こちらの記事の続きであります。
皆さんおはようございます。今日は11月13日木曜日。名残惜しゅうございますが、とうとう北海道最後の朝を迎えました。
昨夜は札幌の夜に酔いまくり、気がつけばすすきのから宿に帰ってくればもう夜11時過ぎ。
もし時間が空けば、札幌22時00分発の青森行き急行「はまなす」の試し乗りで千歳あたりまで出かけて、新千歳空港から来る最終の快速エアポートで札幌まで戻ってこようか…なんて考えていたのだけれど、そんな時間のつぶし方もいらぬほどに夜の札幌の街歩きを堪能した。
もちろん急行「はまなす」も、北海道新幹線函館開業と共に運命を共にする存在なのは間違いなく、機会が残っているうちに乗っておきたいのは間違いないのだけれど、今日は北斗星で帰るのだから、ひとまず「はまなす」は別の機会にまわしても良いのかな。
さて、投宿した「センチュリーロイヤルホテル」では、今日の予定がほとんど決まっていないということもあり、ついつい遅い朝食になる。
そうでなくてもターミナル駅に投宿しているのだから、平日に朝早く動いてもラッシュに巻き込まれるだけなので、ゆっくり出るが吉。
改めてホテルから、林立するビル群を眺める。
真ん中には大通公園からすすきの方面が見渡せる。
こんな高層階のシティホテルに泊まるのも、今後はしばらくないかもねえ…。
なんだかんだで部屋でも落ち着いてしまい、チェックアウトしたのは10時45分過ぎだっただろうか。
廊下を歩けばハウスキーピングがならす掃除機の音もけたたましい。
嫁さんが出発の用意に手間取っている間にちょいと時間をもらい、お先にホテルを出る。
30分ほど時間をもらえば、昨日行けなかった札幌駅前バスターミナルに寄って、各バス会社の窓口によって時刻表やら路線図やらを分捕って来られるはず。
駅前をビックカメラ方面へ足を伸ばし、札幌駅前バスターミナルに立ち寄り、じょうてつ、北海道中央バスの窓口に立ち寄って路線図やら時刻表やら、くれる物をありがたく頂戴しておく。
中央バスの窓口は市内観光バスの発売所で、各種案内では「市内観光バスは前日までに要予約」と書いてあるのだが、窓口のモニタでは今日これから午後に出発する「市内半日コース」の空席案内も出ており、どうやら当日申し込みでも大丈夫なようである。
もしこのバスに乗るとしたならば、昨日か一昨日の午後コース1択だったのだが、今日は北斗星で岐路に着く都合上、午前中のコースでないと無理だったし、夜更かしした以上、朝早くにレストランで朝食を詰め込んで慌しく出発準備…なんてーのは…ねえ。
ただ、思えばこうした定期観光バスも、使いようによっては市内の観光スポットをピンスポットで回ってくれるので、市内をハイライトで捉えたい向きにはむしろ積極的に使いたい。
別に定期観光バスでなくても、市内を循環する観光路線バスで1周するだけで、バスから市内の様子をじかに眺めることができるのだから、時間と予算、都合によって使い分ければ、簡単に市内の様子をうかがうことができる。
札幌駅前バスターミナルがあるのは東口。
嫁さんとは札幌駅西口改札あたりで待ち合わせて合流し、北口のコインロッカーに荷物をぶち込んで身軽になる。
さて。
どうすっぺか。
この時間からではそう遠くも行けないが、札幌市内ならいろいろうろつくことはできる。
ならば、北海道が生んだお化け番組「水曜どうでしょう」の「聖地」としても名高い、HTB横にある平岸高台公園に出かけてみたい。
特に予定のない嫁さんもこれには異論なし。
まずは札幌駅前を少々歩いてみる。
…。
…寒い((((;゜Д゜)))))))
昨夜から北海道は今季初の冬将軍の到来が告げられており、気温もほのかに暖かかった昨日に比べれば急降下しており、昨日の夜よりもお昼前の今時分の方が明らかに寒い。
その証拠に…。
雪降ってきた((((;゜Д゜)))))))
時は11月中旬。
関東に住んでいればこれから秋の訪れ、紅葉が各地で見ごろになる季節だというのに、札幌で早くも雪体験。
ってーことはですよ。
季節を先取りしちゃいました\(^O^)/←ポジティブ
こらもう明らかに冬ですわ。
この時期に雪に降られるのだから、やはり北海道は緯度が違う。当たり前だけれども。
駅前のビジョンに流れていたお二方。
地方での営業は、そらもうがっちりがっちりです。
そんなわけで、逃げるように地下鉄のさっぽろ駅へ。
おお、これは古風な入口案内。
間近で見ると、1970年代のフォントがほのかに伝わってくる。
おや。
この入口…。
あらま。
北海道日本ハムファイターズのグッズショップが札幌駅前歩いて2分の一等地にあったのね。
そういえば、これだけの大都市の球団なのだから、グッズショップの一つくらい札幌駅前のどこかにはあるだろうと思っていたのだけれど、どこだったかまでは全く下調べすらしておらず、今出口の看板を見てやっとこさ気がついた次第でお恥ずかしい。
これは全く気が付きませんで。
そらもう寄らせていただきました。
寄らせていただいて、バーゲンという名の在庫処分で売っていた、金子誠のユニフォームTシャツを買い求めさせていただきましたとも。
同じサイズで稲葉さんも残っていたけれど、稲葉よりは金子だろと。常総学院だし。
そんなこんなでグッズショップで少々の時間をつぶせば、もう11時半近く。
地下鉄南北線で南平岸へ。
乗車券は1日乗車券を選ぶ。
券面1000円も乗るかどうかは微妙だけれど、これ1枚でJR線以外の市内の公共交通を使えるのでこれは便利。
なにがいいかというと、市営交通以外のバス会社線も使えること。端的に言えば、地下鉄や市電のほか、中央バス、じょうてつバス、北海道ジェイ・アールバスの市内均一区間にも乗れる。
さて。
工事中の南平岸へ。
ここがHTBグッズが一番にバカ売れするという、南平岸駅前のローソンですな。
住宅街に並ぶ並木がなんとも美しい。
大通りから一つ角を曲がれば、そこに、平岸高台公園が…。
ついに来たねえ…。
ミスターが最近よくくくりつけられる木のあたりから斜面を見下ろしてみれば、結構景色がいいのね、このあたりは。
雪が積もるとクルマの引き出しにはかなり難儀しそうではありますが。
HTBの局舎ロビーにお邪魔すればもう12時過ぎ。
ロビーのテレビでは、徹子の部屋のお時間。
ロビーは僕たちの他にも「水曜どうでしょう」のファンと思しきグループが続々とやってくる。みんな仕事はどうしたんだ?(・・;)
それは俺も一緒ってか(´・ω・`)
時計が12時を過ぎたあたりを境に、外は風も強まって来て、局舎の外に並べていた看板という看板が倒れまくって、警備員さんがてんやわんやの大騒ぎ。
確かに「今季初の冬将軍」は、確実に北海道にご挨拶にお伺いしているようである。
しばしのロビー見学もそこそこに、30分ほどお邪魔して外へ出る。
さて、次は…どうしようかしら?
(※以下続きます。)
皆さんおはようございます。今日は11月13日木曜日。名残惜しゅうございますが、とうとう北海道最後の朝を迎えました。
昨夜は札幌の夜に酔いまくり、気がつけばすすきのから宿に帰ってくればもう夜11時過ぎ。
もし時間が空けば、札幌22時00分発の青森行き急行「はまなす」の試し乗りで千歳あたりまで出かけて、新千歳空港から来る最終の快速エアポートで札幌まで戻ってこようか…なんて考えていたのだけれど、そんな時間のつぶし方もいらぬほどに夜の札幌の街歩きを堪能した。
もちろん急行「はまなす」も、北海道新幹線函館開業と共に運命を共にする存在なのは間違いなく、機会が残っているうちに乗っておきたいのは間違いないのだけれど、今日は北斗星で帰るのだから、ひとまず「はまなす」は別の機会にまわしても良いのかな。
さて、投宿した「センチュリーロイヤルホテル」では、今日の予定がほとんど決まっていないということもあり、ついつい遅い朝食になる。
そうでなくてもターミナル駅に投宿しているのだから、平日に朝早く動いてもラッシュに巻き込まれるだけなので、ゆっくり出るが吉。
改めてホテルから、林立するビル群を眺める。
真ん中には大通公園からすすきの方面が見渡せる。
こんな高層階のシティホテルに泊まるのも、今後はしばらくないかもねえ…。
なんだかんだで部屋でも落ち着いてしまい、チェックアウトしたのは10時45分過ぎだっただろうか。
廊下を歩けばハウスキーピングがならす掃除機の音もけたたましい。
嫁さんが出発の用意に手間取っている間にちょいと時間をもらい、お先にホテルを出る。
30分ほど時間をもらえば、昨日行けなかった札幌駅前バスターミナルに寄って、各バス会社の窓口によって時刻表やら路線図やらを分捕って来られるはず。
駅前をビックカメラ方面へ足を伸ばし、札幌駅前バスターミナルに立ち寄り、じょうてつ、北海道中央バスの窓口に立ち寄って路線図やら時刻表やら、くれる物をありがたく頂戴しておく。
中央バスの窓口は市内観光バスの発売所で、各種案内では「市内観光バスは前日までに要予約」と書いてあるのだが、窓口のモニタでは今日これから午後に出発する「市内半日コース」の空席案内も出ており、どうやら当日申し込みでも大丈夫なようである。
もしこのバスに乗るとしたならば、昨日か一昨日の午後コース1択だったのだが、今日は北斗星で岐路に着く都合上、午前中のコースでないと無理だったし、夜更かしした以上、朝早くにレストランで朝食を詰め込んで慌しく出発準備…なんてーのは…ねえ。
ただ、思えばこうした定期観光バスも、使いようによっては市内の観光スポットをピンスポットで回ってくれるので、市内をハイライトで捉えたい向きにはむしろ積極的に使いたい。
別に定期観光バスでなくても、市内を循環する観光路線バスで1周するだけで、バスから市内の様子をじかに眺めることができるのだから、時間と予算、都合によって使い分ければ、簡単に市内の様子をうかがうことができる。
札幌駅前バスターミナルがあるのは東口。
嫁さんとは札幌駅西口改札あたりで待ち合わせて合流し、北口のコインロッカーに荷物をぶち込んで身軽になる。
さて。
どうすっぺか。
この時間からではそう遠くも行けないが、札幌市内ならいろいろうろつくことはできる。
ならば、北海道が生んだお化け番組「水曜どうでしょう」の「聖地」としても名高い、HTB横にある平岸高台公園に出かけてみたい。
特に予定のない嫁さんもこれには異論なし。
まずは札幌駅前を少々歩いてみる。
…。
…寒い((((;゜Д゜)))))))
昨夜から北海道は今季初の冬将軍の到来が告げられており、気温もほのかに暖かかった昨日に比べれば急降下しており、昨日の夜よりもお昼前の今時分の方が明らかに寒い。
その証拠に…。
雪降ってきた((((;゜Д゜)))))))
時は11月中旬。
関東に住んでいればこれから秋の訪れ、紅葉が各地で見ごろになる季節だというのに、札幌で早くも雪体験。
ってーことはですよ。
季節を先取りしちゃいました\(^O^)/←ポジティブ
こらもう明らかに冬ですわ。
この時期に雪に降られるのだから、やはり北海道は緯度が違う。当たり前だけれども。
駅前のビジョンに流れていたお二方。
地方での営業は、そらもうがっちりがっちりです。
そんなわけで、逃げるように地下鉄のさっぽろ駅へ。
おお、これは古風な入口案内。
間近で見ると、1970年代のフォントがほのかに伝わってくる。
おや。
この入口…。
あらま。
北海道日本ハムファイターズのグッズショップが札幌駅前歩いて2分の一等地にあったのね。
そういえば、これだけの大都市の球団なのだから、グッズショップの一つくらい札幌駅前のどこかにはあるだろうと思っていたのだけれど、どこだったかまでは全く下調べすらしておらず、今出口の看板を見てやっとこさ気がついた次第でお恥ずかしい。
これは全く気が付きませんで。
そらもう寄らせていただきました。
寄らせていただいて、バーゲンという名の在庫処分で売っていた、金子誠のユニフォームTシャツを買い求めさせていただきましたとも。
同じサイズで稲葉さんも残っていたけれど、稲葉よりは金子だろと。常総学院だし。
そんなこんなでグッズショップで少々の時間をつぶせば、もう11時半近く。
地下鉄南北線で南平岸へ。
乗車券は1日乗車券を選ぶ。
券面1000円も乗るかどうかは微妙だけれど、これ1枚でJR線以外の市内の公共交通を使えるのでこれは便利。
なにがいいかというと、市営交通以外のバス会社線も使えること。端的に言えば、地下鉄や市電のほか、中央バス、じょうてつバス、北海道ジェイ・アールバスの市内均一区間にも乗れる。
さて。
工事中の南平岸へ。
ここがHTBグッズが一番にバカ売れするという、南平岸駅前のローソンですな。
住宅街に並ぶ並木がなんとも美しい。
大通りから一つ角を曲がれば、そこに、平岸高台公園が…。
ついに来たねえ…。
ミスターが最近よくくくりつけられる木のあたりから斜面を見下ろしてみれば、結構景色がいいのね、このあたりは。
雪が積もるとクルマの引き出しにはかなり難儀しそうではありますが。
HTBの局舎ロビーにお邪魔すればもう12時過ぎ。
ロビーのテレビでは、徹子の部屋のお時間。
ロビーは僕たちの他にも「水曜どうでしょう」のファンと思しきグループが続々とやってくる。みんな仕事はどうしたんだ?(・・;)
それは俺も一緒ってか(´・ω・`)
時計が12時を過ぎたあたりを境に、外は風も強まって来て、局舎の外に並べていた看板という看板が倒れまくって、警備員さんがてんやわんやの大騒ぎ。
確かに「今季初の冬将軍」は、確実に北海道にご挨拶にお伺いしているようである。
しばしのロビー見学もそこそこに、30分ほどお邪魔して外へ出る。
さて、次は…どうしようかしら?
(※以下続きます。)
その聖地巡礼はどうでしょう好きとして憧れます!!
機会があったらクラちゃんもぜひ!