小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

ホークスがパリーグ連覇

2015-09-17 23:35:46 | プロ野球電波通信
( ´Д`)y━・~~まあまあ、おめでとさん。

ソフトB ぶっちぎり連覇!1年目工藤監督、パ最速Vで歓喜(スポニチアネックス) - gooニュース
 ◇パ・リーグ ソフトバンク5―3西武(2015年9月17日 ヤフオクD)

 優勝へのマジックナンバーを「1」としていたソフトバンクが17日、西武を5―3で下し、2年連続17度目のパ・リーグ制覇を飾った。就任1年目の工藤公康監督(52)の下、貯金47、2位・日本ハムに14・5ゲーム差を付ける圧倒的な強さを発揮。9月17日の優勝決定は65年南海、95年オリックスの9月19日を上回るリーグ最速優勝となった。日本シリーズ進出を争うクライマックスシリーズ(CS)には10月14日に開幕するファイナルステージから出場し、2年連続7度目の日本一を目指す。

 地元・福岡のホークス・ファンがいきなり沸いた。ソフトバンクは初回1死一、二塁で4番・内川の中前適時打で先制。4回には松田の右中間ホームランテラス席に飛び込む34号ソロ、さらに長谷川の中越えソロと2者連続本塁打で2点を追加した。6回にも1死一、三塁で代打・吉村の遊ゴロが野選を誘い1点、明石の犠飛でリードを広げた。

 投げては武田が3点リードの5回、無死満塁のピンチを鬼崎の適時打による1点にしのぎ、7回を5安打1失点で12勝目。2点リードの9回は守護神・サファテが締め、今季127試合目で歓喜の瞬間を迎えた。

 残り16試合で貯金47のぶっちぎり連覇。就任1年目の工藤監督がこのまま、貯金40以上でシーズンを終えると、新監督では50年湯浅監督(毎日=貯金47)、02年伊原監督(西武=貯金41)に次ぎ3人目。 史上初50の大台も見えてきた。

 ▼内川 打ったのはまっすぐ。前回登板でやられているので、まずは先取点という気持ちで打席に入りました。

 ▼松田(4回に34号ソロ)打ったのはまっすぐ。1打席目が打てなかったので、打てて良かったです。

 ▼長谷川(4回に2号ソロ)打ったのはまっすぐ。甘い球をしっかりと打つことができました。


え~。

なんだようせっかく明日の試合で日ハムに勝ち西武が勝ってのどっちらけ優勝を狙ってたのに(´・ω・`)

マリンが中止じゃしゃーないの(´・ω・`)

まあ、戦前から独走だろうとは言われていたし、それに違わぬ補強をしているのだからこの結果は納得。
まさか貯金が50に手が届こうかというところまでの大差勝ちになるとは思いもしませんでしたが。

( ´Д`)y━・~~カネがあるところはいいやねえ…。

やっぱりプロ野球はエンターテイメント。
経費削減が目に見えるようにファンにあからさまになり、明らかに補強にも力を全く入れません、的な球団経営じゃ、エンターテイメントってなあ、一度飽きられたらもう一度振り向いてもらえなくなるのは自明の理なんで。
そういう意味では、ホークスはしごく全うな補強をしているとも言えるけれど。
やっぱりね、うらやましいわけですよ。あれこれファンサービスに補強にと惜しげもなく資金をつぎ込める球団が。
うちなんか、「やれる範囲でのサービスしかやりません補強しません」的なにおいがプンプンですからな~。
だったらお前がカネを出せって話ですが。
ありゃ出すわい試合見に行くわい。

まあまあ、ホークスさんおめでとさん。

これはしばらく独走が続くかな…。
どこまで他球団が食い下がることが出来るか。

やっぱりね。
シーズン1位通過での優勝ってなあ、重みが違いますよ。口惜しいけど。
でも今のロッテが今のロッテである限り、やっぱり難しいんだろうな…。


 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿