今年の初詣も姫さまと稲敷市にある
あんばさまの愛称で親しまれている大杉神社へ
ε=ε=┏(・_・)┛




駐車場は去年ほど混んでいなかったけど
境内はけっこう参拝者で混雑していて、お守りなどを買う長い行列が出来てましたよ


う~ん…ちょっとこの行列に並ぶのは寒い中かなりキツい(-.-)
残念ながら今回はお守りを買うのは断念!!
お参りだけして、こちらで暖を取りました♪

入り口近くにある東郷菓子舗・結夢庵の2階にあるお食事処
そば&うどん『大国屋勘兵衛』

ここで「夢しるこ(金粉かけ)」をオーダー♪
なんと金粉とは!こりゃ縁起がいいかもねぇ(*^。^*)


こちらがおしるこ!
確かに金粉がピカッ♪
お餅が3個も入っていて、けっこうお腹がいっぱいになりました
ごちそうさま
そして帰り道にこちらで大福を購入
「こうのの大福」で評判の鴻野菓子店


道路を挟んだ向かい側にある駐車場にはいつものおじさんが交通整理
ご苦労様です!!


こちらの大福はかなり小ぶりなのでペロッと食べれちゃいます♪
種類は白、ピンク、緑の3色でこしあん、つぶあんがあります
我輩はもちろんつぶあんがイチオシ
変わらぬおいしさでございましたよ
ではでは(* ̄∇ ̄)ノ
あんばさまの愛称で親しまれている大杉神社へ
ε=ε=┏(・_・)┛




駐車場は去年ほど混んでいなかったけど
境内はけっこう参拝者で混雑していて、お守りなどを買う長い行列が出来てましたよ


う~ん…ちょっとこの行列に並ぶのは寒い中かなりキツい(-.-)
残念ながら今回はお守りを買うのは断念!!
お参りだけして、こちらで暖を取りました♪

入り口近くにある東郷菓子舗・結夢庵の2階にあるお食事処
そば&うどん『大国屋勘兵衛』

ここで「夢しるこ(金粉かけ)」をオーダー♪
なんと金粉とは!こりゃ縁起がいいかもねぇ(*^。^*)


こちらがおしるこ!
確かに金粉がピカッ♪
お餅が3個も入っていて、けっこうお腹がいっぱいになりました
ごちそうさま
そして帰り道にこちらで大福を購入
「こうのの大福」で評判の鴻野菓子店


道路を挟んだ向かい側にある駐車場にはいつものおじさんが交通整理
ご苦労様です!!


こちらの大福はかなり小ぶりなのでペロッと食べれちゃいます♪
種類は白、ピンク、緑の3色でこしあん、つぶあんがあります
我輩はもちろんつぶあんがイチオシ
変わらぬおいしさでございましたよ
ではでは(* ̄∇ ̄)ノ