が、スマホ屋さんで少し弄ってもらって、
また使えるようにはなりましたが、
壊れるのは時間の問題かもしれません。
なぜならスマホの裏側が少し盛り上がってしまっているからです。
このことは昨日私の一番新しいブログ「水仙」に書きました。
「水仙」blogも、
軽井沢の記事をアップしたままにしていましたから、
書き加えました。
いや、そのままフェードアウトしてもよかったかもしれませんが、
一応ご挨拶はさせておいていただきました。
もう「水仙」blogは、
変な意味で有名になりすぎたから、
書きたくない気持ちもあるのです。
さんざん嫌な思いをしてきたことと、
これからもまた繰り返されるかもしれないという懸念もありますし・・・。
以前読ませてもらった記事で、
ソーシャルネットワークを離れると幸せが取り戻せると書かれたものがありましたが、
そうかもしれません。
これからは読ませていただくだけにしたほうが自分のためかもしれません。
問題は、書くことの好きな私が、そうすることができるかどうかです。
短歌を作るのにもブログは好都合だったのですけれども・・・。
★大好きなものから離れること大事無難に静かに生きるためには
★大好きな人とは結婚せぬほうがよいということ聴きしことあり
★好きすぎて理性を失ふことがあるブログも異性も距離をとるべし
★たくさんの人に読まれることこれが怖い事件のきつかけになる
また使えるようにはなりましたが、
壊れるのは時間の問題かもしれません。
なぜならスマホの裏側が少し盛り上がってしまっているからです。
このことは昨日私の一番新しいブログ「水仙」に書きました。
「水仙」blogも、
軽井沢の記事をアップしたままにしていましたから、
書き加えました。
いや、そのままフェードアウトしてもよかったかもしれませんが、
一応ご挨拶はさせておいていただきました。
もう「水仙」blogは、
変な意味で有名になりすぎたから、
書きたくない気持ちもあるのです。
さんざん嫌な思いをしてきたことと、
これからもまた繰り返されるかもしれないという懸念もありますし・・・。
以前読ませてもらった記事で、
ソーシャルネットワークを離れると幸せが取り戻せると書かれたものがありましたが、
そうかもしれません。
これからは読ませていただくだけにしたほうが自分のためかもしれません。
問題は、書くことの好きな私が、そうすることができるかどうかです。
短歌を作るのにもブログは好都合だったのですけれども・・・。
★大好きなものから離れること大事無難に静かに生きるためには
★大好きな人とは結婚せぬほうがよいということ聴きしことあり
★好きすぎて理性を失ふことがあるブログも異性も距離をとるべし
★たくさんの人に読まれることこれが怖い事件のきつかけになる