近代短歌データベースを検索するだけのブログ 

近代短歌DBは近代短歌15万首の全文検索と簡易分析を提供するサイト。運営は村田祐菜先生。私はそれを検索するだけの人。

検索ワード「 頼朝 頼家 実朝 」

2022-10-24 13:44:47 | 検索するだけの人
ヒットした短歌: 16件

 
 頼朝

ひとり居る賴朝を見よ己が胸見入れるひとみ意志しめす口
窪田空穂 『木草と共に』, 1960, 1964


賴朝が蛭が小島に下りし日既にありける此の古家か
窪田空穂 『鄕愁』, 1934, 1937


卯の花の垣の小みちに頼朝の月毛の駒の額みえくる
太田水穂 『螺鈿』, 1935, 1940


頼朝をかくまひたりし島といふしけのしら波をかぶりゐにけり
太田水穂 『鷺・鵜』, 1930, 1933


 頼家

此里に悲しき者の二つありけり範賴の墓と賴家の墓と
正岡子規 『竹乃里歌』, 1899, [1904]


湯のやまに かねなりいでぬ 範頼も 頼家もあはれみし 鐘の音聞ゆ
釈迢空 『短歌拾遺』, 1945, [1945]


 実朝

實朝が夜闇に踏める昔きこゆ、八幡宮のきだはし行けば。
窪田空穂 『空穗歌集』, 0000, 1912


実朝の去年のみ祭りっかへたる若き祝部も軍立ちせる
太田水穂 『流鶯』, 1944, 1947


右大臣実朝卿も見ましたる海をぞわが見る冬青の海
太田水穂 『老蘇の森』, 1952, 1955


人丸の後の歌よみは誰かあらん征夷大將軍みなもとの實朝
正岡子規 『竹乃里歌』, 1899, [1904]


目にみえてあはれに風も吹きかはれ実朝祭秋たつ日なり
太田水穂 『流鶯』, 1943, 1947


この日ごろ実朝の歌にこだはりてあけくれにけりなにのゆゑぞも
斎藤茂吉 『石泉』, 1932, 1951


源の実朝の歌解きあかさむと君がみをしへをあふぎたてまつる
斎藤茂吉 『白桃』, 1933, 1942


ふゆの夜の更けゆけるまで実朝の歌をし読めばおとろへし眼や
斎藤茂吉 『石泉』, 1932, 1951


みなもとの実朝のいのもかなしみてこの書よめば夜ぞくだちける
斎藤茂吉 『短歌拾遺』, 1917, [1917]







コメントを投稿