今日は久慈に帰り、葬儀へ出席してきました。
親類でもないので立場はよくわかりませんが、おふくろさんの代わりに
いろいろとお役をもらって手伝ってきました。
今朝は雨でしたが、雨もすぐやみ秋晴れというには暑すぎる陽気…。
フォーマルスーツはオールシーズンタイプと呼ばれるものですが
オールシーズンタイプって言うのは夏暑くて、冬寒いって事ですね(笑)
自宅葬儀で一般参列者は外での参列焼香となり
外で、和尚さんの読経を目を閉じながら聞いてると
気持ちいい風が流れていきます…
”千の風…”じゃないけど、とても心地よい優しい風でした。
見上げれば綺麗なひつじ雲。
遺影のおじさんの顔はとてもイイ笑顔でした…
「おお~っ!○○っ!よぐきたな!」
といつのも大声が聞こえて来そうでした…。
納骨、法要も終え、お寺で近親者での会食にも
おふくろ代理で出席しましたが、知らない人ばかり…
車で帰るのでお酒も飲めないので…なかなか話しもできず(;^_^A
こういう時、結構へタレ度が上がります…まぁ大騒ぎする席じゃないですが(笑)
とても豪華なお膳で、このハラペコ星人ブラックホールストマックな
自分でも半分残して持ち帰りとなりました(夕飯となりました)。
精進料理のお膳、その奥に普通のお膳とあり、2人前以上あったと思います。
ごちそうさまでしたm(._.*)m
長福寺って初めて入った気がします。立派なお寺さんでしたね~。
目の前、元ダイエー跡地は基礎工事してましたが、何が出来るんでしょうか?
自宅に戻り、少し休んでから6時頃宮古に向けて出発
久慈の穀倉地帯のわが小久慈地区ですが(笑)
昔より田んぼがかなり無くなってますね…”宅地造成””減反政策”が
原因じゃなくて、田んぼをやる人が居なくなってるんです。
自宅から二つ前のHさんの所も、田んぼをかなり持ってる大きな農家。
よくお袋も苗づくりなど手伝いに行ってましたが、Hさんも
体が動かなくなり、手伝ってもらう人も少なくなってきて、今年は田んぼは
やらないとの事でした…
保育園はあぜ道が通園路、行き帰りはカエルや水生昆虫探し
用水路で船流し、秋にはイナゴが避けるあぜ道を通って行きました。
稲刈りが終わった田んぼでは残ってる稲の茎をジャキジャキ踏みながら
植えてる時にはできなかった、超ショートカット近道したり…
何も植えられる事もなく雑草で荒れてる田んぼをみると
ちょっと寂しい気持ちになります。これも時の流れなのでしょうか…。
帰りの車ではいろいろな事を考えて帰って来たら
あっと言う間に宮古に着いてました(笑)