きまぐれ通信

心と心をつなぐネットワーク ♪ ~

川藤屋のラーメン\(一杯入魂)/\(あのね!)/甲子園\(歴史館)/もうすぐ高校野球\(拍手)/

2013-03-20 | 映画

貰った甲子園歴史館の招待券\(期限)/\(ヤバイ)/
で22日から高校野球がはじまる\(で)/
今日出かけていった\(阪神電車)/
阪神電車は前の席に小さな子供が2人\(^O^)/
甲子園駅まで退屈せずに\(ニコニコ)/

西口で下りた\(と)/甲子園駅改築の表示\(あれ!)/
そうですね\(ほんと!)/
以前来たとき有名な甲子園球場にたいして駅が\(かなり)/\(控えめ)/
これでは全国から来る人に申し訳ない\(シミジミ)/
ともかくお腹が減った\(あのね!)/
駅南にあるDスーパーの地下食品街へ\(あるかなぁ~)/\(良い店)/
が、なにか\(ヤバイ)/\(雰囲気)/

怖いおじさんが腕組んで\(ヤバイ)/
なんとあの元阪神タイガーズの川藤さんの店\(で)/
この川藤さん、私がジャイアンツの江川さんのファンだったころ\(パカスカ)/打った人\(ニャロメ!)/
コテコテの関西人\(怖!)/店にいたら帰ろう\(もしもし)/

が、お値段まずまず\(あれ!)/
店に入るとオーナーが怖いのか店員さんは優しい\(^O^)/

で、男気ラーメン\(麺大盛り)/しかしこれがなかなか\( 汗 )/
ラーメン来てから麺をほぐした ・ ・ ・ が\(重い)/つまり\(麺)/が\(多い)/
麺大盛りでなくても良かった\( 汗 )/
これは手強いぞと気合入れて食べた\(流石)/川藤屋ラーメン\(一杯入魂)/

普通に見えるがこれがなかなか\(一杯入魂)/12分かかり\(完食)/

明後日開幕の高校野球の垂れ幕\(で)/その下に座っているのはたぶん一番乗りを待っている人\(倒)/

甲子園歴史館\(閑散)/あと2日たてば\(^O^)/ぼろ儲け\(あのね!)/
前回に引き続き中の撮影は\(OK)/ブログ\(NG)/\(泣)/
でも展示室以外なら良いだろう\(あのね)/途中のバックスクリーン\(アカン)/\(ヤバイ)/

展示通路の途中にあるバックスクリーンへの階段\(拍手)/

いつみても芝生が綺麗\(^O^)/見ていると後ろに人の気配\(ヤバイ)/
が、なんと私を招待してくれたNちゃん\(偶然)/いえいえ彼は毎日来ています\(あのね!)/



左、Nちゃんが載った新聞の記事。  
右、昨年秋に甲子園球場貸し切って野球したときの写真\(撮影者)/きまぐれ通信\(^O^)/
彼と2人で球場眺めながら話しした\(シミジミ)/
彼は明日午後から会社休みこの球場の外側を100周夜通し歩き\(あちゃ~)/朝の開幕から応援\(倒)/
これだけ甲子園球場好きなら新聞にも載るわ\(^O^)/
明日からプロ野球秋の閉幕までかれはこの甲子園に生きる\(活きる)/
秋にはまた球場貸切野球の写真撮りにいきたい\(拍手)/




甲子園歴史館パンフレット








コメント