小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

年が明けたんですか奥さん?

2008-01-01 14:17:33 | Weblog
年が明けたんですか?
めでたいんですか?

詳しくはまた稿を改めて書くことになると思うのだけれども、秋口からうちの犬、ブン四郎が急激に年老いて、家はさながら老人介護状態。
ただでさえ両親も高齢なので、イヌの世話で負担をかけるわけにもいかず、この年末年始はほとんど何の予定も入れず、家でイヌの世話をすることに。せめて何かの初詣列車や初日の出列車、個人的には両国から外房方面に行く初日の出列車にでも乗ってみたかったり、或いは前にも触れたとおり、正月一日限りのフリーきっぷを使って、日帰りでどこかに出かけたり、手近なところで「カウントダウン美浜」のイベントにでも参加してみようかと思ったのだが、家がこのような状況では致し方なし。なにせ、イヌが原因で家族全員が消耗戦を強いられることだけは避けなければならぬ。家のためにも、イヌのためにも。

そんなわけで、新年もイヌの世話でそれどころではなく、初日の出も徘徊してはヒザが弱って立てなくなるたびに、1分に1回の割合で悲しい声で鳴くイヌを立たせるために、居間中を寝ずの番をしてかけずり回っておりました小馬太郎兵衛です、皆様、明けましておめでとう御座います。

今年は…ねえ。
どーゆー年にしましょうかね。
今年はなんとかして、己の畑を耕して、ひとまず種をまくくらいまでの年にはしたいものですなあ…。花開くかどうかはシラネ。
いくら種をまいて水をやっても、土を耕さなければ花なんて咲くどころの話じゃないんでねえ…。

そして今年は、更にこのブログのテリトリーを増やしてやろうかと。
それは即ち、己のテリトリーも増やすということで。
実生活では何の役にも立たない能書きばかりを垂れ流している当ブログだけれども、それに更に輪をかけようじゃないかと←殴
…そうでなくても、「引き出し」は多ければ多いほど、日頃の話を組み立てるのも面白くなるってーもんでしょう。

あと、もうちっと千葉マリンに通えるようになれたらいいなあ…とは思うが、むしろ今までが行きすぎていて、一ヶ月に一度くらいってーのが、元々通っていたペースだったから、むしろ去年くらいのペースが一番いいのかな。
ただ、仕事の諸事情を考えると、むしろ今後は現地観戦数が減りそうな予感も…。

なにはともあれ、全ての皆様に、2008年が素晴らしい年になりますように。
今年は「変革」の年になればいいなあ…。

やれんのか!?


…やれるよ。(by高田総統)

今年もどうぞ、よろしくお願い致します。




  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿