Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

つまりーへーりー

2005年09月10日 19時12分56秒 | 垂直落下式語録
うちの次女ちはるが「トゥルー・コーリング」のエンディング曲を聞いて、壊れたレコードのように繰り返し、歌い出した空耳アワーです。

ちはる「つまりーへーりー♪つまりーへーりー♪」
パパ「エっ!?」
ママ「つまみ~減る~♪つまみ~減る~♪」
パパ「それって、Somebody Help Me♪ Somebody Help Me♪ですけど…(^_^;)」

ちなみに歌の最後の部分です。この笑い、お分かりになる方いますか?(汗)
※参考:「Somebody Help Me」アーティスト:土屋アンナ

選挙におけるインターネット利用に関する小委員会

2005年09月10日 11時41分01秒 | 仕事スモールパッケージホールド
自民党は9日、公職選挙法改正を検討する「選挙におけるインターネット利用に関する小委員会」を設置すると発表。小委員長は、あの自民党の世耕弘成氏が務める見通し。
 やっと動き出したんかい!いよいよ次回からは?IT選挙ってとこか?20代の有権者も、今回のインターネット上における公職選挙法の件で、かなり政治や選挙に関して関心が高まった感があるし、アメリカ大統領選を見習ってガンガンやってもらいたいものだ。
 約2年後には、県議選や市議選もあるし、ある意味活躍の場が増えて仕事が増えそうな予感!?

※記事参照:ネットでの選挙運動を検討、自民が小委設置(YOMIURI ONLINE)