けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

釜石方面流しとバイクに乗る理由

2007年10月25日 | 日記


ラウメン喰いてぇ~!でも780円は高いよね。

本日OFF

午前中ちょこっと仕事して、その後は洗濯。

午後から予定もなく、外は天気も良くて暖かい…

走り納め撤回!(笑)

バイクにまたがりぶらりと南下釜石まで行って来ました。

アディダスの防寒インナーに防寒ジャケットで装備完璧!

しかし、あまり装備を気合い入れすぎ、信号で止まったりすると

ちょっと汗ばむ(笑)走ってれば丁度イイ感じ。

釜石大観音まで行って来ましたが、手持ち金500円。

拝観料500円…wow expensive!

入れないので駐車場から後ろ姿のみ見てました(;^_^A

帰りはゆっくりプラプラ~と帰って来ましたが、日が落ちるのが早いですね~

上着は防寒対策バッチリでしたが、下はジーンズのみ…下半身が寒い。

5時半頃、宮古到着。

いつもの木曜日夕方の指定席”なあど”となりの公園のベンチで

ココア飲みながら休憩。防寒バッチリなのであまり寒くもなく

しばし物思いにふける。

あ!そうだ!唐揚げ作らなきゃ!

と言うことで戻って夕飯準備。

今日はとり農園の唐揚げです~!

外はサックサクで中はジューシ~!やっぱり美味い!

唐揚げのある幸せ…日本人で良かったと思う瞬間です(笑)

 

やっぱ仮面ライダーなのすっ!

私がバイクに乗る理由…「2輪の運転が面白い」もそうですが…

一番は何よりも仮面ライダーなのすっ!

小さい頃憧れて絶対になりたかった”仮面ライダー”

だから私はバイクに乗るんです(笑)別に悪の軍団ショッカーを

倒し平和を守りたいワケじゃなくて、バイクにのってるヒーローになりたかった。

だからアメリカンじゃなくて、ヨーロピアン♪

出来ればカウリング有りのレーサーかツアラー

それにフルフェイスのメットを被れば…もう仮面ライダーなのです。

今の子供たちも新しいライダーを見てるワケで

小さい男の子達の前をとおる時などに羨望の眼差しで見られると

超カッコつけます。手までふります(爆)

やっぱ憧れは仮面ライダーなのすっ!

ちなみに初期ライダーシリーズ(1号からストロンガー)はリアルタイム

ではありませんが何となく記憶があるので再放送だと思います。

リアルタイムだと、「スカイライダー」「仮面ライダースーパー1」ですね…

1号ライダーのバイク初代「サイクロン」はHONDAのCB

その後は殆どSUZUKIのハスラーの改造車

(;゜д゜)ァ....

そういえば、スーパー1の乗ってるバイクはハーレーだったね(笑)

昨日の岩手日報にIBCのJojiさんがドンッ!と載ってましたね~!

スゴイ人だなぁ~。

奥様にはボンバーでも大変お世話になり

Jojiさんも第2回のボンバーにカワイイ息子さんと一緒に来て下さいました。

東京と岩手を行き来しながらの仕事で大変そうですが

今後の更なるご活躍も期待しておりますm(._.*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさまです。

2007年10月25日 | 日記


仕事も終わり、携帯が鳴り…

さっきはペロから電話だったけど、今日は珍しく携帯が鳴る日だね~

と思ってみると、いつもお世話になってるSさん。

「まだ仕事?鳥忘れないように寄ってね~」

おぉっ

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

 

「また美味しい鳥入手したからいつでもイイから取りに来て~」

と言われたのは…10月3日

鳥を取りに(シャレじゃないよ)行くタイミングを逃して

食キングさりーさんに意見を伺う(笑)

「いやぁ…あの激旨唐揚げをまたもらえる事になってて

もう2週間経っちゃった…

話しもらって、その日に取りに行くってガッついてるよね」

さりーさん「うーん…ガっついてるかもね」

「やっぱ、次の日もしくは2~3日中ぐらいがベストだったろうね」

しかし、その後出張や飲み会やらでなかなか行けず…

1週間、2週間…と経っていくウチに…行きづらくなってきて

今更「鳥下さい」って言えないよ~。そこらへんがヘタレなんですが…(;^_^A

さりーさん「もう諦めて通販しましょうよ!私の分もよろしく」

人の事より、結局自分が食べたいんだな(笑)

 

という具合に取りに行くタイミングを逃してたので

電話もらって助かりましたm(._.*)m

仕事帰りにお邪魔させてもらいました。

家も近いんだし、送るからたまには飲んで行ったら?

飯は帰ってから?じゃぁ食べていったらイイ。

うぉぉぉ…アリガタイ

準備していただき遠慮なしにビールと夕飯をごちそうになりました!

おいしかったです!どうもありがとうございました~。

なんか久々に夕飯らしい夕飯を食べた気がします(笑)

食べながら、いろんな話題で盛り上がり、メチャメチャ楽しかったです。

18日の音響のお願いもして、いろいろと教えてもらいました。

今回企画の日程が重なってるし、和井内は館内設備を使用するのと

当日、自分が居ないので不安はありますが…

しっかりと準備して臨めば大丈夫でしょう。頑張ります。

 

話しも楽しくて1時半ごろまでもお邪魔してしまいました。

帰りは運転代行してもらっ上に、娘に頂き物まで…m(._.*)m

いつもながらお世話になってばかりです、ありがとうございました!

 

明日は唐揚げ~ウフフフフ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする