goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩きのこ野鳥散歩!

主に東京都多摩地区で撮影したきのこ、野鳥などを投稿します。

ハナミズキの実はうまいらしい

2023年03月17日 20時00分00秒 | 野鳥

2020年10月11日

家の近くにハナミズキが植えてある公園があって、そこの二ムクドリとヒヨドリがやってきて実を食べ始めた。かなりの数を食べていたのできっとハナミズキの実はおいしいのだろう。

ムクドリ

ヒヨドリ ヒナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワタケヤドリ

2023年03月17日 20時00分00秒 | きのこ

2020年10月11日

この日は午前は山の方に行って午後はいつもの用水路沿いの遊歩道できのこを探した。

ベッコウタケ Perenniporia fraxinea 実は2019年から生えているのを見ていた。 主に桜から生える

不明種

不明種

カミウロコタケ Porostereum crassum

アワタケヤドリ Hypomyces chrysospermus 草地に生えたアワタケに感染していた。アワタケ以外でもイグチ科ならどの種でも感染する。

キツネノタイマツ Phallus rugulosus 卵の状態しか見られなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする