
◎:そういえばだ、今朝に広報配ってて見つけた、はじめて見た虫が…ひょっとしてビワハゴロモ?!って(笑)
★:…もし今の季節に「セミがほしい」と村で頼まれたら、それはビワハゴロモのことなのです(汗)
◎:6月はまだ、ほかのセミいないからなあ。今いないといえば、まだゲジもいないよな?
★:あっ、Fくんもサカナ図鑑を完成しましたか!おめでとうございます(笑)
◎:うん、昼間にライギョ釣って、コトブキ島でハナヒゲウツボ釣って…そして夜にエンドリケリー狙い!粘った!(笑)
★:ライギョは6月~8月昼間、エンドリケリーは6月~9月夜中で、どちらも時刻限定・夏限定で図鑑に載せにくいサカナですな。
◎:ま、ライギョは島のツアー(かくれんぼ、かせき)で狙う手もあるけど…日中忙しい勤め人には難関らしい(汗)
★:で、Fくんのムシ図鑑のほうも、もうちょっとで完成するのですが、
◎:…ゲジは8月からだから、今できることじゃないな。それとヤドカリだな。
★:ヤドカリはハナヒゲと同じく島限定ですが…島を片付けてスペースを作らないと現れませんよ?(笑)
◎:…それも8月まで待つか、ゲジで図鑑完成するのは嫌だ~(汗)
★:モアイ像も?(笑)
◎:モアイ像もな…昔、妹が英語の長文読解でイースター島の話が衝撃的だったからと私にもその内容を語り聞かせてくれて…それから苦手になったんだよ、モアイが(泣)
★:…時々、国語の教科書よりよほど面白い物語がありますよね、英語の長文には(笑)
◎:…子供のころは興味ある話題だったんだけどな。そういうわけで作りたくない…血なまぐさい歴史の負の遺跡だなんて(泣)
★:まあ、同じくキザ性格が提案するピラミッドも…たくさんの死傷者を出しながら築かれただろう墓ですし、元ネタは(汗)
◎:ウラこしみの村は…キザ提案はもういいです!ほかの提案を熱望してます!てかキザ3名もいるんだけど!(笑)