きぼう工房スタッフブログ。リスの食卓

埼玉県所沢市にある障害福祉施設「きぼう工房」のブログです。就労継続支援B型のメンバー(利用者)募集中です♪

令和元年の仕事納め

2019-12-27 15:23:30 | 日記

きぼう工房は本日が仕事納めです。

今年も様々なことがありましたね。

ブログを振り返ると、昨年から引き続いての

ステナイ大作戦

バザー回収

の記事が多いですね

また、今年はきぼう工房初のイベント出店「ぷらっとまーけっと」もありました

就職が決まって卒業したメンバーもいましたね

皆様にとっての2019年は、どんな1年だったでしょうか…?

 

ご家族の皆様、関係機関の皆様、今年も大変お世話になりました。

きぼう工房のメンバーとスタッフが、毎日頑張ってお仕事できるのも、

支えてくださる皆様あってのことだと思います。

今年もありがとうございました。

令和二年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

きぼう工房・冬期休暇

2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)

*仕事初めは2020年1月6日(月)です。

*見学や回収等のご連絡は1月6日以降にお願いします。


障害者アート作品のご紹介④

2019-12-26 09:39:33 | 日記

所沢市障害者作品展

出展作品、最後のご紹介です

就労継続支援A型メンバーIくんの作品

こちらの作品は・・・

なんと!!

トコろん賞を受賞しました~

おめでとうございます

受賞作品はコチラ!

東武鉄道・東武東上線の新型車両大集合です

Iくんといえば東上線、東上線といえばIくん というほど、

Iくんの東武東上線好きは、きぼう工房みんなが知っています

なので、池袋・川越アートトレインもIくんはずーっと心待ちにしていました

副賞もいただきました

トコろんの缶バッヂ&トレカです

 

今年の作品展も、メンバーそれぞれが個性的で素晴らしい作品を制作し、出展しました。

作品展を主催された所沢市障害福祉課さん

多くの方々に見ていただける機会をありがとうございました

来年も是非開催していただき、出展したいです

 

現在、きぼう工房内でも作品を展示中です実際の作品を是非ご覧くださいね。


障害者アート作品のご紹介③

2019-12-23 11:19:01 | 日記

先週に引き続き、

所沢市障害者作品展

出展作品をご紹介します

ここからは就労継続支援A型のメンバーの作品です。

まずは昨年お皿を出展したNくんの作品

今年は花瓶です

昨年のお皿に引き続き売り物になりそうなクオリティ色も形も素敵です。

作品紹介はシンプル。

スタッフから「欲しいな~」と言われても、

今年もまた「Hさんにあげる」と決めているNくんです

*HさんはNくんの所属チームのリーダーをしているメンバーです。

 昨年出展したお皿も「Hさんにあげる」と言って、展示終了後にプレゼントしていました。


障害者アート作品のご紹介②

2019-12-20 10:16:08 | 日記

少し日が空いてしまいましたが、

所沢市障害者作品展

出展作品のご紹介の続きです

 

就労継続支援B型のメンバーOさんの作品

以前から当ブログをご覧いただいている方の中には、お気づきの方もいるかもしれません

3年連続で、同じテーマの作品を出展しています

昨年の作品もブログに載せていますので、是非さかのぼって見てください

テーマが同じものを、毎年少しずつ変化をつけ、グレードアップさせています。

今年の工夫は・・・

今年は色鉛筆も使い、カラフルなうさぎと星を描きました

いかがですか?


ステナイ大作戦ありがとうございました!

2019-12-18 09:35:25 | ステナイ大作戦

12月14日(土)に開催した

第6回ステナイ大作戦in東久留米

の様子をご報告します

当日は朝からお天気も良く、絶好の回収日和?でした

おかげさまで朝から沢山の方が不要品を持ってきて下さいました。

お昼の時間には、既にブースに沢山の物が・・・

昨年からスタートしたステナイ大作戦も、もう6回目!

以前にもご協力いただいた方がまた来てくださったり、少しずつですが知名度が上がっているのかな?と嬉しく思います。

 

そして、みかんの差し入れまでいただきました

お気遣いいただきありがとうございます

 

今回は大掃除シーズンでもあるためか、用意していった段ボール箱を全部使い切る程

沢山の方々にご協力いただきました

本当にありがとうございました

 

次回の開催が決まりましたら、また当ブログでもご案内いたします。

是非ぜひよろしくお願いします