昨日、秋の植物園まつりに県立植物園に行ってきました。
温室の前には出店が出ていてレモングラスのリースやアメリカンフラワーの体験など催し物で賑わっていました。
温室は無料デーで多くの人で混んでいてゆっくり鑑賞することはできませんでしたが、
「ヘリコニア・ロストラータ」がきれいに咲いていました。
9人の女神がいたギリシャのヘリコーン山に由来し、花はその女神に見立てられ「ヘリコニア」とつけたみたいです。
ハーブ展も開催されていて、ハーブのガーデンでの小物使いはとても良く出来ていて、ハーブ園にいるような雰囲気で
香りの体験もありました。
温室の前には出店が出ていてレモングラスのリースやアメリカンフラワーの体験など催し物で賑わっていました。
温室は無料デーで多くの人で混んでいてゆっくり鑑賞することはできませんでしたが、
「ヘリコニア・ロストラータ」がきれいに咲いていました。
9人の女神がいたギリシャのヘリコーン山に由来し、花はその女神に見立てられ「ヘリコニア」とつけたみたいです。
ハーブ展も開催されていて、ハーブのガーデンでの小物使いはとても良く出来ていて、ハーブ園にいるような雰囲気で
香りの体験もありました。