私の勉学の場です(爆)↓ ガリ勉です。
http://www.sake-yado.com/free11.html
うーん 焼酎リクエストかかっているので・・・
ちょっと 種類紹介ではありませんが
今 手に入らないプレミア中のプレミア焼酎 といえば
森の伊蔵さんですね
お店で飲むと ちっちゃなコップに死ぬほど氷入れて ちょろっとついで
¥2000!
ふざけているのか?と
でもね 私の行きつけの居酒屋さんでは
素焼きのタンブラー(180mlは入るかな?)に氷入れて たっぷりついで
¥700!(¥800かも)
ぶらぼー
ここは伊佐美とか魔王とか 普通に飲ませてくれます。
魔王は呑んだことありません(宝山もナイな)
プレミア価格では仕入れないので ないときはナイ!
maruは 「他のお客さんにも飲んで欲しいから 一杯だけにします」
と いつもいいこちゃん(ぶる)ので 机の上で新瓶開けてくれたりします。
(本当は色々呑みたいからなんだけどね)
新しい伊蔵さん開けてくれた時は 感動で泣きそうになったよ
前の会社の社長が 森伊蔵 大好きで ネットオークションで¥28000で買った と自慢していました。
お嬢さんに買ってあげたマンションのそばに このお店あるんだよー と 教えてあげない(笑)
で 今 入荷していないそうです 残念。
最近 行っていないな このお店も(禁酒してたから)
わりと席数のすくない ゆったりしたいい店です。
食べ物も最高です。日本酒の種類は100以上あるでしょう。管理もバッチリ(空気抜いている)
で 正直 美味しいけど一杯¥1000以上出すのは どうかな?
どうしてもコレ! とは思いませんね・・・・ 伊佐美も・・・・
「今日は伊蔵さん 高いのしかないんですよ ¥1000以上しちゃう方」
と言われると 「じゃ いいです」
でも ココで日本酒一杯¥3000以上するの飲んじゃうんだけど(笑)
みなさんは 森伊蔵さん 遭遇したことありますか?
![](https://blogfiles.naver.jp/data2/2005/3/24/88/20052241272087133206-kerokkun.jpg)