旅する骨董屋 喜八

チベット圏を中心にアンティークや古民芸・装飾品を旅をしながら売買する喜八の、世界の様々な物や人その文化を巡る旅のブログ。

ウズベキスタンの民族衣装チャパンのアンティーク・絣柄シャヒィ

2022年06月10日 | 古い物



ウズベキスタンの民族衣装チャパン※の古いシャヒィのオリジナルです。

今回も古い物を中心に数十枚単位の民族衣装を見ました。

絹×絹の絣柄のシャヒィ(巷ではイカット・【絹×木綿】と混同されがちですが別物)で、
今迄見て来た中で個人的には最高の一着と言えます。




燃え立つ様な絣柄、
輝く色艶、
100年近く経過した古さなど、どれも文句は付けられません。

しいて文句を言うならば値段でした。

シャヒィは新旧、柄、状態など本当に様々で、
概して、今や超高額のチャパンも存在する古いイカットに比べてシャヒィの値段は現実的な位置にいます。

しかし、ウズベキスタンの布専門の問屋にあったこの一着は、
シャヒィとしては高額な値段が付けられていました。

他にもシャヒィもイカットも多数ありましたが、
この一着は値段も柄も品質も古さも質も群を抜いていました。

値段相応の実力だったので仕方がありません。

僕が知る限り、
この知人の問屋の値段は市場価格的に比べて格段に高いとは思えません。
かといって凄く安いとも言えませんが、良い物は揃っています。

まぁ、例えばイスタンブールのグランドバザールのメイン通りの店の値段に比べたら、
破格に安いとは思いますが。

値段はフェアな価格だと思えます。

とは言え安価な一着ではありませんでした。

仕入れても日本では売れないと思い諦めかけていましたが、
カナダ人コレクターが買おうとしてたので仕入れてみました。

なぜなら、この機会を逃すと次はいつになるか分かりません。
現実的な値段で手にできるのであれば持っておいて良いと判断したのと、
シャヒィはこの一着あれば自分的に納得できるだろうとも思ったからです。

僕が訪れたタイミングは良くも悪くも以前は無かった良いチャパンは他にもあって、
もし僕がお金持ちならまとめて買取りたかった。
一番良いのだけ仕入れて力尽きました。




古く珍しいタイプの絣柄。
光り輝く艶。

ウズベキスタンの民族衣装で有名なのは太陽(眼)がダイナミックに配置された迫力ある柄ですが、
それは以前も扱ったので今は上品さと優雅さも素晴らしいと思うのです。




全身
知らない人が見たら日本の着物と思うかもしれないが、全くの別物でござる。




背面も存在感がある。





光り輝く艶があるのが分かるかしら。
写真では輝きがイマイチ伝わらないのが悔しい。
質の落ちるシャヒィでは目に出来ない艶です。




どーん
中央アジアの美しさを静かに主張しております。

これで日本の街中を歩いたらさぞ目を引くだろうが、
分かる人も少ないかもしれない。






ウズベキスタンの民族衣装全般に言える事だが、
裏地はロシアンプリントが圧倒的に多いが、
総じて日本人の趣向とは異なる柄が用いられるが、
この一着は孔雀の羽根?の様な上品な柄の裏地が使われている。
良き。


「これ、凄く良いんですよ」とどんなに言ったところで
僕の悪い点なのだが、いつも比べる物を同時に買わない癖があり、
一番良いと思ったのだけ仕入れてしまうのです。
なので、
どうしても違いと良さが伝わり辛いかもしれません。

通常イカット等の値段は色数を基準に考える場合もありますが、
色味を抑えた渋い雰囲気も素晴らしく、
特にこの一着に関しては色数がどうとかは個人的には別次元の様に感じるのです。

色々様々見て来た、
違いの分かる玄人向けになるのかもしれない。

どうかしら。

どなたか分かってくれるかしら。


-----


※チャパンという名称は男性用着衣という文献もありますが、
僕の知っている範囲では女性も着用しているのを見かけます。
同じチャパンになりますが呼び名が異なる(ハラト・ウズベク語ではチャパン)とも見解がありますが、
僕の知人のウズベク女性は男女用共にチャパンと呼んでいました。
尚、プルオーバータイプは名称が異なりキョイレック(音聞き)と呼んでいました。



コメント    この記事についてブログを書く
« 死について | トップ | ジョージアでコーカサスの絨... »

コメントを投稿