前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

広島・西武のキャンプ地

2019-09-02 21:57:42 | 旅行

2019年8月13日 8時23分 道の駅 なんごう(宮崎11)を出発。
国道448号→市道→県道438号→国道220号→県道436号→市道→県道3号→県道54号→国道222号
道の駅 酒谷(宮崎7)

8時58分 到着。

わぁ~ すごい雨。とっほほほ。

宮崎県日南市(にちなんし)酒谷甲(さかたにこう)にあります。

日南市は、宮崎県の南部に位置し、東は日向灘、西は都城市・三股町、南は串間市、北は宮崎市に接しています。

酒谷地区は、日南市の北西部に位置し、市の中心部から10kmのところにあります。周辺を山々に囲まれた中山間地域で、全国棚田百選の坂元棚田や石橋が残っています。

施設案内図↓

道の駅は、茅葺き屋根の建物です。

店先には、地元で採れた野菜などが並んでいます。

スタンプは、店内に入って、すぐ左手に置いてあります。

スタンプGET!

店内は、こんな感じ。

広島カープと西武ライオンズ?あっ、そっか~ 昨年の2018年、共にリーグ優勝を果たした両チームのキャンプ地は、ここ日南市です。広島カープは1963年から、西武ライオンズは2009年に合併した南郷町で、2004年から春季キャンプを行っています。
店内の奥が、休憩・交流コーナーです。

お食事処は、11時からです。とっほほほ。お腹空いたわ~

美味しそうな 草だんごですね。

清流の霧が育てた酒谷茶(さかたんちゃ)

道の駅グッズもありますね。

喫煙所でプファ~ (-。-)y-゜゜゜
あっ、展望台があるの?

てくてく。

う~ん、ムリムリ!

というわけで 次は、道の駅 松山(鹿児島4)を目指します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャカランダの森 | トップ | やっちく松山藩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事