けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

震度4?

2005年08月16日 | 日記

カミさんは8時半から仕事、自分も9時から用事があり宮古に戻る。

さすが朝一は車もいなくて予定より30分も早く着いた。

カミさんを送り、久々にパソコンにむかう…

ボンバーの葉書を作成しなくちゃ。

自宅のプリンターはそろそろインクがヤバイような感じだったが

思ったより、あった(笑)50枚刷れた。

 

と…突然…ゴゴゴゴゴゴッ…

地鳴りの後、もの凄い揺れっ!

うぉぉぉっ!とっさにパソコンの液晶モニターと上段にある

プリンターを押さえる。

それにしても長い、こんなに長く感じる地震も珍しい。

テレビを付けると、津波の注意報…被害が出ないとイイけど…。

震度を見ると「4」?

そんなもんか? (;¬_¬) ぁ ゃι ぃゾ

 

キャトルで礼状書きを終え、また久慈にトンボ帰り

今日はペロ&タツ坊との飲み会だっ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家帰省

2005年08月15日 | 日記

久しぶりに家族3人での帰省となった。

いつもカミさんの仕事の都合でなかなかみんなで行く事は少ない。

実家の墓参り、お袋の実家の墓参りと

やはりお盆は忙しい。

 

お袋の実家は久慈の山間にある「山根地区」

小さい頃は夏休みにそこに遊びに行くのが何よりの楽しみだった。

自然豊富で山での虫取り、夜の花火、盆踊り…等々思い出がたくさんある

場所です。今でこそ泊まる事は無いんだけど

いつか時間作ってゆっくり泊まりに行きたいなぁ…と考えてます。

囲炉裏で作る田楽豆腐は最高です!よく産直やお店で出してる田楽豆腐を

口にしますが、ココの田楽には全然かないません!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンバりました!

2005年08月14日 | 日記

いやいや…

終わりました…

あっという間に過ぎ去った、短い5ヵ月でした。

いろいろありましたが、全てが勉強でした。

中でもKCさんにはお世話になりました…

序盤の私のミス連発にはホント申し訳なく思います。

この全てを網羅し緩急あるリーダーシップはKCさんじゃなきゃ

できない事です。感謝です(*_ _)人

改めてスゴイ人だなぁ…と思いました。

 

なぐ先生にも今回はお世話になりっぱなしでした

COOLなんだけども優しい人!忙しいところを昨年以上に

手伝ってもらいました。ホント感謝です。

 

高校生スタッフもよく頑張ったと思います。

でもまだやることはたくさんあるのでビシっ!と最後までシメで下さいね。

 

あと、チケット買ってくれたけずフレンズの皆様ありがとうございます。

お陰様で個人ではトータル42枚の売り上げでした。

まぁ…上には上がいるんですが(笑)

 

今日は皆様への感謝気持ちで休みます。おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハりました

2005年08月13日 | 日記

似合いすぎっ!(笑)

 

 

 

明日、大丈夫だろうか…

やるしかナイさっ!

 

一人汗だく状態です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホント暑いね…

2005年08月12日 | 日記

パンフ渡しの為、協賛店巡り…

1日中走りっぱなしでした。

この時期、クーラー付けての街乗りすると

みるみるウチにガソリンが減る

おそろしや…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年08月11日 | 日記

お昼から4時まで時間があったので

蛸の浜に行ってきた。

海はエエな~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2005年08月10日 | 日記

「あらぁ~!久しぶり~忙しい?」

なんて聞かれると返す言葉に困る(笑)

まだまだ私の知り合いの人達でも、ロンバケ突入を知ってる人は

少ない状況です。

今日は履歴書とそれ用の写真を撮って来た。

写真屋さんで撮るよりは、セルフの撮影機で撮った方がかなり安い。

携帯カメラで移して自宅プリントした方がもっと安かったかも…

そうすりゃよかったな。

 

最近サボり気味のラジオ体操に付き合って行ってきた。

やっぱり誰かがちゃんと起こさないと、ダラダラと寝てるから

明日からもガッツリ起こさねば。

ラジオ体操は久しぶりだけど

やっぱり2番は覚えてないね(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80年代といえば

2005年08月09日 | 日記

あぁ…さっきなんかイイ事思いついて書こうとしたら忘れた…

イイ夢を見て目が覚めたがすぐ忘れ思い出そうとしても思い出せない感じ…

なんかちょっと損した感じです。

 

机の上にある映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のカレンダー

泣いた映画でした。この恋の舞台は1986年

当時のウォークマンとか深夜ラジオetc.

80年代の文化、自分のセイシュン時代とカブります。

MDでもなければCDでもない、レコードとカセットテープ

ビデオデッキはかろうじてありましたが結構高級品で普通に15万とか

してましたね、ただのHI-FI VHSビデオデッキなのですが。

レンタルにはベータとVHSが置いてありました、ちなみにレンタルビデオ

1本1000円とかでした(;^_^A

ノスタルジーですなぁ…

 

カセットテープで思い出しましたが、当時は銘柄にこだわったもんです。

王道のTDK派、SONY派 続くmaxell派 後発のFUJI(AXIA)派

ちょっとマニアっぽい(?)DENON派(デンオンなのかデノンなのか?)

ノーマル、ハイポジ、メタルっていうのもありましたね~。

私はSONYが好きでした、HF-S, HF-X, HF-ES, UXなんてありましたね

HF-Xは品質的にもお財布的にも良かったんでよく使ってました。

HF-ESはノーマルTOPグレードでそれを買った時はちょっと

優越感で、お気に入りの保存版用でした。

TDKでは AE,AD,AR,AR-X,SR,SR-X,MA-XGって感じのがありましたね~。

現在のCD-RとかMDにはこだわりはありませんが

カセットには不思議なこだわりがあったもんです。

ちなみにこの写真のアキのスカート丈は80年代にはまずありえません。

弁慶の中間ぐらいまでの長さが普通で引きずるぐらいまで長いスカートを

履いてた人達はヤンキー(80年代語で言えばツッパリ)でした。

ソックスは現在のスニーカーソックスのような短いソックスか

それを折り曲げて短くして履いてました。

イメージが沸かないナウなヤングはスケバン刑事、花のあすか組 を参照の事(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険証GET

2005年08月08日 | 日記

今日は昼から地区のプールの日

お昼に間に合う様に宮古に戻る。

残念ながら雷&雨でプールは中止でした。

娘はゴロリ…

自分は保険の手続きで社会保険事務所へ

任意継続の手続きをすませ、2ヵ月分の保険料を納付し

やっとで保険証を手に入れた。

保険が無い時に大きなケガとか病気しなくて良かったな…。

その他、会社で払ってもらうハズだった気がする

市税も払わないとならないし…

お金が無いのに支払いは増えますなぁ…(; ̄ー ̄A

年金は免除の申請するか悩んでます

免除の申請すると、受け取る時も少なくなるし…

かといって今厳しくても満額支払ったとしても

年金もらえる歳になって、果たしてもらえるのか?

年金自体あるものか?なんかジジ臭い話しだな(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2005年08月07日 | 日記

 

今日は朝から久慈へ

実家近くの娘の友達から

「久慈の七夕祭りがあるから一緒に浴衣を着て行こう」

の手紙があって、娘は行く気まんまん。

自分もお世話になった叔父が入院中との事で

お見舞いに行きたいなと思ってたし、

ついでに友達からボンバーのチケット代金の回収も

しなければと思い、盆前の急遽一時帰省。

叔父は一時、危篤で先生からは「遠くにいる家族を呼んで、最期を…」

とまで言われた状態をなんとか乗り越え、今は様態もまずます。

自分が行った時は寝てたので声をかけないで来た、顔色もよさそうで

一安心。いつも付き添ってる叔母も今日は居なかったので

そのまま病院を後にしてきた。

実家に戻り、娘の七夕準備。よしゃ行くか!と思いきや

友達のお父さんが連れて行ってくれるとの事…

ちょっと寂しかったり

まぁ…人見知りで内弁慶な娘には、他の人とふれ合うのも経験です。

行ってこいやっ!

 

で…急に暇人…

うーーーーむ…

暑いし…こりゃ飲みだな…

でメールしまくりで、近所のペロGET!今日は休みとの事で

「夕方から飲んでるぜ~既に出来上がってんぜ~!カマンっ!」

で遠慮なしに遊びに行ってきた。夕飯食べて無かったから

喰うわ喰うわっ!人の家とは思えないぐらい喰って来た。

ペロ家族様いつも美味しい料理ごっつぁんですm(._.*)m

ペロの息子様、いつも私と遊んでくれてごっつぁんですm(._.*)m

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水浴

2005年08月06日 | 日記

夏休み…相変わらず娘はだらけています。

ラジオ体操もサボり気味…

今朝はガツンと雷(電流弱いが…)を落として

午前中の勉強を見ていた。

毎日2ページの一人勉強を1ページ終わらせ

「後の1ページは日記にする」との事

「あぁ…そうならそうしなさい」

と言ったか言わないかで、すでにゴロリ…

(#゜Д゜)ゴルァ!!

相変わらず怠け者です。

この調子だとのび太君を越えそうな勢いです。

まぁ、よく考えて見れば、おいらもロンバケに突入した割には

一緒に遊んであげてないし。

このままゴロゴロならば書く日記も無いだろうし

 

で・・・・・・・・・・・・・・

海へGO!

浄土ヶ浜に行って来た!天気も最高!

自分も娘も思いっきり泳いでキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

って使い方が違うのか?(笑)

土曜日という事もあって、たくさんの人で賑わってた

ビキニのお姉さん!キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!

こういう使い方?(笑)

と言うことで、二人で楽しんで来ました。

日焼けがイタイ…

夕方からいろいろと立て込んで、誘われていたBBQには行けなかった

昨年は行かせてもらって楽しみました

飲み過ぎて大変でしたが(;^_^A

今年は行けなかったけど来年は行きたいなぁ…

明日は朝から久慈に行かなきゃならないので

飲んでたらたぶん行けないですね(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと…

2005年08月06日 | 日記

盛岡から帰ってくる途中…

小腹が空いて夕飯のつもりでおにぎりを買って

食べながら運転してきたが

思った…

ご飯の味…久々だ…ご飯…ウマイ…

そうです、お米を食べたのは1日のお昼のカツカレー以来

その前となると30日の昼のパークホテルランチ、夜のウニ丼

29日のお寿司…

その前も結構食べてない気もするが…

7月29日から8月5日までの間でお米を食べたのは

8日間24食の中でたった5回!?!?

そいえば、朝昼はパンor冷やし系麺類、夜は冷や奴にサラダにキマリだったので

お米食べてない。

お米大好きなKCさんには考えられない食事だろうな(笑)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2005年08月05日 | 日記

今日も暑い…いつにも増して暑い…

午前中はいろいろと手続きで市内回り

午後から盛岡に行ってきた。

途中の「川内」の温度計で35℃

おいおい…

盛岡は何度あったかは定かじゃないけど

アスファルトの照り返しやなんかで

気象庁発表温度よりはよっぽど暑いハズ…

いろいろな店に入って来たが

どこの店もエアコンの温度設定低すぎです!

あんなに暑い日であれば、2、3度上げてもイイと思います。

入った瞬間は

「あぁぁ…涼しい…生き返った~」感はありますが

実際そこに居てみると、段々寒く感じてきて鳥肌もので

出たくなってしまいます。

スーツにネクタイのスタイルならばそうは感じないだろうけど

自分はTシャツ1枚のウルトラクールビズなワケで…

この「外部の暑さ」と「建物内の寒さ」の温度差で

なんか体調がオカシイです。鼻も詰まってるし…グズグズっ

盛岡で用事も終わり、せっかくだから映画でも…と

「スターウォーズEPⅢ」を見てきた。時間の都合上

吹き替え版になってしまったが、なかなか良かった!

スターウォーズファンとしてはやはり見ておかないとね。

映画館のエアコンも寒かった…多少暑いぐらいでもイイから

あまり設定温度を下げないで欲しい…

両腕をTシャツの中に入れて丸くなり一人包容状態で見てました…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明会…

2005年08月04日 | 日記

雇用保険受給についての説明会に行ってきた。

しかし今日も暑いね!(最近これが挨拶です)

合庁の中は涼しいだろうと思いきや…

エアコン故障との事でこの暑さの中、20数名会議室の中で若干のぼせ気味…

せっかくの重要な話しがボーーーっとして頭に入らなかった…

パンフをちゃんと読んで、分からない事は後で聞いてみるとしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足

2005年08月03日 | 日記

ダメだ…ここ数日の暑さで寝れない…寝不足気味です。

ウチの寝てる部屋は特に暑い、西側に面してて

午後はずーーーっと日が当たりっぱなしで

熱がこもってる上に、窓には網戸が無い…

お陰で車とか涼しいエアコンが入ってるところでは

眠くて眠くて大変。

 

ロンバケに突入するも、いろいろと忙しい…

手続きって結構めんどいのね…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする