★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

超激混み

2010-03-13 | おでかけ

 

 

 

お疲れさまです…。

と、コレは自分にね

 

 

 

 

今日は私のディズニー経験の中でも、No.1になるだろうってくらいの混みっぷりでした

 

 

 

 

 

 

昼過ぎからは、急きょ予定を変更して

同じ、ディズニーリゾート内にある…

 

 

シルクドソレイユ

 

コッチに行くことにしたくらい。

 

 

 

 

 

 

でもね。

めっちゃめちゃ楽しかった~

 

 

 

 

 

 

 

でも、もう体力の限界なので

ディズニー2日間の事は、またアップします。

 

 

 

 

とりあえず…寝ちゃうっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


激混み

2010-03-12 | おでかけ
中央道もランドも。
今日は、どちらも激混みでグッタリです (__)

唯一ラッキーだったのは、たまたまキャンセルが出たからと、
ホテルの部屋が料金はそのままで『ピーターパンルーム』に変わった事でしょうか…?

っても、疲れてピーターパンを満喫する事も出来ないけれど…(;_;)

準備OK♪

2010-03-11 | 私&お嬢さん

 

 

昨日と振り替えてもらったので、今日は仕事はお休みの私

それでも…

午前中は、ちょっぴり自宅で書類の整理と

今月中には受けなければいけない、仕事の確認テストみたいなものを

仕事用のパソコンで学習&受講を済ませておきました

 

 

 

 

 

 

 

なんせ明日からは

お泊りディズニーに行くんでね

遊びに行く前に、片付けておかないとっ

 

 

 

 

 

 

 

無事に合格点をとった後は

支度をしなくっちゃ

 

 

 

 

 

 

 

でもこの時期

暖かくなりそうだって言っても、外は外だし

着て行くものに困っちゃうよね

 

 

荷物は少なくしたいし

うーーーん悩む。

 

 

 

 

 

 

 

でも今回は

 

 

 東京ディズニーランドホテル

 

ディズニーランドの正面に出来た、このホテルに泊まるので

疲れたり、荷物が増えたりしたら、チョイチョイ戻ってこれるかも

 

 

 

 

 

 

 

お嬢のリクエストで、2日間ともランドで遊ぶので

明日のランドは、ゆっくり過ごそう~

 

 

 

 

 

 

 

てな訳で。

明日・明後日のアップは…お休みかな?

 

みなさんも、楽しい週末を過ごしてくだされ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ビックリの連続

2010-03-10 | 私&お嬢さん

 

 

昨日の雪は、朝まで残っていたけれど

今朝の具合は、前回の朝ほど凍結もしてなくって

道路も、ビチャビチャしていたし

車のフロントガラスの雪も、ガリガリになってはいないし

 

 

今日は平気だ

 

 

と、安心して出勤しました

 

 

 

 

 

 

 

車の屋根の雪も、多少は掃っておいたけど

安心していたので、チョイチョイっと手の届く範囲でおしまい

 

 

 

 

 ・ ・ ・ って、コレが甘かった

 

 

 

 

 

 

 

 

少~しづつ溶け始めてくる、屋根の雪

ジワジワ~っと、フロントガラスにズリ落ちてくるんだけど

 

結構な水分を含んだ雪だったので

連続で2回、ズリズリって落ちてきたら、ワイパーが重みで動かなくなりました

かろうじて、私が背筋を伸ばした状態で運転すれば

前は見えるので、そのまま走っていたらね

 

 

 

 

 

またすぐにでも落ちてきそうな雪の塊が ・ ・ ・ 

って間に、3度目がストン

 

 

 

 

 

前が見えない…

 

ってもコノ時は、走行不能状態になって

ハァ~ って、ガックリした姿勢で撮った写真だからね

ちょっと座高が低くなってるけど。

 

 

 

 

 

 

このあと、後続車が行きすぎるのを待って

改めて雪かきをしたのでした

 

 

 

 

 

 

 

車を停めるにしても、ちょうどココは軽いカーブのところで

もう少し進んで停めたかったけど

前が見えないんじゃ~、仕方がないゎ…

 

カーブの途中でありながら、上手く左に寄せることも出来ないまま停めたので

ヒンシュクもんでしたね

こんな量でも、ワイパーが動かないってことにビックリしたのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1つのビックリは、昨夜のお嬢なんだけど

 

嬢 『この指、真っすぐに出来ないんだ~

と、笑顔で言ってきたお嬢さん。

 

砂アレルギーがあるお嬢は、砂とか泥を触ると水分を取られるのか

手がガサガサになって、しまいにはパックリ割れるの

 

 

 

最近は学童の外遊びで、バスケットをして遊んでるらしいんだけど

おそらく、砂っぽいボールを触る機会が多いからでしょうねぇ…

こんなになってました

 

 

薬を塗って、包帯をする前

こんな状態でも、お嬢はそんなに痛みは無いらしい…

 

私にしてみれば、痛くは無いってことにビックリ

 

 

私が写真を撮る時も

嬢 『そうだいつも病院行く時には良くなっちゃってるから、この写真をお医者さんに見せようね

と、ニッコニコ

 

 

 

 

 

そして……

この今日、記事をアップしている横で

嬢 『今日は、血も出てるよ?写真撮って載せる~?

と、またまたニッコニコ

 

 

 

 

 

りゅ…流血ものは載せません

とりあえず、薬をベッタリと塗って、包帯しなきゃっ

 

 

 

 

 

 

 


なんて読む?

2010-03-09 | お嬢さん

 

 

私が勤める事務所がある、八王子もよく降りました。

朝から駐車場に停めっぱなしの私の車も真っ白でした。

 

 

 

 

 

 

降っている今日よりも

明日の朝の通勤が………心配で

 

そう。

私は、今週は木曜金曜と休みを頂いたので

明日は出勤なのよね

気を付けなければ

 

 

 

 

 

 

 

雪のチラつく中帰宅すると

週末に予定している、お泊りディズニー

その分の、パークチケットが送られてきました

 

 

 

 

 

 

 

大人用の私のには、ティンカーベルのイラストが

お嬢の子ども用には、モンスターズインクのサリーのイラストが

 

このイラストが何かってのも、私たち親子の楽しみで

チケットだけでも、かなり盛り上がりました

 

 

 

 

 

 

 

ところで。

あまりにテンションハイなお嬢に、バァバが

『代わりに、ジィジとバァバで行っちゃおうかな~

と、構ったんだけどね。

 

 

『1枚はコビトって書いてあるじゃんっ

と言ったお嬢。

 

 

 

 

 

 

 

コビト ・ ・ ・ 

 

 

 

 

 

 

 

子ども用のチケットには 『小人』 って書いてあるのね

それをコビトってお嬢は読んだんだけど

 

これって、どう読んでた?

 

 

 

 

電車の切符なんかにも、『小』とかって書いてあるじゃない?

私はずっと、『子ども用』って言ってたんだけど

コビトでイイんだね~?

 

 

お嬢に対して笑っちゃったけど

実は私が知らなかっただけみたいでした

 

 

 

 

 

ゴメン。お嬢。