きまぐれ通信

心と心をつなぐネットワーク ♪ ~

たかじんの、そこまで入院して委員会\(拍手)/いよいよ花粉\(飛散)/\(悲惨)/

2013-03-08 | ブログの日

いよいよ、やしきたかじんさん\(復帰)/\(拍手)/


あまり長い入院だったので、そこまで入院してイインカイ\(委員会)/て言いたくなる\(拍手)/
またあのキレの良い滑舌を期待しています\(^O^)/


いよいよ花粉最盛期\(泣)/飛散\(悲惨)/
通勤時もマスクの人が多くなり\(拍手)/

多い日も安心\(あのね!)/
ところが今年は花粉に加えPM2.5が参戦\(倒)/
西の方からはミサイルが飛んで来たり黄砂が飛んで来たり\(で)/PM2.5追加\(あのね!)/
最近1年中マスクしている人もいるようで\(あちゃ~)/
マスクしている人は病人の時代は終わり\(あれ!)/新たな時代へ\(^O^)/
私の子供の頃は水やお茶て無料\(ほんと!)/
ところがある日、ペットボトルに入ったお茶が発売\(あれ!)/
無料で飲める物売れるかい\(が)/バカ売れ\(あれ!)/
でしばらくすると水が売りに出され\(あのね!)/
まさか水をお金出して買う人なんて\(いた!)/\(あのね!)/
水やお茶が何故有料なのだ~て言っていた私も買うように\(倒)/
でいよいよ\(真打登場)/空気有料\(あちゃ~)/
最近の汚染状態をみるといずれ空気は\(有料)/
まず手始めにショッピング街などから、

当店は空気を洗浄して流しております\(拍手)/

お気軽にお吸いください\(あのね!)/

ここからだんだん綺麗な空気吸うのがメジャーになり\(ヤバイ)/ 空気\(有料)/

空気洗浄付マスク\(倒)/
透明なお椀のようなもの被って歩く時代が\(それって)/ 宇宙服\(拍手)/
そんな時代になるかもしれませんが、まずは職場の空気から変えてほしい\(あのね!)/

コメント