いっぱいたべるもん!

けやきの森保育園芝原園のおいしい給食を紹介するブログ♪

七草粥

2016-01-07 | 日記
まずは今日の給食


〇コッペパン
〇ぶたにくのケチャップいため
〇おからサラダ
〇キャベツとチーズのサラダ

久しぶりのお肉でございます☆


今日のおやつ


〇ななくさがゆ
〇むぎちゃ
七草粥はもともと中国の人日の節句に七種の野菜を入れた汁物を食べ、その1年が平和で暮らせるようにと、お祈りする風習が日本に伝わって広まったとされています。
正月疲れの胃に優しい七草粥。正月に暴飲暴食をして二キロ太った私にもピッタリ☆
七草粥に使われる野菜は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7種。

覚えられるかな??

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする