
◎:あ、デルナディブレードもらえた、
★:闇41%、なかなかよい品でしたな♪
◎:…そういえば、PSNアカウントの名称が変更になったそうで。
★:まあ、とりあえずは呼び名が変わっただけで…まだこれかららしいのですが。
◎:…やっぱり捨てたくないなぁ、前作から1000時間を超えた付き合いだもん。新しくアカウントとるのも考えたけど(泣)
★:まだ、その件が未解決なんですね…。
◎:うん…だからククリア王国についてなんかを調べる気にもなれない。体験版あるのかどうかも知らないんだ(汗)
ところで、
プレイ時間が180時間過ぎてようやく気づいた奇襲はしごが二つばかり…(笑)
★:「かかれ~!幽鬼のごとく敵を蹂躙するのだ」、っと郭淮の奇襲!(笑)
◎:「ちょ…待て!話せば…分かんないよなあ…」ってね、夏候覇のお返事(笑)
★:郭淮列伝にあったんですね奇襲はしご、というか…やっぱり奇襲の人なのか(笑)
◎:無双5エンパの郭淮(一般武将)もね、[奇襲]だったようだ。
★:まあ、演義だと智恵を振り絞ってますから。
◎:やっぱ正史もいつかは読んでみたいなあ。ちくま学芸文庫で全8冊……今度、弘前かどこか大きな本屋さんに入る機会があればちょっと探してみよう。
★:できれば晋書も、と思うのですが…こちらは果たして日本語の本になっているのかどうかさえ…そこから調査せねば(汗)
◎:立ち読みしたけど『しばちゅうさん』まだ連載してたんだ…いやしばちゅうさん不在の回だったけどな(笑)
★:左慈と孔明でしたね…。
◎:2巻はいつなのかな、楽しみにしてます♪…張飛もアレ国の顔してるようだし(笑)
★:さて…バイアシオン大陸はどうなりました?
◎:…2月5日にリベルダム陥落。2月11日にフレア誘拐阻止、19日にアキュリュース占領。ダメでしたわ…これはどうにも間に合わない(泣)
★:前回は…8月10日リベルダム陥落でアキュリュース占領が29日で、イークレムン誘拐にもギリギリ立ち会えたのに?なぜか今度はずいぶん短い。
◎:さらに前々回は…10月8日リベルダム陥落で、21日にアキュリュース占領。11月7日にエステル誘拐だった。
★:いつから始まるカウントダウンなのか?それが問題ですね…やはり、噂それとも陥落?
◎:ま…エステルを仲間にしとく時点からやり直しだよな(汗)エア誘拐阻止じゃダメなわけだし。
★:フレアは本当に、厄介ですね…さらわれた、ってニュースにもならないのですし。
◎:PS版ではもっと大変だったらしいよ…彼女を生かしておくだけでも、ね(笑)
★:しかしPSP版ではパーティーに参加して戦ってくれる、と言っても…魔法を使わせようにも、
◎:精霊力が足らなかった…呆れかえったこと、ちゃんと覚えてるぞ(泣)
★:しかし、こんなにやり直して未だに失敗続きとは…ああ、なんと嘆かわしい!(笑)
◎:いや…むしろあまりに繰り返すせいで、いつも何か忘れて欠けてしまうのかも(汗)
★:もっと計画的に動かないと…。
◎:ではもう一度、箇条書きで確認しておこう。
・首飾りを受け取り、ティアナに会う。ティアナだけ!
・エステルと仲良くなり、仲間にしておく
・シェムハザを殺害し、日記を読み、フレア誘拐を阻止。
・区分4のアミラルで色惑の瞳の依頼を受け、届ける
・エルファスを助けて信頼以上になり、街道でノエルたちと共に彼から死の羽音をかばい、エンシャントでラルフの亡霊を見る。
★:ええと、区分3のリベルダムのスラムでもノエルたちを助けておかないと…でしょうか?
◎:え~、それも?
★:そして…3つの機会で親密度を上げておいてラドラスへ行き、
◎:で、シャリに負けると……ま、とりあえずそのあたりまでもたどり着けてないわけだ、ずうっとね(泣)
★:同時にアイリーンのために、と欲張るから…失敗するのかも知れませんな(笑)
◎:と言ったって、そっちはただ、セラにつきあわされて娘退治するだけだけだよな…アイリーンがいなくなるまで二人といるだけでいいのに。
★:…他の人、ほんとに放置してしまいましょう。次こそは。
◎:…セラとエルファスとエステルとノエルて、やれやれ、本音言えばうっとおしい連中ばっかりだ…さすがに飽きもしたが愛着も沸くだけ繰り返してるけどな…
◎:ふう、すごい久しぶりでSEEDを相手にしたけど、いい気晴らしになった!
★:ジルオールの、読み込みに待たされるストレス…ですよね?どちらかと言えば。
◎:自分の手際の悪さはとうに自覚してるからな(泣)ふっ…不器用は回数でまかなうってことを学習済み、だ。大抵のことはそれで追いつけるものだよ。
★:でも、不思議です。…無双はストレス解消にならないのですか?
◎:ふむ。無双武将には志があるからね、そして乱世を思わずに戦うわけにもいかないというか…どうもね、色々考えちゃうんだな…戦場で。
★:なるほど…萌えの補充、のほうが意味合いが大きいのですね。
◎:…なるほど?どこがだ!(爆)
★:ユクモ村からの狩り、もまた違うのですか?
◎:向こうでの戦いは……欲を捨てきれないから(笑)
★:なかなか気軽に挑む相手もおりませんし、って、ん?ひょっとして、弱い者をなぶりたいのでは…
◎:違う違う!そんなことしにグラールに帰ったんじゃない。てか、弱くないよ…さすが前々作のラスボスだ、ミッション失敗もしてる(笑)
★:おや、だいたい同じくらいのレベルの敵ですか。
◎:これはね、結局…訓練だから気が休まるのかも。チケット集めで、レベル上げやタイプポイントが目的でもあるけど、しかしもう、
★:…欲が、ない?
◎:もはや期待がない、訓練なんだ。だからこそ無心に取り組んでいられるというか…訓練なんだってば、VR空間での(笑)
チケットを90枚、それを1枚ずつ集めるための…。
たまにレアアイテムも手に入るけれど、もう持っている物だから不運を嘆くこともなく、狂喜することもない…。それは想像以上に心安らぐことだった(笑)
すでに、なんとしてもきっと90枚集めきってみせる!というほどの熱意も、ない。挫折したつもりもないのだが、ずいぶん気持ちを楽にして取り組んでいられるようになったものだ…。
◎:もう、過ぎたことになってるのかな…ある意味では。
★:しかし、まだ集めるのでしょう?…諦めたわけではなくて。
◎:うん。まだ、集めたいと思ってるよ。今出来ることを精一杯……だ(笑)
★:けれど、やり残した事として負担とか負い目に感じているようでもない…それはやはり?
◎:過去のもの、とは、どこかでは思っているのかなあ。気にならないくらいに遠い過去のものに…いや、それも違う気がするな(笑)
★:狩猟笛も、あと3つ4つでしょうに。そちらは取り組まないのですね、ひとりでは。
◎:あっちはすでに…ひとりで楽しむ事ではなくなってしまったんだな。う~ん、ひとりで倒せないって意味じゃなくってだな…ま、正直それもあるけど(笑)
★:…悲しい現実ですよね、本来ネットゲームに類するものなのにずっとひとりであることを、ダウンロードした日からすでに覚悟を決めていたと(笑)
◎:はは…それでも、ダウンロードミッションディスクまでも手に入らないなんて事態になるとはね…はぁ、がっくし(泣)
★:覚悟が足りなかったようですな(笑)
◎:いやいやいや……何の話だっけ?そういう切ないのはほっといて、ね(笑)
★:訓練ですよね?
◎:生い立ちとか係累とか強いられる性格がない…脳内設定だけを背負うキャラは時に心安らぐ存在だ。物足りなく思うだけの気力もないときには…助かるよ。
★:ジルオールの主人公は…けっこう性格は備わってる感じがします。セリフでなく、身ぶり手振りでそれがときおり示されているような?
◎:幻水の主人公もそうだった(あえて過去形にしておきたい…(汗)
★:ところで…訓練だというのは。
◎:わたしは、作業を愛する…果てが見えるものであればの話だけどな!
★:…えっと?
◎:ま、タカ・サナダを名乗る以上は、強くなるために訓練に励むのは当たり前だよな!!
★:…