金曜日は先月の土曜日に出勤した振替でお休み!
姫さまと嵐の湯に行った後にランチに向かった先は
以前に予約してなくて入れず残念な思いをしたこちらのお店!!
つくばで唯一のオイスターバー
『フラビオ(Flavio)』
つくば市東新井にあるテナントの2階
1階にはスペイン料理のボニートがありますぞぉ!
今回は予約を入れていたので余裕で入店♪
でもお客はガランとした感じ
何だかお客は我々だけ?!?!
はてはて・・・以前は賑わってた印象が???

気になりましたが腹ペコだったのでBランチをオーダー
内容はグリルオイスター、スープ、パン、メイン、デザート、コーヒー

まずは生ビール(ハートランド)と炭酸レモンで乾杯
(^_^)/□☆□\(^_^)

そして前菜としてグリルオイスター!
この日はドラえもん…ではなくて「まるえもん」
北海道厚岸のブランド牡蠣で始めて賞味
小振りだけど旨味が凝縮
こりゃ旨いねぇ(*^。^*)

追加でもう1個食べたかったけど…今度は生牡蠣に♪♪♪



こちらは佐賀産の有明と石川産能登真牡蠣!
こちらも旨いね♪
ここでスパークリングワインにチェンジ(^_^)v


続いてスープ!
といっても出てきたのは茶碗蒸しのようなもの
ミニトマト、ブロッコリー、そしてここにも牡蠣!
あっさりしたお味でしたがやさしい感じでこちらもグッドです♪


そしてメインは
牡蠣とツナのトマトクリームスパゲッティ
それと5種類の魚介類のアクアパッツァ






どちらも牡蠣がいっぱい♪
そしてどちらも旨かった
あさり、金目などそれにキノコたっぷりのアクアパッツァはイイ味出てましたよ!
バケットを浸して魚介のエキスをたっぷり吸い出して頂きました(^^)/


こりゃスパークリングワインもススみますねぇ♪
昼間なのに結局合計3杯も…ぷふぁ~休みの日の特権ですのぅ♪~(・ε・ )
そして最後はデザートとコーヒー
ワンプレートにアイス、シャーベット、ガトーショコラ、それにプリン♪
ほほぉ~豪勢ですなぁ!
プリンが大きいのが我輩好み!カラメルたっぷりなのもイイね♪




このお値段でこのボリューム!
内容もこれなら満足!満足!!大満足!!!
後で知ったけど・・・なんとこのお店で1月にノロウィルス騒ぎがあったみたいε=( ̄。 ̄ )
だからお客さんがいなかったのかも!!
牡蠣が原因じゃなかったみたいだけどね^_^;
その影響もあってか3月いっぱいで閉店とのこと・・・美味しかっただけにちょっと残念ですなぁ
ごちそうさま
姫さまと嵐の湯に行った後にランチに向かった先は
以前に予約してなくて入れず残念な思いをしたこちらのお店!!
つくばで唯一のオイスターバー
『フラビオ(Flavio)』
つくば市東新井にあるテナントの2階
1階にはスペイン料理のボニートがありますぞぉ!
今回は予約を入れていたので余裕で入店♪
でもお客はガランとした感じ
何だかお客は我々だけ?!?!
はてはて・・・以前は賑わってた印象が???

気になりましたが腹ペコだったのでBランチをオーダー
内容はグリルオイスター、スープ、パン、メイン、デザート、コーヒー

まずは生ビール(ハートランド)と炭酸レモンで乾杯
(^_^)/□☆□\(^_^)

そして前菜としてグリルオイスター!
この日はドラえもん…ではなくて「まるえもん」
北海道厚岸のブランド牡蠣で始めて賞味
小振りだけど旨味が凝縮
こりゃ旨いねぇ(*^。^*)

追加でもう1個食べたかったけど…今度は生牡蠣に♪♪♪



こちらは佐賀産の有明と石川産能登真牡蠣!
こちらも旨いね♪
ここでスパークリングワインにチェンジ(^_^)v


続いてスープ!
といっても出てきたのは茶碗蒸しのようなもの
ミニトマト、ブロッコリー、そしてここにも牡蠣!
あっさりしたお味でしたがやさしい感じでこちらもグッドです♪


そしてメインは
牡蠣とツナのトマトクリームスパゲッティ
それと5種類の魚介類のアクアパッツァ






どちらも牡蠣がいっぱい♪
そしてどちらも旨かった
あさり、金目などそれにキノコたっぷりのアクアパッツァはイイ味出てましたよ!
バケットを浸して魚介のエキスをたっぷり吸い出して頂きました(^^)/


こりゃスパークリングワインもススみますねぇ♪
昼間なのに結局合計3杯も…ぷふぁ~休みの日の特権ですのぅ♪~(・ε・ )
そして最後はデザートとコーヒー
ワンプレートにアイス、シャーベット、ガトーショコラ、それにプリン♪
ほほぉ~豪勢ですなぁ!
プリンが大きいのが我輩好み!カラメルたっぷりなのもイイね♪




このお値段でこのボリューム!
内容もこれなら満足!満足!!大満足!!!
後で知ったけど・・・なんとこのお店で1月にノロウィルス騒ぎがあったみたいε=( ̄。 ̄ )
だからお客さんがいなかったのかも!!
牡蠣が原因じゃなかったみたいだけどね^_^;
その影響もあってか3月いっぱいで閉店とのこと・・・美味しかっただけにちょっと残念ですなぁ
ごちそうさま