マユダマお手製くさいスープ、いりませんか?

カテゴリ分けが途中なので、お気になさらず…(汗)

国じゅうの幸せ

2012年06月30日 | ナルル王国

王族の結婚式は、誓いのことばも違うようです。
ふむふむ…。

そういえば、シーラエルグにランス姓の夫婦がいます。
継承権があるかないかの境目の夫らしいです、顔は亡き前王そっくりなのですが。

暑さに注意

2012年06月30日 | 日記
◎:ああ、麦茶が美味しい…

★:この暑さの中での仮装行列とは…さすがに観客らしき人影も少ないようですな。

◎:現代人は忙しいのさ。昔に比べてとため息混ぜて皆は語るが…密かな趣味でもあるまいし、勉学に部活に励めとも叱るのだろうし。

★:子供、いえ、学生の数からして減っておりますでしょうし…

◎:やがて応援団のように学校行事から有志の集まりに移り変わるのかも知れないなあ…この伝統とやらも。

★:…やはり明日、ですか。

◎:まだ連絡はない。もう明日は学校祭を見に行こうかしらん…とも思うくらいに。

★:…郭淮本、作ったのに。

◎:……さてと、シズルかヘルガかヴィヴィアンか…もう見飽きたからと言って油断ならないあたりが好きだけどな。

★:…デモムービーなしのボスだから、お好きなのでしょう?(笑)

財力:18日目

2012年06月30日 | 戦国3z スペシャル
★:「運命とは、時に残酷だな…」

◎:藤堂高虎が敗走しちゃって敗北…半兵衛の敗北ポーズはま、すごく説得力あるなあ(笑)

★:「友を討つ不義、許されるだろうか…」

◎:敗北したんで18日目やり直し…それでも敵になるのか直江兼続(汗)
★:敵大将はまあ仕方ない気がしますが、敵の援軍はかなり…友情を疑いたくなりますよ(笑)

◎:てか、大将への敵援軍がやたら多い日だったな…落ち着いてまず離れて、援軍から相手にするけど。

★:しかし残念ですな、官兵衛殿手伝ったり大谷吉継を護衛したり、敗北前のほうが…面白かったので(笑)

◎:高虎と直虎とあともう一人誰だっけ?…次の戦国新キャラだというのにな~、ま、官兵衛も直江も間に合わなかったから仕方ない。

★:…面白かったのに(笑)


◎:ふむ…徐庶もオロチ参加には間に合わないのかな?動かせなくても、顔見せに来ておけばいいんじゃない?(笑)

★:バサラが実写でテレビドラマという話も…!?

◎:ああ、PS3でこの夏発売だからね、いくらかキレイになって。

★:……多少なんですか?

◎:それと…『風渡る』がもう文庫化したのは続編があるからだったらしい『風の王国 官兵衛異聞』…あとで探してみよう。

★:文庫化や地上波放映は、続編のための宣伝…ですな。

◎:でもって、そこから父様みたいにはまってシリーズごそっとレンタル店…なんてね、ふっ。

★:…6月も今日で終わりですな。

果てしない時間との

2012年06月30日 | PSp2∞
◎:ドロップ率30%できたけど…フィンジェ出るんだよなぁ、参った弱った厄介だ(汗)

★:…インフィニティミッションは途方もなく時間がかかる割りに薄利ですな。

◎:うん…正直、育成しようとするなら別のことするべきだ(笑)

★:というか…転生しようとすると、他の一切から一時手を引かざるを得ないのですよね?(泣)

◎:だね…ミッション合成も、レア探しもしばらく引退になっちゃうから…低レベルでできること、もう大体集めたし(汗)

★:…まだ諦めてはいなかった、というだけでも驚きでしょうが(笑)

◎:DL版なんで…いつでもグラールには手軽に戻れる。ま、月に一度は帰る場所…(笑)

★:…現在目標は?

◎:ふむ、マガシ・レプカかなあ…あれはまだ交換してないんだよね(笑)

何かが付く?

2012年06月29日 | 無双オロチの世界
◎:ゲオで、オロチ2スペシャル、予約した~♪

★:予約票に[ノベルティつき]とただし書きがありますよ…はて?

◎:初回特典かお店別のオマケか…何かあるみたいだけど、まだ未発表かな?

★:衣装とかカスタムテーマでしょうかね、たぶん…。

◎:どうやら前作たちのベスト版も復帰するらしい…中古より新品で揃えてね、ってことかな(笑)

★:中古といえば、4ギガメモステの中古の在庫がずいぶん増えたようで?

◎:4ギガでも足りなくなってきてるんだろうな~、それで買い換えして売ったんだろうな。

★:…ワーネバするなら、数枚ほしくなるけど、まあ、普通は必要ないでしょうからな。

◎:だね……うん、空き…足りるといいんだけど…私も不安だ(汗)

週末に向けて…

2012年06月28日 | 日記
…なんかページ数が合わない?と思ったら、目次のページが欠けている様子(汗)
…前書きと本文の間に、じゃあカラー紙でも挟んでおこう。水色で。


相変わらず…報われない工夫だな、この表紙も。
この色でこの画風だと…トーンの効果で色がついたみたいに見える、のに(汗)
それに、塗り残しがあるという指摘も通じなかったようだ…。

小学校から使ってきたホチキスでは足りなかったので、買ってきた。
…ま、40枚綴じなら社会に出てからいつかまた使う機会もあるだろう。

…前日か前々日にまたメールで連絡する、との事。

7月1日なんだよな、イベントは……

…間に合わせる気なんだろうなあ、とは思うけど(汗)

期日ギリギリ仕上げは…彼女らの学んだ高校の校風だったらしい。

ま、私の場合は提出物は、
10日も5日も前に出すか、もしくは未提出の2択で生きてきた。
…その点では問題児の自覚もあり(笑)

というか…早く仕上げても間違いが多く、2度3度最悪5度も直しを…だからとっても早くに出しておくというわけ(泣)
必ずしも、興味の有無だけで未提出を決断していたわけではなかったのだと…今なら言える(汗)
言い訳だけでなく…ね(笑)
★:中綴じ、ではないんですね?

◎:そっか、両面コピーで中綴じすれば枚数が薄くできたのか…?

…まあいい。
試しに1つ、かちんかちんと綴じました。
おお、本っぽい!(笑)
見事に化けて出そうな表紙の仕上がり♪

◎:うむ、ちゃんと綴じられたな。専用の針を使うところに注意だな…。

★:ホチキスも、水色にしたんですね(ミントブルーと書いてある)

◎:緑が品切れだったから、紫とワインと白茶があって…ま、水色だよな、使い道からして(笑)

★:クリアファイルも、ぜんぶ薄青系の色でして…(笑)

◎:しかし世の中変わったもんだな…私が小学生や中学生のころ無かったものが今やありふれた文房具だったり、コンビニで足りる用事になった…。

★:…進んだのか、遅れていたのか悩むところでしょうか(笑)

今日が何日かと…(汗)

2012年06月28日 | 日記
…やっと届いた。

まあ、前日を徹夜にする予定…いや、覚悟?で妹は動いてるらしいので。
たぶんギリギリなんだろうなとは思っておりましたが。
まあ、彼女らしいといえば彼女らしいことだ…。

さて、これをコンビニでコピーしてきましょう。
で、それを同封してもらった表紙と綴じれば完成…と。

◎:メモステも帰ってきた。ならオルルドの続きを、ってそんな時間はないか、今は…(笑)

★:…6月も、あと3日ですからね。

◎:忙しい人だからな~、彼女は。イベント当日も何か手伝えることがあるなら…でも、まだ、そのへんの打ち合わせもない。よほどギリギリなんだな。

★:…ドロップ率のミッション合成に悩んでたあなたとは大違いですな。
…コンビニは、高校生たちのレジ待ちでいっぱいだった。
テスト期間か?

昼休みらしく、雑誌を立ち読みする作業服姿の男性も多かった。

…手を切ってしまったし、小銭も足りなくなって、一度帰って、違うコンビニで続きを印刷。

幸い、今日は天気もいい…
暑いほどだが、個人的に体調は……うう、血が足りなくなりそうだ…(汗)

…誤字も訂正できないまま、かくも膨大な紙の山を築くことになるとは。ちょっと多かったな…

…紙で切り傷すると、ものすごく痛む。すぐに血は止まったけど、場所もよくないからしばらく苦しめられることになりそうだ。

ここからは精密さと丁寧さの作業になるから、すこし深呼吸でもして…
落ち着け自分。


…続きは日が暮れてからにしようかなあ。
暑い。

風・地・水

2012年06月24日 | ナルル王国
◎:ティルグもなあ…作戦を考えてるところだよ、と答えつつも考えようがない(泣)

★:先生、できれば基本技よりも、三すくみについて教えてくれませんか…?(泣)

◎:護りも3タイプあってなかなか重要そうだけど…そもそも、どの技がどこの技なのかも不明瞭(汗)

★:公式サポートブログに[よくある質問・Q&A]があります……とは、前にも話題にしたような気がしますが。

◎:…なんで、それをUMD付属の解説書に足してくれなかったんだろう?(泣)

★:オルルドやプルトではゲーム内でも説明していたような件も多く……これも前に言いましたっけ(汗)

◎:技についても、「窓口で申請だからね」とご親切に新参者に念を押すのだけれど…その必要はない。わざわざ行かなくても常にメニューから設定可能だもの。

★:地図や手鏡もメニューにありますからね…すでに。

◎:周りの人を真似て生きようとしても、隠し事が多すぎる…。


★:結婚式の予約も確認できないみたいですね…当事者なら違う?

◎:…なのにデートそのものは、大声でノロケを辺りに聞かせてくれるんだ(笑)

★:選挙も退屈ですね…当事者だとPCは会話もできずにうろうろと結果を待つしかなく、途中経過も見て分かるものでもないですから。

◎:しかし、ティルグの作戦については本当に困ったもんだ…基本技より、まずは作戦の基礎を教わりたいですってば(泣)

財力:17日目

2012年06月24日 | 戦国3z スペシャル
◎:なるほど…物量のために、財力の半兵衛を味方にしたわけだ(笑)

★:さて…全力で、同志の夢にも協力してくださるそうで(笑)

味方の無双武将は直江・ギンちゃん・ガラシャで、
敵の無双武将は、秀吉様・長政さん・光秀さん・今川さんに…援軍で加藤清正。

◎:味方となかなか合流できなくて、ほとんど一人で駆け回ったよ…ひとり、一般武将が敗走しちゃったし(汗)

★:今川さんにかなり苦戦していたように思います…

◎:浅井長政は撃破効果で抑えてあったからね…清正とは、ま、直江兼続が近づいてくるのがプレッシャーで(笑)

★:接近間近、って…直江のほうがずんずん近寄って来ているわけで(汗)
◎:ギンちゃんは、こっちが助けるばっかりだった、相変わらず迷子っ気というか(汗)…ガラシャは見かけてない、本陣の担当だったのかな?

★:嫌われましたね、今川義元と明智(父)には…過ちは繰り返してしまうものとか何とか言ってました。

◎:…敵には納得だけど、味方がいまいち頼りにならない人なんだよなあ、そんなのも半兵衛らしさ…って感じ?(笑)