「阿仁の樹氷まつり」のパンフレットを手に行く?・・行こう・行こう・と二つ返事(いや、ひとつ返事・・山の仲間は日時の都合つけば一にも二にもGo・Go・Go・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今回は「阿仁の樹氷まつり」を載せます。
日程:H17年2月~5日: 4日仕事終了後盛岡、二戸発~鹿角市大湯温泉泊~森吉山阿仁スキー場~ゴンドラ~山頂駅舎~樹氷平へ途中で中止~帰着
前泊は焼肉、果物、ご飯、食べ放題バイキングで満腹に後、山の話で盛上がりました。
すごい迫力
樹氷「アイスモンスター」(猛吹雪の中で)です・・下の小さい黒いの人です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/0dc961bfc2058ac9170b97d952c15d71.jpg)
阿仁の樹氷(アイスモンスター)はアオモリトドマツに雪、水滴が付いたものを「海老の尻尾」となりそれが繰り返しで大きくなるとアイスモンスターと言われるそうです。
気象条件:西高東低の気圧配置で強い西風が吹く時とか
山頂駅から長靴は役に立たない腰までズボッズボッとはまり猛吹雪で前が見えません、頬に着いた雪が化粧パックかな??・・・ビビリ 遭難しそう
・・まもなく案内人が中断を・・・・助かった。
モンスターに挟まれて(痩せて見えます?・・そう遠目には??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/ac7de73b39787a793dc0cb710943dc64.jpg)
中高生?(そう・・遠目には??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/944fcca3f16f76a3afd14190e8dd0168.jpg)
この姿?(そう・・遠目には??・・還暦に見える?ピンポン、笑い 笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/63b170c34f2305f7fdbc0e1a419470f0.jpg)
山頂駅からの戻りはスキー組とゴンドラ組に別れ下山・・帰りは比内地鶏ラーメン等を食し、高速道で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
追伸・・森吉山へ何回か行ってますが何時もアクシデントが今回は猛吹雪、道を間違えた、以前は6月、森吉山縦走で小雨の中出発・・・到着地まで雨とか(車は到着地へ搬送・・行くしかない)、ある時は、ゴンドラ駅で馬肉の好い匂い食べよう・・・・一口食し・・ムムムムゲゲー・・誰ももう要らない・・・口の中に・・メターメター・・やめて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今年こそ、花の山、森吉山へ天気の良い日で花の咲いてる時期に行きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今回は「阿仁の樹氷まつり」を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
すごい迫力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/0dc961bfc2058ac9170b97d952c15d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
気象条件:西高東低の気圧配置で強い西風が吹く時とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
・・まもなく案内人が中断を・・・・助かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/ac7de73b39787a793dc0cb710943dc64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/944fcca3f16f76a3afd14190e8dd0168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/63b170c34f2305f7fdbc0e1a419470f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今年こそ、花の山、森吉山へ天気の良い日で花の咲いてる時期に行きたいです。