2023年8月14日 16時01分 道の駅 からむし織の里しょうわ(福島28)を出発。
予約しておいた山形県米沢市のホテルへと向かいます。
国道400号→国道401号の博士峠をクネクネ。そうそう、2023年9月10日に博士峠バイパスが開通しますよ。大沼郡昭和村を抜け、大沼郡会津美里町入り→県道152号で会津若松市入り→県道59号→県道152号→国道118号→国道49号→国道121号→会津縦貫北道路(国道121号)会津若松北IC→(会津若松市→河沼郡湯川村→喜多方市)→喜多方IC→国道121号で喜多方市を抜け、山形県米沢市入り→県道233号→県道232号
18時22分 予約しておいた山形県米沢市東にあるホテルに到着。
ふぅ~ 疲れたわ。
ロビーをキョロキョロ。
チェックインを済ませて
お部屋へ
お世話になります。
お腹ペコペコ。ホテル前の道を米沢駅方面へ てくてく。
お食事処、見っけ!
お食事 松月
山形県米沢市駅前2丁目にあります。
いらっしゃいませ~
うふ、ありますね。
メニューをジロジロ。もう、決まっているけどね。
ジャジャーン!
米沢牛肉ラーメンです。かまぼこには、「愛」の文字です。米沢市は、愛と義のまちです。
いただきまーす。
うーん、黄金に輝く澄んだスープは、特製牛骨スープです。
そして、米沢牛です。
うんうん、柔らかいですね。
ズルズルズル~
うーん、美味しい。
ペロリン、ごちそうさまでした。
店内のポスターをジロジロ。第41回 駅前仮装盆踊り大会があるのね。
あっ、今日じゃないかー
行ってみよう!てくてく。
19時24分 JR米沢駅前に到着。
駅横にある米沢駅前多目的広場が会場です。
やってますね。
チラチラ眺めて、JR米沢駅 西口へ
駅構内は、こんな感じ。米沢駅は、山形新幹線・奥羽本線・米坂線の駅です。
キョロキョロ。
よくぞ参られた!はーい。
観光案内所は、もう閉まっていました。
さてと、ホテルに戻りますか~
てくてく、徒歩3分です。
というわけで、1日目終了。おやすみなさい。
本日の走行距離 512.2km
本日の道の駅 スタンプ済み4箇所
訪問駅数 1199/1209(変わらず)
最新の画像[もっと見る]
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前
- やさたまコロッケカレー 2日前