アメリカ大領両選挙に合わせて、日本も各地で町おこしという名の便乗に躍起なようでして…。
オバマシじゃないとダメ? 長崎小浜温泉もオバマ氏応援(朝日新聞) - goo ニュース
元々は周到な事前工作を画策していた(笑)福井県小浜市が親書を送ったら、一昨日だったかにオバマ氏本人からの直筆サイン入りメッセージが届いてニュースになったのを発端に、長崎の小浜温泉もそうだが、対抗馬のヒラリー・クリントン氏にあやかった秋田県の旅館「平利」で、栗きんとんを発売とか、便乗商法、いやあやかり商法で各地であの手この手の作戦が行われてますな。そういえば「ひらり」って名前のNHKの朝ドラってなかったっけ? ずいぶん昔に。
元々小浜温泉もオバマ氏へ前々からアプローチをかけていたらしいのだが、「Obama city」と「obama hot spring」では、相手が受け取るイメージも全く違う物になるらしい。長崎県の小浜は地名というか観光地だが、福井県の小浜はれっきとした行政区ですからなあ…。
ちなみにこの小浜には、おいらの父方の親戚が、小浜線で言うと小浜の一つ西寄りの勢浜という駅のすぐ近くに住んでいることもあって、1度だけ(笑泣)行ったことがある。遙か25年以上も前の1982年夏だったと記憶している。車で北陸道敦賀インターから下道でとことこ走ったんだっけ。三方五湖や漁港に立ち寄り、帰りはどう車を走らせたか覚えていないが、小浜から山を越えて京都へ出たのだろうか。栂尾の方の有料道路を走った記憶がある。この例に限らず、最近年齢を食うようになってから、徐々に小学生時代の記憶が薄れつつあるようで、例えばネット上で昔の航空写真を見ながら、昔住んでいた岡山だの久留米だの宝塚だのという場所を見ても、昔確かに庭だったはずの場所なのに、どうにも地形が思い出せない。
20年前に住んでいた宝塚にしても、家で宝塚市の地図が出てきたので見返してみても、よく使っていた小林、逆瀬川近辺のことは思い出せても、その周辺の、友達の家近辺であるとか、中学の部活動で歩いた鹿塩から仁川近辺の街並みを思い出そうとしても、歩いたはずなのに思い出せなくなっているのは、単に加齢していって記憶が圧縮されているだけの理由なのだろうか…?
それはさておき。
あやかり商法で思い出したが、青梅と五日市の間に挟まれた日ノ出町では、今でも「ロン・ヤスまんじゅう」は売っているのだろうか? 以前、1991年頃だったか、青梅から五日市へ抜ける西東京バスに乗った時、道路の看板にこんなものがデカデカと掲げてあって、高校生時分だというのにえらくショックを受けた記憶がある。このバスももうなくなっちゃったので、公共交通機関で現況を調べに行くのは結構無理があるかもしれないww。
こうしたあやかり商法には実に抜け目がない日本人。もっと盛り上がってもいいとさえ思ってしまうおいらがいたりして(笑)。
っつーか、オバマ氏に小浜市に小浜温泉とか、変換がめっちゃくちゃ面倒くさいんですがorz
オバマシじゃないとダメ? 長崎小浜温泉もオバマ氏応援(朝日新聞) - goo ニュース
米テキサスなど4州で大統領予備選があった5日、長崎県雲仙市小浜町の温泉旅館のおかみたちが、テレビの前で民主党のオバマ氏に声援を送った。
オバマ氏の手紙が届いた福井県小浜市に負けじと、この日は1州でも勝てば温泉15カ所の無料サービスを約束。オバマ氏はバーモント州で勝ち、公約は果たされた。
実は雲仙市も1年前にオバマ氏にラブレターを送ったが、今も返事はなし。観光関係者は「オバマシ(市)じゃないからだめなの?」とちょっぴり不満げだった。
元々は周到な事前工作を画策していた(笑)福井県小浜市が親書を送ったら、一昨日だったかにオバマ氏本人からの直筆サイン入りメッセージが届いてニュースになったのを発端に、長崎の小浜温泉もそうだが、対抗馬のヒラリー・クリントン氏にあやかった秋田県の旅館「平利」で、栗きんとんを発売とか、便乗商法、いやあやかり商法で各地であの手この手の作戦が行われてますな。そういえば「ひらり」って名前のNHKの朝ドラってなかったっけ? ずいぶん昔に。
元々小浜温泉もオバマ氏へ前々からアプローチをかけていたらしいのだが、「Obama city」と「obama hot spring」では、相手が受け取るイメージも全く違う物になるらしい。長崎県の小浜は地名というか観光地だが、福井県の小浜はれっきとした行政区ですからなあ…。
ちなみにこの小浜には、おいらの父方の親戚が、小浜線で言うと小浜の一つ西寄りの勢浜という駅のすぐ近くに住んでいることもあって、1度だけ(笑泣)行ったことがある。遙か25年以上も前の1982年夏だったと記憶している。車で北陸道敦賀インターから下道でとことこ走ったんだっけ。三方五湖や漁港に立ち寄り、帰りはどう車を走らせたか覚えていないが、小浜から山を越えて京都へ出たのだろうか。栂尾の方の有料道路を走った記憶がある。この例に限らず、最近年齢を食うようになってから、徐々に小学生時代の記憶が薄れつつあるようで、例えばネット上で昔の航空写真を見ながら、昔住んでいた岡山だの久留米だの宝塚だのという場所を見ても、昔確かに庭だったはずの場所なのに、どうにも地形が思い出せない。
20年前に住んでいた宝塚にしても、家で宝塚市の地図が出てきたので見返してみても、よく使っていた小林、逆瀬川近辺のことは思い出せても、その周辺の、友達の家近辺であるとか、中学の部活動で歩いた鹿塩から仁川近辺の街並みを思い出そうとしても、歩いたはずなのに思い出せなくなっているのは、単に加齢していって記憶が圧縮されているだけの理由なのだろうか…?
それはさておき。
あやかり商法で思い出したが、青梅と五日市の間に挟まれた日ノ出町では、今でも「ロン・ヤスまんじゅう」は売っているのだろうか? 以前、1991年頃だったか、青梅から五日市へ抜ける西東京バスに乗った時、道路の看板にこんなものがデカデカと掲げてあって、高校生時分だというのにえらくショックを受けた記憶がある。このバスももうなくなっちゃったので、公共交通機関で現況を調べに行くのは結構無理があるかもしれないww。
こうしたあやかり商法には実に抜け目がない日本人。もっと盛り上がってもいいとさえ思ってしまうおいらがいたりして(笑)。
っつーか、オバマ氏に小浜市に小浜温泉とか、変換がめっちゃくちゃ面倒くさいんですがorz
さすがバイクのライダーですな。
午後8時頃の小浜といえば、ビジネスホテルの一軒くらいありそうなもんですが、今の小浜の駅前を知らないもので、多分なかったんでしょうね。
しかし、夜中の9時に飛び込みで民宿に泊めて頂けるとは、なかなかいい思い出になりましたね。
>タケさん
やっぱりそうか(笑)。
>へいちゃんさん
あーあーあー。
そうだったそうだった。
懐かしいなあ、石田ひかり。
可愛かったな、石田ひかり。
でも今は、ゆり子ちゃんの方が好きだな♪くりきんとんより。
一福井県民より