
571年が来る前に、
コウジュとキンレイジュを呼びました。もちろん、どちらも3才で。
10日には、PC熱帯夜の娘ナツバテ・サンパイオが生まれました。
この顔…ひょっとしてローサシェスさん(RYYさま)みたいな?
翌日には、義兄イムそうにも息子シルビオ・デイリーが誕生。3系くんだった。
そして…スピキュール・ダオラ(シルビオには祖母、PCにはおば)が危篤。
故アルナス・ダオラを夫にし、ローニールとジョエリが双子で生まれ、そして4人めの孫が生まれたこの年に…25才で亡くなりました。
悪くない人生だったと思います。さよなら!
23日、マユダマ・ホルメス危篤。ビアファ・イノウエ誕生(ジマの力、お花)
今度のマユダマはバハ店主としてこの世を去りました。マウリシオとポーラ、ふたりの子どもを案じつつ…(ポーラは信心深い、でも長男はロマンチスト…)
なんと長女コデマリはすでに8才なのに、プラージュの二人め!でもビアファも性格が…(泣)
572年、
10日、シルバーソル(6才子供で呼んでた)とコデマリが結婚。
19日、アセモ・サンパイオ誕生(PC次女)また女の子でした。
25日、ミクサスさんとソコル・フェンが結婚。
なんでまた、ソコルなんだろ…6つも年上なのに、信心深いからいいけど。
なんだろ、毎年欠かさず2組以上はどこかで双子が生まれてる。
ちょっとうらやましい。けど、まあ3人め出来たようだし、もう夜のパイは潔く処分しとくかな。
これ以上は、妻アラビナが子供の成人式まで生きてないかも知れないからな…。
573年、
ひさびさにシステム移住者が来た。
フランコ・バルファン17才(イムみたいな性格)
うん…まあ、イムみたいな多いから。ひとり増えてもどうってことないよな(泣)
ときどき、PCはギタの学舎を覗きに行く。
おちょうし者こそ最近は見かけないが、
お花は無才能も才能もいて、なかなか減らない。結婚できちゃうからなあ…イムみたいな性格でも、まだまだ。
コデマリは子どものころから訓練狂で、勉強はまったくの0ポイントで成人。好奇心旺盛…まだまだ続きそうだな(泣)
つい、4人めを作ってしまった。
実は次女アセモと3人めのカバシラは、夜のパイのほか、リセットまで使ったのに。
この子はいっぺん試しただけで授かってしまった…そりゃあ、15日にパイは仕込み済みではあったのだけど(笑)
無理そうだと思ってた。
この国に2度めの人生を生きるのはPC熱帯夜だけではない。
PC成人の前年に、兄の炎天下・妹の真夏日、娘のゴールドルナ・息子のシルバーソルを招いてあった。
もちろん、勤勉に学んでの6才子どもパス(真夏日だけは誕生日加齢のみ・みんドルなので)のほうで。
…4人とも、遊びのリーダー(おしゃべり)として生まれ、そして生きた…過去にはこの国で。
さて、あと1日ある。
上の娘たち…ナツバテとアセモの3才パスなら間に合うだろう。
下の子ら…カバシラとセンプーキ(仮)は、9月まで、お預けってことで。
8月いっぱい、プルト共和国はお休みの予定です。
PSP本体に夏休みをあげる、ってことで。

