令和2年 夏季休暇のおしらせ
きぼう工房の夏季休暇は
2020年8月8日(土)~2020年8月13日(木) です。
お間違えのないようご注意ください!
*上記期間以外に欠勤される場合は、早めに欠勤・休暇届を提出してください。
夏季休暇中は、不要品の回収もお休みさせていただきます
回収は8月17日(月)以降に対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
令和2年 夏季休暇のおしらせ
きぼう工房の夏季休暇は
2020年8月8日(土)~2020年8月13日(木) です。
お間違えのないようご注意ください!
*上記期間以外に欠勤される場合は、早めに欠勤・休暇届を提出してください。
夏季休暇中は、不要品の回収もお休みさせていただきます
回収は8月17日(月)以降に対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
久々に、きぼう工房メンバーの作品を紹介します
手先の器用な就労継続支援B型メンバー【Mくん】の折り紙作品です
折り紙でパーツを沢山作り、立体に組み立てています。
カラフルでとても可愛い作品
そして、この折り紙作品のスゴイところは・・・
このサイズ!!!!!
サイズ感が伝わるように、油性マジック「マッキー」を置いてみました
見ての通り、めちゃめちゃ小さいんです
組み合わせてこのサイズなので、つまり、組合せる前の1つのパーツはもっと小さいということに・・・
スゴ過ぎる
【Mくん】は学生時代から折り紙が得意で、色々と作ってくれるのですが、今回も素晴らしい作品でした
アールブリュット、ボーダレスアート、障がい者アート・・・等々と言われる
彼らのアートは無限です
今年は久しぶりに梅雨らしい梅雨ですね
蒸し暑い毎日なので、熱中症にはくれぐれも注意していきましょう
先週、きぼう工房に新しいメンバーが加わりました
20代の若手メンバーです
就労継続支援B型・オークションチームにて、PC等の清掃・梱包をおこないます。
これから一緒にお仕事頑張りましょう
先輩メンバーの皆さん、よろしくお願いします
きぼう工房では引き続き一緒に働いてくれるメンバーを募集中です
就労継続支援B型 月~金 9:00~16:00
【仕事内容】
PC分解・仕分け
アダプター仕分け
新聞丸め
梱包
花の製造・加工 等々
*見学もできますので、お気軽にお問い合わせください
きぼう工房(所沢市神米金490-3)
04-2990-5502
先週までの豪雨で、九州や中部で大きな被害が出ています。
被災された方々の生活が、少しでも早く落ち着きますように…。
関東もまだ梅雨明けしておらず、これからも豪雨等が起きる可能性があります。
「豪雨で警報が出たらどうするか」
「近くの川に洪水の予兆があったらどうするか」
「豪雨で電車が止まったらどうするか」等々
ご家庭で再度話し合い、災害に備えてください。
そして新型コロナウイルスの感染が、関東でまた広がってきています。
落ち着くまでは、繁華街や人の多い所への外出は控えましょう!
うがい・手洗い、消毒、マスク(熱中症注意!)を忘れずに
先日のブログに、紫陽花は種類が多いと書きました
よく街中で見かける、いわゆる丸みのある「紫陽花」以外にも、
こんなのとか・・・
こんなのとか・・・
そして、こんなのも!!
おもしろいですね
暑い日、ジメジメした日が続いていますね
今年はコロナウイルス対策でのマスク着用や換気の徹底等もあり、
毎年とにかく暑いきぼう工房例年以上に熱中症が心配です・・・
そこで!
対策の一つとして、エアコンのクリーニングを実施しました
普段からスタッフがフィルター掃除はしているのですが、今回は専門の業者さんに依頼。
できれば市内の業者さんにお願いしたいという気持ちもあり、
ぽかぽかおそうじサービスさん(所沢市泉町) にお願いしました
当日は3名の方が来てくださり、洗浄作業をしてくださいました
きぼう工房はリサイクルの仕事をしているためか、とにかく汚れがすごい!!
洗浄中に流れる真っ黒の水に、メンバー&スタッフともにビックリ
大きな袋を下から被せたり、高圧洗浄したり・・・等の洗浄方法にも興味津々でした。
そして作業完了
ビフォー → アフター が全然違う
あの汚れがこんなに綺麗にという驚きの仕上がりで、プロの技はスゴイと思いました。
そして何より、作業に来てくださったスタッフの方々が、皆さん本当に親切で丁寧な対応をしてくださいました
本当にありがとうございました
エアコンの効きも清掃前より格段に良くなりました
コロナも暑さも大変ですが、頑張って夏を乗り越えていましょう
ぽかぽかおそうじサービスさん ホームページ
*個人宅のエアコンクリーニングもやっていただけるそうです!