暑い日が続きます。例年7月末の日曜日は村総出のミッツクイです。今年は参議院選挙の影響で1週間前倒しの7/22に行いました。朝8時に農協跡地前に集合。作業説明を聞いたあと、各班ごとに持ち場へと散らばり草払いを始めました。
高齢化が進む中人手不足のため、午前中は各世帯の代表以外の方にもボランティアで出てもらいました。おかげさまでスムーズに作業は進みました。
昔は牛に食わせる草をバアちゃんたちが鎌で刈っていましたが、今では便利な草刈機があります。しかし遊休畑もたくさんあり人口も少なくなって、あちこち草ぼうぼうです。
とりあえずきれいになりましたが、すぐ伸びるので盆前にもう一度刈らないといけません。
また台風が近づいてきました。ダンマ捕りの予定が流れるのが心配です。
高齢化が進む中人手不足のため、午前中は各世帯の代表以外の方にもボランティアで出てもらいました。おかげさまでスムーズに作業は進みました。
昔は牛に食わせる草をバアちゃんたちが鎌で刈っていましたが、今では便利な草刈機があります。しかし遊休畑もたくさんあり人口も少なくなって、あちこち草ぼうぼうです。
とりあえずきれいになりましたが、すぐ伸びるので盆前にもう一度刈らないといけません。
また台風が近づいてきました。ダンマ捕りの予定が流れるのが心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/e2d2567a543d25ca5ec5c43f7754f0ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/f98359b4a173b1a6332c877db170c71c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/6341b95c4ba6549224d6256982754439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/01c572f307d954fa5058d93710009280.jpg)