Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

ブログは「必要性を感じない」とか「効果がわからない」とか言ってるアホな企業

2005年09月17日 23時12分13秒 | 仕事スモールパッケージホールド
今更だと思うけど、企業PRや商品プロモーションには最適なツールのブログ。あるアンケート結果が出たが、「自社へのブログ導入についての反対意見」を見て唖然とした。「必要性を感じない」とか「効果がわからない」とか言ってるアホな企業が、まだあるんですねェ~。俺、思うけどそんな事言ってる会社、お先真っ暗だと思いますよ!マジで。過激発言過ぎるかな?

■ブログを運営する企業に対してユーザーが持つイメージ
  • 親しみやすい企業
  • おもしろそうな企業
  • 活気がある企業
  • フットワークの軽い企業
  • 透明性のある企業
  • 流行に乗る勢いのある企業
  • ネットを戦略に使っている企業

    ■自社へのブログ導入について(賛成意見)
  • 企業PRになる
  • 顧客を巻き込んでいくツールとして
  • 風通しが良くなる
  • 会社の方向性が明快に伝わる

    ■自社へのブログ導入について(反対意見)
  • 対応が取れるかどうか不安
  • 管理が大変
  • 機密が漏れる危険性
  • 必要性を感じない
  • 効果がわからない

    ※記事参照:Japan.internet.com デイリーリサーチ - Blog を導入している企業、ユーザーからのイメージは「親しみやすい」?

  • 阪神優勝記念グッズやらのバナー広告掲載オファー殺到中

    2005年09月17日 01時59分43秒 | 猛虎原爆固め
    何とも嬉しい悲鳴だが、問い合わせ殺到のサイトが、今宿テニスサークルの他にも…今旬サイトが実はあるんです。そう!マジック11で、最短Vを23日に目前にし、只今加速中の阪神タイガース応援サイト、『Tigers2003.com』なんです。
     予想通り広告出稿の問い合わせが激増中で、やはり阪神優勝記念グッズやらの、バナー広告掲載のオファーがかなり多いです。しかも今日、かなりメジャーな所からも問い合わせが来ちゃいました。
     実は日経さんなんです(^_^)v。「御社媒体を弊社お得意さまに提案したいので…」って。ホントありがたいお話です。俺が管理してる他のプロ格サイトも含め、丸ごと広告枠を担当してくれる広告代理店とか、あったら楽なのになぁ~とつくづく思いました。ところでこれって、明かしちゃって良かったのかな?(爆)。

    Tigers2003.com