キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

逃走中のロケ地に行きたい年頃

2015-03-22 22:27:53 | テレビネタ
【GTA5】逃走中を再現してみた!!!


てか、この動画は面白いわ(@_@)

逃走中に出たいね!!めっちゃ怖くてたぶん初めの何だっけ?オープニングゲームっていうのか?あれで助かった瞬間に自首しちまうと思うけどさ!!!

だって、逃げ切れる自信一切ないよ!!!体力が段違いにないし!!!何秒走れるかって聞かれれば、たぶん20秒走れないわ!!!いや、走れるよ!!!でも全力でって言われれば・・・

全力縛りはきついわ!!全力縛りはマジできつい!!!!

ミッションとか絶対無理!!!てか、オープニングゲームで選ばれただけでジエンドだ(@_@)

体内時計・・・めっちゃ狂ってるぞ!!!!10秒ぐらいは・・・・数えてみるか

1・・・2・・・3・・・4・・・5.。。6・・・7.。。8・・・9・・・10!!!

って何だこりゃ!!!!!?????意味わかんねー!!!文字で数数えたって意味わかんねー!!!!!けどやってみた!!!!!結果、意味がわからない!!!

で、逃走中と戦闘中は見ちゃうんだけど、逃走中はやっぱりちょっとやらせ感が漂っているから何とも言えない複雑な気分になるんだけど、それはそれで面白いっちゃ面白いんだよな

まあ、ストーリーとして見てるのもある

戦闘中もちょっとアレな感じは否めないけど、変なストーリー盛り込みまくってた時期が戦闘でも逃走でもあったから、最近は人を変えてそういうのをなくそうとしたのか・・・

まあ(@_@)

逃走中か戦闘中か忘れたけど、江戸村を使うことが多かったよな。江戸村に行きたいね!!!あと、どっかのショッピングモールみたいなところも多いけど、今回は海が近いからどこかと思ったら沖縄かよ!!

行ってみたいと思ったら沖縄かよ!!!いけねーわ!!!!!

沖縄も、行ってみたら意外と面白かったんだけど、やっぱり何らかのイベントでもなければいけないね!!!

前に行ったのも社員旅行だったし・・・まともに言ったことがないわ!!!!

でも、一番行きたいのは京都と九州だけどね(@_@)

超・逃走中 あつまれ! 最強の逃走者たち Welcome Price!! - 3DS
クリエーター情報なし
バンダイナムコエンターテインメント
 










『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

逃走中してみたいわ!!!マジでリアル逃走中してみたいエア!!(-_-)zzz 
 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログパーツを使いこなせ!!

2015-03-22 18:18:18 | HP(SNS?)
Yahoo!天気予報ブログパーツ 「フリーソフト動画解説」


って、フリーの画像を使えばいいんだけどね!!(@_@)

ちょっとあれなんだよな!!フリーの画像とか本当はもっと使いたいんだけどさ!!

ブログパーツとかも使いこなせれば面白そうなんだけど!!挿絵的なのがほしいだけだからややこしいのはごめんだけどね!!!

今度ペンのコレクション写真を載せようと思っているが、もっといろいろな趣味を見つけたいんだよな!!!(@_@)

てか、ペンがほしい!!!!

まあ、ペンのことばかり書いていても仕方がないので、ほかの話題も!!!

趣味になりえるものってなんだろうか????

バイオハザードとかのシールとかもめっちゃほしいんだよな!!!お化けのシール!!!お化けのシールはあまりどこにも売ってないんだけど、それをネットとかで探しちゃ面白くないからあったら買って写真を載せたいと思う!!

バイオとかさいれ・・・静岡にサイレンとかのシールないかな???あればめっちゃほしいわ!!!(@_@)

ほかには・・・ガチャガチャだね!!!

ガチャガチャとかも写真アップしたいわ!!!!

でも、いいガチャガチャは中々見つからないんだよな!!!!いいガチャガチャがない!!!この間男梅のガチャガチャあったから買っちゃったっけど!!そういうのはレアだぜ!!!!これまたバイオハザードとかのガチャガチャがあればうれしいんだけど!!!

千手観音的なガチャガチャとかほしいんだけど、コップのふち子とかはいらないわ!!!最近学校の道具シリーズとかあるけど・・・ああいうのもいらない!!

ほしいガチャガチャもあまりないんだよな!!この間ちょっとキノコシリーズはほしかったけどね!!!!(@_@)

やっぱりコンスタントに集めるのがボールペンでほかはレアだね!!

最近はゆーほーキャッチャーもお菓子ばかりで・・・いいのが少ない!!!

あとは・・・ちっちゃい置物とかかな・・・

道の駅とかでお土産買って・・・

ってもちろん、ブログに載せるために買うんじゃないけどね!!!!(@_@)

ほしいから買いたいんだよ!!!!!

 
ブログパーツを自作しよう Webサービス+JavaScript編
クリエーター情報なし
シーアンドアール研究所









『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

ほしいものだらけなのに・・・なかなか見つからない(^http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロバートラングさん

2015-03-22 11:11:11 | 人生学(TED)
Robert Lang: The math and magic of origami


数学と折り紙という題のTEDはこの人だった!!!(@_@)

名前を書いておくということはいいことだ!!!名前は素晴らしい!!!

で、キッピーという名前だが、意外とキッピーっているんだよな!!!だから、キッピーとやっても俺以外のキッピーさんたちのほうが先に出てくるんだよな!!

それが今のところ悲しいところだ!!

でも、和田ヶゐなら簡単にここにたどり着くのも確かだ・・・(@_@)

キッピー=和田ヶゐだからな・・・だとすれば・・・出にくいキッピーと必ず出てくる和田ヶゐだとすれば、俺は和田ヶゐで宣伝するほうが賢いのだろうか????

賢さだけなら、俺は賢くはないよな!!

このロバートラングさんとかだってほかのTEDに出てきた人だって、それなりに自分を売り込んでそこまで来たのだろう。あるいは、俺よりもはるかに真剣で一生懸命だったのかもしれない

そう考えると、地味に憂鬱になるわ!!!!

地味にね!!!(@_@)

前にも、今後はもっと売り込んでいく必要があるって言ったが、いろいろな意味でそれこそ試練の年だと思う

・・・ってどれだけ試練の年なんだよ!!!試練はどれだけこなせば乗り越えられる?って聞きたいが、俺は一体どれだけの試練を乗り越えたというのだろうか???

何百も乗り越えてきたようで、実は一つも乗り越えてないのかもしれない・・・

俺は、一体、何をしてきたというのだろうか???(@_@)

自問自答を繰り返すけど、それは、もう進むことでしか解けない謎だ

進むしかない。いや、以前からよちよち歩きなりに進んでいたのかもしれないが、今後は、ちゃんと大地に足をつけて・・・

しっかりと進むしかない・・・

足を前に出せば、ほら・・・ちゃんと前に進めるから・・・

俺は・・・そうするしかない。いや、誰しもそうなのかもしれない・・・それは、俺自身を、特別視しないことにほかならない(@_@)

 
世界のオリガミマスターズ BUGS 「昆虫戦争」は折り紙をここまで変えた!
クリエーター情報なし
駒草出版











『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

売ってます!!!前に・・・進みます🙌 
 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を折らない正念場

2015-03-22 01:21:08 | マインド
マツコ「わかんないやつはわかんない!」 最近の新人社員の心を折らずに叱る方法 5時に夢中!


心を折るのは簡単だ(@_@)

ただ逃げ出せばいい

心を守るってのは、とても難しい

けどそれは、心というものを理解してないからだ

自分の欲求に応えよ!!!(@_@)

心が折れる理由とは?

逆に考えてみた!!心が折れる理由とは何だろうかと?

心が折れるって言葉を流行らせたのは、世界一受けたい授業か何かで言っていたが、神取忍?さんの言葉らしい

心を折れとか、心を折るなとかはもはや戦いの基本であり、それは今となっては生きることそのものとなっているのかもしれない

むしろ、心とはそんなに固いものなのかとも思う(@_@)

折れるような硬さがあるというのは、結局のところイメージに過ぎないのであれば、心なんて本当に存在しているかもわからないものに、固いイメージを持つこと自体がそもそもの間違いであるといえるのかもしれない

だって、固くなければ折れることなどなくない???ゴムが折れるかっていえば、折れないだろう。曲がることやグニャってなることはあっても、決して折れることはない

今が人生の正念場!!いや、毎日毎分毎秒(毎時入れ忘れた)が正念場なのだ!!

例えば我慢する必要があるとするなら、その理由を考えてみるほかない。そして、今後我慢をするかしないか、あるいは、今後戦うべきかそうじゃないか・・・それもその理由を考えるほかない

他者がかかわったとき、心の重さを感じることがある(@_@)

心とは、決して自分一人でいるときに姿を現すことはない

心とは、相手を思いやる気持ちであると同時に、自分を綺麗に見せるための厄介なものにすぎないのかもしれない

けど、たまには、心のことを考えてみよう

自分が一番、自分の心を一番満足させるにはどうするべきなのか?

心を自分で満たしてみよう。そうすれば、おのずと心が何を求めているのか、本当の心がわかるかもしれない

私が絶望しない理由―激白。あの有名人9人の土壇場、修羅場、正念場
クリエーター情報なし
プレジデント社
 








『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

イッツマインド(;'∀') 
 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする