水戸の梅まつり開催の朝。大洗の海は久しぶりの大荒れになりました。
これだけ勢いのある波が次々と押し寄せてきますと、怖いのでは?とお思いになる方もおられるかと思いますが、実際に目の当たりにしてみると、ある種の爽快感が感じられ気持ちよいものです。荒波は暮らしのストレスが溜まった心をしっかり洗ってくれます。
人はストレスが溜まると大なり小なりイライラしてきます。そのような時、人は暴力的な感情が芽生えてしまいます。
他者に危害を加えずそうした感情を発散させるために、私たちは激しい音楽を聴いたり、踊ったり、スリリングなスポーツを見たり、プレイしたりして、激しい感情を激しい事象や行動に代弁させているらしいです。そこから共感を受け取る自身の心の安定を経て、心が沈静に向かうことが日常行われているのかなと。例えば、私はイライラするとき、ニルヴァーナやメタリカなどのグランジロックやヘビーメタルの音楽をよく聴きます。それも大音量で。しばらく聞いていると、心が鎮まります。同じく、里海邸の夏の夕暮れのラウンジで、エルガーのヴァイオリン協奏曲をやはりガツンと掛けておりましたが、およそ同じような効果です。
これを音楽療法では「同質の原理」と呼ぶそうですが、ほとんどの人がこれを日頃に無意識に実践しています。
大洗はその名の通り、荒い波がよく見られる海岸で、都市生活で荒んだ心を癒すのにはよい環境です。ワイルドな海は同時に不安感も高めてしまいそうですが、里海邸は安心感を感じられる空間を設えており、映画のように落ち着いて荒波による癒しを堪能できます。
茨城県 大洗海岸の宿。
波打ち際で「ひとやすみ」| 五感を洗う海辺の別邸
里海邸 金波楼本邸
ご予約・お問合せ| 電話029-267-2101 (受付9時~21時)
里海邸公式サイト| http://www.satoumitei.jp/