goo

至福の時

てな感じで
スロバ1stアルバム「UNION」
マスタリング終了です。
できあがったマスターのコピーを
いただいてきました。

発売まで1ヶ月弱。
マスターのコピーは我々メンバーと
僅かな関係者だけが聴けるのです。
ムフー。
たまりません。
苦労が報われる
至福の時です。

にしても昨日のマスタリングスタジオは凄かった。
え?こんな良い音で録れてたっけ?
って思わず言いたくなってしまいます。
感動です。

まあマスタリングスタジオですからね。
音響設備がハンパねえですよ。
ここで自分らの音を聴けるだけでも
まあなんて贅沢な事でしょう。
感激です。
ベースがブインブイン鳴ってます。

マスタリングは
最終的な音質、音量、音圧、
曲間やフェードイン・アウトの長さ等々
細かくを調整して
実際の製品盤になる物に仕上げる作業。
とても重要な作業なのです。

一般的にマスタリングの効果として
音圧が上がる(迫力が増す)
音が輝いて聞こえるようになる
浮いて聞こえるボーカルや楽器の音が馴染む
各パートの音の分離が良くなる(はっきりする)
等々が言われています。

音に魔法をかける、
的な言われ方をされる事もよくありますが
実際には専門のエンジニアが
専門の機材を使い
理論や知識に基づいて
音を加工して行く
地味(マニアック?)な作業なのです。

昨日のエンジニアさんは
そりゃもう凄腕でした。
もしかしたらこの方
魔法を使っているのかもしれませんねえ(笑)

そんなこんなで
様々な方のお力をいただき
様々な行程を経て
あと1ヶ月弱
4月9日発売
ワタナベカズヒロスロウバウンド
「UNION」
楽しみですアーンド楽しみにしてて下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )