35周年記念コンサート前の香椎さだ研お茶会で、Nさんと昔話で盛り上がった。
Nさん曰く、グレープラストコンサート(長崎)のフィルムコンサートはガレージ・セールで上映されたから見たことがある、とのこと。
ガレージ・セールとは、83年の4月一ヶ月間当時麻布にあったさだ企画第二事務所で開催された、さだまさしキャラクターグッズの掘出市である。
実は私もこのガレージ・セールに行っていた。
Nさんと話をするまで、すっかり忘れていたよ~。
私は当時松戸のアパートに住んでいたんだけど、当時付き合っていた今の夫である(他に夫はいないが(笑))Fさんと一緒に「ふしぎな国(正しくは旧漢字)・日本」の映画を見に行ったとき、確か待ち合わせ前に一人でガレージ・セールに行った記憶がある。
私が行ったときはあまり人が入ってなかったし、Fさんと会う時間もあったから「ふ~ん、こうゆうとこかぁ」と思っただけで、グッズもあまり買わずビデオ上映の時間にも合わなくて、すぐに帰ってしまったんだけど。(^^;)
その話を聞かれていたAさんが「私もラストコンサートのフィルムコンサートは見ましたよ」とのこと。
Aさんは東京には行かれてないので長崎か福岡で見られたはず。
やっぱりグレープラストコンサートは地方でもフィルムコンサートが上映されていたのね~。
さださんが砂丘を走るフィルムコンサートは私も見に行ったことがあるけど、ラストコンサートの上映会はまるで知らなかった。
市販された映像は手元にあるけど、さださんが泣いて歌えなくなってるところはカットされているし、グレープラストセイヤングで録音した分も一番最後は流れてなくて残念、私もフィルムコンサート見たかった~。
-----
6、7月は「みんなのうた」再放送分でSMAPの「ベスト・フレンド」が流れていることに先日気づいたので今日予約しておいた。
今までの再放送のときはいつも放送期間が終わってから気づいてなかなか観ることできなかったけど、念願の録画成功。
アニメーションになんか見覚えがあるような気がする。
一番最初に放送されたのが92年で、もしかすると当時SMAPということ知らなくて見かけたことがあったのかも?
あーゆうアニメーションは結構見かけるから、単にそんな気がするだけだろうけど。(^^;)
とにかく、歌詞が”ママはベストフレンド」になっているのもやっと確認できて満足である。
「みんなのうた」ネタとしては、さださんの「がんばらんば」は放送決定情報とか詳しくわかるから即捕獲できたんだけど、チキガリの「やさしい風」は未見なんだよなぁ。
「やさしい風」の再放送リクエストすべきかな。