キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

ドラゴンヘッドを見よ!!

2014-09-01 22:23:15 | 物理
ドラゴン・ヘッド 妻夫木聡 SAYAKA


さっき、たまたま池上彰さんの番組で地震のことをやっていたが(@_@)

まあ、いろいろな番組で自身のことをやっているんだけど・・・

そんなのより、ドラゴンヘッドを読もうぜ!!

・・・映画は、多分駄目だからあくまでも漫画の方ね

映画も見たかったんだけど、なぜか見た記憶がない。テレビでやった時に確実に録画しておいたと思ったんだけど、なぜか記憶がない

とにかく、地震が起こった時に何が起こるのか?

もちろん、俺は実際に何が起こるかなんか知らないし、何が起こっても不思議ではないと思うけど、ドラゴンヘッドはとにかく、そこら辺がリアルだ(@_@)

ドラゴンヘッドが終わったのは多分もう10年以上前だと思うが、さっきの池上さんの番組でやっていた火災旋風?もドラゴンヘッドで描かれている

だから今更?感が半端ない!!

池上さんも「でも、これはね、10年前のドラゴンヘッドって作品にもうすでにちゃんと書かれているんですよ」って・・・言えば宣伝になってしまうか

まあでも、ほとんどドラゴンヘッドを読めばわかるよ(@_@)

そして、本当にドラゴンヘッドで起こったぐらいの壊滅的な地震が起こってしまえば・・・その時人はどうなってしまうのか・・・

恐ろしくなるね

だけど、人間の本質ってのは所詮そうなのかもしれない

最後に、変なおやじ(本当に何者なのかよく覚えてないし、記述されていたかもわからん)が恐怖をすべての人類に植え付けようとしていた

でもそれは、そいつにしてみれば親切で、極限状態でわかったことは、人間に本当に必要な感情は恐怖だという結論からそうなってしまったのだが

人間には、本当に恐怖が必要なんか???(@_@)

恐怖を失くす薬と手術

恐怖をなくすことで恐怖ジャンキーになった人たち

あ、少しネタバレしてしまいます(@_@)

しかし、恐怖感をなくせば現実感を失い、リアリティーを求めれば恐怖に狂う

・・・どうする術もないものか?

作中に、もちろんその結論は出ないし、どっちがいいかさえ分からない

答えはないのだ

それでも、主人公たちは最後にこう言い放つ

「世界の終りに一人は嫌だ」

ってね(@_@)

答えなんかない。答えなんかないのだけど、それが答えなのだ

人に必要なのは、恐怖でもなければ無恐怖でもない

恐怖を必要以上に感じる必要もなければ、恐怖を失くしてもいけない

でも、本当に必要なことはそんなもんじゃない

一人じゃないこと(@_@)

それで何かが解決するわけでもない

むしろ何も解決しないことの方が多い

でも、そんなときだって

「一人は嫌だ」

ドラゴンヘッド、絶賛発売中!

ドラゴンヘッド 全10巻完結(ヤンマガKCスペシャル ) [マーケットプレイス コミックセット]
クリエーター情報なし
講談社
 



『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!

みんな読んでねー(^^)/ドラゴンヘッドは地震。こっちは夢対策!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技から逸脱した人たち

2014-09-01 18:49:45 | 格闘技
驚異の身体能力を持つ超人たち


競技から逸脱した人たちがいるんだろうなって思った(@_@)

競技の点数制から、いや、点数制になじめなかった人たちが

どっちがすごいとかわからん。オリンピック選手がすごいのは確かだし

それでいて、それを言い訳に勝てない理由にすることだってあるだろう

けど、必ずいるはずだ。競技ってワクじゃ納まらない、計り知れない人たちが(@_@)

まあ、俗に、ルールってのは常に万人に平等な訳じゃない

当然に格闘技だって似てもルール一つで勝てなくなる

当たり前だけど、いくらボクサーでも、空手じゃ勝てないし、その逆もそうだし

野球選手はサッカーが得意な訳ではない

だから、ある意味でいいスポーツとの巡り合いってのは自分にあったルールとの巡り合いでもあるのかもしれない

だから、サッカーが(ヘタではないだろうけど)そんなんでもなくったってリフティングでプロになることだってあるだろうし、バスケだってドリブルのプロがいる(@_@)

そういうことなのだろう

だから、何がうまくて何が下手かなんかどうでもいいのかもしれない

好きなことが仕事になることだってある。今の時代、好きで特異なことをアピールするにはもってこいな時代だ

逆に、その意味で世界は狭くなっていく

誰もやったことのないことが未開拓ではなくなっていくのだ

でも、それが競技になることもある。まあ、もちろん、超マイナーなスポーツで終わることもあるだろうけど(@_@)

可能性は0であり、無限だ∞

それを忘れてはいけない

ネバギバなんだ

あとは勇気を持つことと、楽しむことだね(@_@)

とにかく、楽しもう

得意なことや好きなことを、もっと楽しめる世界だっていいだろう

少し歩けば、そこらへんに人はいる

引きこもってはいけない

・・・って、これって自分に言ってんのか?俺(@_@)

発想は無限だ

あとは楽しむこと

それと、多少の理解者を!!

それだけで、人生は少しマシになりそうだ

今のところ、理解者は少ないがな!!!!

逸脱 捜査一課・澤村慶司 (角川文庫)
クリエーター情報なし
角川書店(角川グループパブリッシング)




『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

理解者求む!!急募だね(^・^)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指!!!

2014-09-01 17:49:00 | 健康第一
GA実況6 ガレリアンズアッシュ ~ショートしないでクリアしろ~


指って難しいな(@_@)

指が難しすぎて全然すすまねー

とりあえず、親指がグダッタが、ちゃんと作ろうとは思う

とにかく、人間の指は器用だ

いろんな意味で器用だ

増も鼻を器用に使うけど、人間ほどに多彩には動かない(@_@)

指という概念はどこから来たのだろうか?

一応、動物全般に指は存在する。しかし、大半が指は短く、強靭な爪で武器にはなってもものを掴むことはない

肉食獣はほとんどを武器化して、食うことに特化させている

鳥はその意味ではくちばしを強くして手で掴むことができる(って、あれは足か?)。器用だけど、翼のように開くことは難しそうだ(@_@)

では、やはり猿やリスといった小柄な生き物が、指というものを器用に扱っている印象がでかい。腕も一緒にね

だけど、その指の発達をした生き物たちは、どうして、指を器用にしたのだろうか?というか、できたのだろうか?

もちろん、石や木を使えば肉を割いたり、木の実を割ったりできることを知っていたからなのかもしれない。だけど、野生の生き物ならば、岩に突進すればぶつかって死ぬことぐらい知っているだろう

だとすれば、どんな動物だって割と何がどのくらい硬いかどうかの区別ぐらいはついていたんじゃないのか?

なら、知恵はあまり関係なさそうだ(@_@)

知恵を高めて自らの爪やくちばしを強化させて岩をも砕けるぐらい頑丈にしたんだ

そこで道具を使うことを選んだその分け目は一体なんなのだろうか???

考えられるのが、歯だ!!

どの生き物にも大体歯があるけど、鳥にはあったか・・・???

まあ、あるかないかって言えばないということで(@_@)

そして雑食!!

そんな生き物が指の器用な真価をしているようにも思える

あまり牙ではなく四角い歯だね。四角い歯の生き物はあまり武器にならなくて道具として使っていることからなのか、ほかの石だとかを道具に使っているような気だけはする

要するに、自分の力でどうこう出来る武器を持っていない生き物(@_@)

でも、それってどういう風に選ばれたんだろうか?

みんなが持っているものって、今でこそ多種多様な生物がいる世界では別れるだろうが、昔だとどこで???

まあ、それを考えていたらきりがないし、草食動物から肉食に進化せざるを得ないような事態が発生したのかもしれない(@_@)

その中で、猿のような形状の生き物がたまたま・・・ってことだって考えられる

まあ、そういうことだ

手品の道具 サムチップ 仮 指 マジック リアル 親指 爪 リアル (ミディアム、ソフト)
クリエーター情報なし
丁寧対応のはやぶさ



『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!

読んでねー(^^)/難しいことに挑戦するのもまた一興

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の機能が盛りだくさん(@_@)

2014-09-01 14:20:13 | 日記(手紙)
パッキャオのトレーニング・速すぎてヒキます・・・(汗)


フェイスブックのいいねボタンとか・・・

ある人はあるんだけど、あれはどうやれば出てくるんだろうか???

もちろん、フェイスブックでいいねを貰うよりは、直接コメントしてもらいたいんだけどさ(@_@)

いろいろな機能がよくわからない!!

やはり、無料の限界なのか????

俺としては、どんどん訪問数と閲覧数とコメント数と読者数を伸ばしたいんだけど

なにより、マジで仲間を欲しているので、とにかくいろいろな人と触れたいんだが(@_@)

さっぱり、訪問数と閲覧数はじんわり伸びてはいるのだが・・・コメントと読者数は未だに0!!

悲しいね!!

まあ、それは地道に頑張るしかないのだが・・・いかんせん、時間がない

なので使える機能をフルで使いたいんだけど、実際、どうすれば使えるのかがちんぷんかんぷんで(@_@)

使いこなせるように見えて、実は、そんなに使えていない

だから、協力者が必要なんだよな~

愚痴っているわけではないけど、本音だから

という訳で、ラストスパートではないが、もちろん、今後もブログを書き続けていくんだけど、できる手はすべて使っていきたいんだが

その割に、多分、今まで通りに地道にブログを書き続けていくことしかできないだろうな(@_@)

まあ、地味に読者登録しているけどね

面白いブログがあれば、もしくは、読んでくれた人がブログとかを書いているのであれば、コメントを残してくれるとありがたい

探すのも下手だから、なかなか探せないんだよね

もちろん、特別どんなブログがいいとかは全く選んじゃないけどさ

それに、コメントだけでもいいよさ(@_@)

ブログ書いていてコメントがないのはさみしいし、ともかく、聞かれたら答えるし、俺も聞きたいしね

そんなわけで、応援・・・していてもしてなくてもよろしく!!!

・・・微妙に短いな

最近、陶芸教室の先生のブログを見つけて登録させてもらいました!!

それと、きっこのブログっていうのと、オノマとペさんのブログを勝手に登録させてもらってます(@_@)

これらは本当におもしろいので!!勝手に宣伝させていただきました!!

宣伝効果は・・・さっぱりわからん!!!!

システム設計の謎を解く 改訂版 強いSEになるための機能設計と入出力設計の極意 (Informatics&IDEA)
クリエーター情報なし
SBクリエイティブ




『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

これには謎の機能も謎も一切ありません!!(~_~;)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック!!!!!なア~トオ!!!

2014-09-01 01:22:11 | 日記(手紙)
『海外のトリックアート』~どこまでが本当!?


トリックアートっていいよね(@_@)

トリックアートについて熱く多分語る!!

初めに言っておきますが、俺はトリックアートが好きだ!!そして、トリックアート美術館とかも好きだ

だがしかし!!!!!!!!

だがしかしだよ明智くん・・・・

俺は、トリックアートではしゃげたことがない!!!!!!

トリックアートではしゃげないタイプのにんげんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!

ということを、先に断わっておきます

あと、ポソコンの熱で妙に乾燥して途中咳き込んだりすることをあらかじめ断っておきますが、あしからず(@_@)

で、なんだろうね。トリックアートの魅力って?

って、いきなりの疑問かよ!!!!!!!

いや、魅力は知ってますよ!!!もちろん知ってます。知ってますとも

はじめに投げかけて、そっから話を膨らまそうって戦法さ(@_@)

トリックアートの魅力とは・・・簡単に言えば、言っちまえば、日常でできる非日常!!!

人工的なアニメ感!!現実アニメ!!!

だね!!!

現実に起こればかなりシュールな世界観が楽しいんだね!!

別に上の動画のようなトリックアートだけが好きなんじゃないよ(@_@)

いわゆる、だまし絵みたいなのも当然好きさ

でも、もう、見るのは有名なやつばかりで、・・・ごめん、咳き込んだ

新しいのはあまり見かけないね

ということで、新しいトリックアートを考えてみよう!!!

もちろん、俺は考えないけどさ!!(@_@)

楽しめるやつね!!もちろん、楽しめるやつさ!!

こんな俺でも、思わずテンションあがってはっちゃけちゃうような、そんなマジックのようなトリックアートが見てみたい

そうだな、トリックアートとマジックの融合だ

そもそも、マジックもトリックアートのようなもんだしね(@_@)

最早融合されているのかもしれない

だが、もっとストーリー性のある感じの、そんなマジックアートが見たいな

セロは好きだけど、初めに見たドキドキ感はもうないね

見るけど

それはなぜか・・・ひとりでやっているからだ(@_@)

いや、考えているのとか、もちろん協力者はいると思うけど、基本、舞台上は一人じゃん

もっと、ほかのマジシャンとコラボとかしてもよくない?

いや、それはもはやマジシャン同士じゃなくてもいいのかもしれない

マジシャンと芸術家とか・・・

いろいろな組み合わせがあるよね(@_@)

組み合わせは自由さ。だって、制限する意味もないだろ?

トリックアートたからさがし (トリックアートアドベンチャー)
クリエーター情報なし
あかね書房



『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!!

読んでくださいな(^^)/何のトリックも出てこないけどね!!!この本には!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする