勝て勝てカープ (旧ver.)
1975カープ初V / 選手数え歌
【公式】それ行けカープ<著名カープファン/リレー映像/2019>
言っておきますが、最近はどうにもロッテさんにも超が10000000000000000000000000000000000万個くらいつくほどのご無沙汰を働いておりまして、別に広島カープさんに鞍替えしたわけではございません(キッパリ
というわけで、退職待機期間中、お金はそんなにないけれど、時間だけはとりあえずいっぱいあるという状況で、どうしても、6月下旬あたりに行われる、マツダスタジアムの広島ロッテ戦を見に行きたくなってきた。
昨今のカープさんといえば全試合全席完売、ましてや仕事帰りに昔のように路面電車に肌掛け気分でふらりと広島市民球場の外野席あたりに陣取って…というわけにも全くいかず、チケットは手元にない。しかしいわゆるビジターエリア、マツダスタジアムには「ビジターパフォーマンスシート」というものがあり、3塁側の外野寄り2階席のホンの一角に、ビジターファンが堂々と所在することを許されたエリアがあるというので、チケットは…まあおいおい。
問題は往復の手配。
安く行きたいのなら、もちろん新幹線の広島市内往復一択で、特急券はともかく、片道601キロ以上なので往復割引が効き、乗車券代が思いのほか安くなるのである。
でもなあ…。
たまには飛行機にも乗りたいなあ…。
飛行機の体験は生涯2度。
1度は2015年2月のJALの新千歳→羽田。
もう1度はスターフライヤーさんの2018年5月の羽田→関空。
もともと耳が気圧にかなり敏感に反応する体質で、今まで食わず嫌いしていた部分があったのだけれど、2度乗って2度とも快適なフライトだったのなら、今回広島まで飛行機で行ってもさほど問題はあるまい。というかむしろ今だからこそ試しておきたい部分もあり、往復のどちらかに飛行機に乗ってみたかった。
で、運賃を調べてみたのが1週間前かそのあたりだったのだけれど、ANAで調べてみたら、バリュー価格で朝7時の早朝便で15000円というのがあり、15000円だったら片道の新幹線代とほとんど変わらず、難があるのはむしろ広島空港に着いてからの広島市内へのアクセスだけ…ということを考えたら、もうこれは飛び込んでチケットを取るしかない。
これは余談になるけれど、広島も15000円で、岡山桃太郎空港行きも15000円ほどと、広島へ行くのとほとんど変わらない運賃のからくりとはなんぞや、と思うのだが…。
さて旅程である。
今回は大前提がある。
当たり前といえば当たり前の話であるが、当然嫁さんがほぼ全行程同行という縛り。
この時点で、一人旅にやってきたようなメチャクチャに日程を詰めた旅程は立てられない。
広島へ野球を見に行きたいだけなら、それこそ羽田をゆっくり立てばよいのだけれど、せっかく旅行に行くのだから、広島はできるだけ早くに到着していたい。
広島へは2015年12月にも、北海道旅行が僕の体調不良で吹っ飛んだヤサグレで、往復グリーンという最高級なぜいたくな旅をして1泊2日で出かけたことがあり、宮島や原爆資料館、平和記念公園などの主だった観光地は既にもう出かけているし、そちらに出かけるというのなら、むしろ広島空港行きの飛行機を選ぶ選択肢などありえない。
広島空港を地図上で見ていただければ一目瞭然であるのだが、広島はむしろ、竹原、三原などの広島県東部の方が「割と」近いのである。
広島空港から竹原ならワゴンタクシーが出ており、15分ほどで1000円で運んでくれるという。
竹原といえば、その昔、NHKの連続テレビ小説「マッサン」のモデルで、ニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝の出身地、竹鶴酒造を見てみたい。
なにせ「マッサン」が絶賛放送中に2回も小樽に泊まっておきながら、「ウイスキーは飲めない」という理由だけで余市に出かけなかったというバカタレである。
竹原の町並みは見ておきたい。
竹原からは呉線をブラブラと1時間強ほど揺られれば、呉駅前に大和ミュージアムがあるはずである。
呉線を通るというからには呉は避けては通れないし、大和ミュージアムはもっと避けて通れない。
呉なら大和ミュージアムの隣が港であるし、広島宇品港と松山へ向かうフェリーが1~2時間に1本の割合で出ており、時間が合えばこれに揺られれば、瀬戸内海、呉の軍港跡の造船所を優雅にクルージングですよ奥さん。
宇品に出れば、広島市内までは市内電車で1本。なんなら八丁堀で降りてお好み焼きの一つでも行ってもいいんですよ奥さん!!いや行くんですよ!
うん。
ここで一つ問題が。
竹原→呉→宇品はメチャクチャきついってば(・・;)
うん。
俺一人だったら絶対に両方行ってた。いや行きたかった。
で、広島単純に往復?
だったらつまんねえっぺや。
実は今回の旅は、僕が生まれて間もないころから7年半以上にわたって住んだ岡山を、嫁さんに見せてあげたかったという意味合いと、嫁さんも実は体調を崩しており、どこかに連れ出さないことにはどうにもお互いに息が抜けないということで、嫁さんも連れ出すことにしたのである。
もちろん、野球だけを見るなら嫁さんはおそらくあまり乗り気ではないだろうし、広島自体も3年半前に出かけており、マツダスタジアムの中にも入ってスタンドから中を見学したことがあるから、別に初見中の初見というわけではなかった。
(※いずれも2015年12月撮影)
というわけで日程が決まった。
1日目(6月20日)…広島空港→呉→宇品→広島市内でお好み焼きw→マツダスタジアムで野球観戦→広島泊
2日目(6月21日)…広島→岡山→市内観光→岡山泊
3日目(6月22日)…岡山→新大阪→鶴橋(腹が許せば焼肉w)→千葉
これ、広島~大阪間を全部在来線鈍行移動にすれば、多少の旅費削減にはなるのだけど、いろいろ考えがあり、もはやそのつもりはまるでなかったw
あとは当日、特にマツダスタジアムで雨に降られないことを祈るばかり。
体調は…まあ、調整しますわ。途中で体調を崩したら元も子もないからね。
(※以下続きます)
1975カープ初V / 選手数え歌
【公式】それ行けカープ<著名カープファン/リレー映像/2019>
言っておきますが、最近はどうにもロッテさんにも超が10000000000000000000000000000000000万個くらいつくほどのご無沙汰を働いておりまして、別に広島カープさんに鞍替えしたわけではございません(キッパリ
というわけで、退職待機期間中、お金はそんなにないけれど、時間だけはとりあえずいっぱいあるという状況で、どうしても、6月下旬あたりに行われる、マツダスタジアムの広島ロッテ戦を見に行きたくなってきた。
昨今のカープさんといえば全試合全席完売、ましてや仕事帰りに昔のように路面電車に肌掛け気分でふらりと広島市民球場の外野席あたりに陣取って…というわけにも全くいかず、チケットは手元にない。しかしいわゆるビジターエリア、マツダスタジアムには「ビジターパフォーマンスシート」というものがあり、3塁側の外野寄り2階席のホンの一角に、ビジターファンが堂々と所在することを許されたエリアがあるというので、チケットは…まあおいおい。
問題は往復の手配。
安く行きたいのなら、もちろん新幹線の広島市内往復一択で、特急券はともかく、片道601キロ以上なので往復割引が効き、乗車券代が思いのほか安くなるのである。
でもなあ…。
たまには飛行機にも乗りたいなあ…。
飛行機の体験は生涯2度。
1度は2015年2月のJALの新千歳→羽田。
もう1度はスターフライヤーさんの2018年5月の羽田→関空。
もともと耳が気圧にかなり敏感に反応する体質で、今まで食わず嫌いしていた部分があったのだけれど、2度乗って2度とも快適なフライトだったのなら、今回広島まで飛行機で行ってもさほど問題はあるまい。というかむしろ今だからこそ試しておきたい部分もあり、往復のどちらかに飛行機に乗ってみたかった。
で、運賃を調べてみたのが1週間前かそのあたりだったのだけれど、ANAで調べてみたら、バリュー価格で朝7時の早朝便で15000円というのがあり、15000円だったら片道の新幹線代とほとんど変わらず、難があるのはむしろ広島空港に着いてからの広島市内へのアクセスだけ…ということを考えたら、もうこれは飛び込んでチケットを取るしかない。
これは余談になるけれど、広島も15000円で、岡山桃太郎空港行きも15000円ほどと、広島へ行くのとほとんど変わらない運賃のからくりとはなんぞや、と思うのだが…。
さて旅程である。
今回は大前提がある。
当たり前といえば当たり前の話であるが、当然嫁さんがほぼ全行程同行という縛り。
この時点で、一人旅にやってきたようなメチャクチャに日程を詰めた旅程は立てられない。
広島へ野球を見に行きたいだけなら、それこそ羽田をゆっくり立てばよいのだけれど、せっかく旅行に行くのだから、広島はできるだけ早くに到着していたい。
広島へは2015年12月にも、北海道旅行が僕の体調不良で吹っ飛んだヤサグレで、往復グリーンという最高級なぜいたくな旅をして1泊2日で出かけたことがあり、宮島や原爆資料館、平和記念公園などの主だった観光地は既にもう出かけているし、そちらに出かけるというのなら、むしろ広島空港行きの飛行機を選ぶ選択肢などありえない。
広島空港を地図上で見ていただければ一目瞭然であるのだが、広島はむしろ、竹原、三原などの広島県東部の方が「割と」近いのである。
広島空港から竹原ならワゴンタクシーが出ており、15分ほどで1000円で運んでくれるという。
竹原といえば、その昔、NHKの連続テレビ小説「マッサン」のモデルで、ニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝の出身地、竹鶴酒造を見てみたい。
なにせ「マッサン」が絶賛放送中に2回も小樽に泊まっておきながら、「ウイスキーは飲めない」という理由だけで余市に出かけなかったというバカタレである。
竹原の町並みは見ておきたい。
竹原からは呉線をブラブラと1時間強ほど揺られれば、呉駅前に大和ミュージアムがあるはずである。
呉線を通るというからには呉は避けては通れないし、大和ミュージアムはもっと避けて通れない。
呉なら大和ミュージアムの隣が港であるし、広島宇品港と松山へ向かうフェリーが1~2時間に1本の割合で出ており、時間が合えばこれに揺られれば、瀬戸内海、呉の軍港跡の造船所を優雅にクルージングですよ奥さん。
宇品に出れば、広島市内までは市内電車で1本。なんなら八丁堀で降りてお好み焼きの一つでも行ってもいいんですよ奥さん!!いや行くんですよ!
うん。
ここで一つ問題が。
竹原→呉→宇品はメチャクチャきついってば(・・;)
うん。
俺一人だったら絶対に両方行ってた。いや行きたかった。
で、広島単純に往復?
だったらつまんねえっぺや。
実は今回の旅は、僕が生まれて間もないころから7年半以上にわたって住んだ岡山を、嫁さんに見せてあげたかったという意味合いと、嫁さんも実は体調を崩しており、どこかに連れ出さないことにはどうにもお互いに息が抜けないということで、嫁さんも連れ出すことにしたのである。
もちろん、野球だけを見るなら嫁さんはおそらくあまり乗り気ではないだろうし、広島自体も3年半前に出かけており、マツダスタジアムの中にも入ってスタンドから中を見学したことがあるから、別に初見中の初見というわけではなかった。
(※いずれも2015年12月撮影)
というわけで日程が決まった。
1日目(6月20日)…広島空港→呉→宇品→広島市内でお好み焼きw→マツダスタジアムで野球観戦→広島泊
2日目(6月21日)…広島→岡山→市内観光→岡山泊
3日目(6月22日)…岡山→新大阪→鶴橋(腹が許せば焼肉w)→千葉
これ、広島~大阪間を全部在来線鈍行移動にすれば、多少の旅費削減にはなるのだけど、いろいろ考えがあり、もはやそのつもりはまるでなかったw
あとは当日、特にマツダスタジアムで雨に降られないことを祈るばかり。
体調は…まあ、調整しますわ。途中で体調を崩したら元も子もないからね。
(※以下続きます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます