
床に敷く家具[おちば]は今日から配信されていました。踏むとカサコソ揺れます。
★:え、戦国無双4がもう一つ発表されたのですか…?!
◎:うん、今度のは銘々伝ていうかひとりずつシナリオがある形らしいよ。で、神速システムはさっそく一新て…おいおい、もう直すのかと思ったが(笑)
★:…無双5の連舞システムを思い出してしまいますね。あの時も5エンパですぐ仕様変更されてましたからな(汗)
◎:で、無双7エンパはというと…愛が足りない感じらしい。ツイッターの感想を読んでみるとね、
・出産したとき配偶者が何も言ってくれない
・味方武将があまりしゃべらない…再出陣セリフではじめて敗走してたことを知る有り様
・味方が個別指示に応じてくれてるかどうか分からない…そして目標を失うと指示待ちなのか何もしない
・君主だけど配偶者なのにワイロをさしだされる
とか…(笑)
◎:夫婦とか義兄弟とか人間関係いろいろ結べるのに、あまり戦場でもイベントでもそれを感じられないみたいだ…。
★:まあ、6エンパも数多く意見や感想を取り入れアップデートを繰り返したそうなので。きっと今回もこれからどんどん良い形に…!(汗)
◎:目上・目下もおかしくなってたって話だった。てか、君主が操作キャラの下野について来て国が滅ぶのは…それ自由過ぎじゃなくて無責任だろ!(爆)
★:出産したら…やっぱり「でかした」とか「可愛い子だ」とか「ありがとう」とか言われたいし、言いたいですよね?(笑)
◎:「自重せよ」とか「救援乞う」もやっぱたくさん言ってほしいよな、それは分かる。結婚したんなら特に…危ないときは頼られたいし、逆に心配もされたいものだよな?
★:…なるほど、愛が足りないとはそういうことですか(笑)
妹に、なぜPS3でなくてニュー3DSを買ったのかと聞かれましたが、
それはもちろん、自宅オンライン環境が無いからです。
…私が関心のあるソフトは、びーたではDL専売が多く(マインクラフト・チャイルドオブライト・ホタルノニッキなど)、PS3では無双もそうですが初期不具合とアップデートが多いゲームばかりなのです(汗)
それに、月額3000~5000円を払いつづける経済力もまあ、無いですけど…それより不安なわけです、
インターネットの常時ある生活、というものを恐れているというか。
怖いです…。
◎:永さまがツイッターから離れようとしているのは体調不良からなのだそうだ…ストレスの元を絶つのだ、と決意されて。
★:本来、ストレスというものは生きるか死ぬかという瀬戸際に火事場力を発揮するための仕組み…ですが現代人にとっては、ただ有害なものになっているのですな。
◎:スギ花粉とおんなじだな…ちまちま積み重なって大きな病と化す。それが原因と気づいただけでもすばらしい。そして絶とうと決断できたことがすごいお方だ…。
★:辞めるのは難しいですよな…SNSとかインターネットに関わるあたりは。一度入りこむとなかなか抜けだせないものと聞いています(汗)
◎:怖いよなあ、そのへんの依存とか耽溺とか執着…くっきりと現実として形のあるものを捨てるよりずっと難しいだろうから…無くても生きてゆける、そのはずなのに。
★:…あなたも、そういう怖さから距離をとるようにしているのですな。
◎:そうかも知れない。…でも話が大きくそれた気もするけどな(笑)
★:それは、まあ…いつも通りですよ(笑)永さまのこともたぶん曲解してますし、たぶんそういう意味ではないと思います(苦笑)
結局、
村でふた晩潜りましたが見つからなかったので、ロブスターは島で捕らえておきました。
戦国無双クロニクル3は…弟が予約してるということで、パッケージ版のおさがり待ちになりそうです。
(まだ2が全部は終わってないし…真田軍とか前田慶次とか)
出産といえば…ルーン4も妊娠で途中のままだ(汗)
妊娠中が面白いのはオルルド王国でしたな。普段から行き交う人々のおしゃべりが聞こえるのですが、PCが妊娠中はそれが「お腹大きくなってきたね」とかにさりげなく変わっていたような。
ま、どの国でも特に妊婦さんを厚遇することはなくて、出産日は試合を棄権したことになったりするのは変わらなかったり…(笑)
モンハンも、施設が調えられたあとは日常生活っぽい、いつもの手順の繰り返しになるので。
狩りに出て、帰ってきて、施設周りして支度して、次の狩りに出て…の日々。
とび森と同じくらい、日々の暮らしという気分にもなるのですよ…(笑)