京成津田沼駅に残る、「後ろ1両は行商専用車」の案内。
この京成名物だった行商専用車は、この3月末をもって廃止されており、今はこの列車は6両全部の車両に一般旅客が乗れます( ̄▽ ̄;)
数ヵ月前の一時期、行商専用車が設定された列車で通学していたのだけれど、時代の流れか行商専用車は他の車両と違って極め付きに空いており、船橋をすぎると担ぎ荷のおばちゃんが車内に2、3人だけしか乗っていなかったことも珍しくなかったから、設定廃止はやむをえませんなあ。
以前は朝の急行で上野までと押上まで(列車自体は急行西馬込行き)の2本が設定されていて、おばちゃんがホーム上の顔馴染みの客にものを渡すことも珍しくなく、車内もきつい千葉特有の言葉が飛び交って活気があったんだけどねえ…。
ちなみにこの行商専用車、都営5300も任に当たっていた時期があります。これ豆知識w
この京成名物だった行商専用車は、この3月末をもって廃止されており、今はこの列車は6両全部の車両に一般旅客が乗れます( ̄▽ ̄;)
数ヵ月前の一時期、行商専用車が設定された列車で通学していたのだけれど、時代の流れか行商専用車は他の車両と違って極め付きに空いており、船橋をすぎると担ぎ荷のおばちゃんが車内に2、3人だけしか乗っていなかったことも珍しくなかったから、設定廃止はやむをえませんなあ。
以前は朝の急行で上野までと押上まで(列車自体は急行西馬込行き)の2本が設定されていて、おばちゃんがホーム上の顔馴染みの客にものを渡すことも珍しくなく、車内もきつい千葉特有の言葉が飛び交って活気があったんだけどねえ…。
ちなみにこの行商専用車、都営5300も任に当たっていた時期があります。これ豆知識w
おばちゃんも極端に減っちゃいましたしね…。
時代の流れです。