ブーケ

気の向くままに!!

柏崎「草生水まつり」

2013-08-21 16:44:31 | 日記
たまご畑の帰り路、西山公苑の駐車場に入る多くの車を見かけたので、
公苑に立ち寄ることにしました。

のぼりがでてて「草生水(くそうず)まつり」と書いてあり、
行き交う子どもたちは金魚やおもちゃを持って坂を下って行きました。
公苑ではブラスバンドの演奏や出店があり楽しむことが出来ました。

ただ残念だったのは「草生水まつり」の意味を知らなかったことです。
数日後、新聞に「石油献上故事」を再現と新聞に掲載されていました。

「行列」も「献上式」も拝見できなかったのが心残りです。
坂を上る時かがり火を焚くスタンドが道路脇に並んでいたので、
「何に使うのか」と係りの方に訪ねていれば良かったです。

来年はぜひ拝見したいおまつりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする