私自身の心情からいうと、全幅の信頼を寄せてくれる生徒さんには、月謝の多寡など度外視、全力投球で応援している。そうでない生徒さんには、当方の責任は、二分の一ですね、とか三分の一ですね、とハラの中では思ってしまう。そうは言っても、大手の塾の指導任せでは、この子の成績急落は避けがたく感じ、かなり手を差し伸べている。
最新の画像[もっと見る]
-
気分転換のお勧め 2年前
-
気分転換のお勧め 2年前
-
桜開花宣言 3年前
-
雨の日も風の日も- - 永劫の悲しみ6 3年前
-
飯豊梅花皮荘から石転沢までハイキング 3年前
-
雨の日も風の日も- - 永劫の悲しみ5 4年前
-
永劫の悲しみ 6年前
-
5月13日、青田南葉山に登りました。 13年前
-
緑の世界 14年前
-
護摩堂山のあじさいは今頃咲き誇っていることでしょう。 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます