キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

携帯から( 不定期)2807

2018-02-20 23:16:13 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「影と光なら、どうしても差があると感じてしまう」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢への挑戦 ボンビーガール

2018-02-20 22:37:48 | テレビネタ
桃太郎電鉄16 キングボンビーの悪行


ちょっと前のボンビーガールね(@_@)

まあ、毎週見てるわけじゃないからいつの話か分からないんだけど・・・

何だっけ????そもそもなんだっけ???

そうそう!!そうだ!!!!!

あれだ!!!

どっかの田舎で自給自足というか、ガスも水道も電気もないってところで住んでいる人

もちろん女性ね!!

で、最初の煽り方があれ過ぎて・・・マジで貧乏じゃないじゃん!!って思ってたら・・・

普通に貧乏やねん!!!!

って、でも、すごいボンビーさんだったんだよね(@_@)

世界相手に一枚10万円ぐらいで絵を描いてるんだけど・・・・

まあ、まだ売れてないから(そんなに)貧乏なんだろうけど・・・

そういう技術とか持ってる人が羨ましいわ

俺なんか、1枚10万なんて・・・そもそもなんにも金にできない人間ですから・・・・

しかし、そんな人が本当に成功したらすごいだろうな

あまり人を応援しない俺だけど・・・この人は応援するわ!!!

そう、この時の人だわ!!!

全然覚えてなかったけど、ちょっと思い出した!!

昭栄さんが・・・照英さんがなんか変なことをしていた記憶があるんだけど・・・

照英さんといえば、今はひるブラだよね(@_@)

昔は筋肉番付なイメージだけど(出てたっけ???)

あと、スーパー戦隊なイメージ・・・

まあ、照英さんのことはどうでもいいけど・・・

しかし!!!俺もボンビー男子だぜ!!!!!

夢だけなら、誰にも負けない!!!!!

こないだテレビで、渋谷とかに安物件で住む人のことを紹介してたけど・・・

そこに出てきた20代の男性・・・

秋田かどこかで起業したいと言っていたが・・・

いいね!!!!

いいねを送るよ!!!!(@_@)

って、いいねってなんなんだ???????

さっぱりわからんぜよ!!

 
エアロMECIA 夢への挑戦
クリエーター情報なし
吉備人出版













『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

ボンビーに負けない!!!でも、桃鉄じゃあ負けます(*´▽`*)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)2806

2018-02-20 20:16:36 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「自然に振る舞おうとしてるときが、一番気を付けるときだ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が・・・泣いている

2018-02-20 18:18:18 | 自然
柳ジョージ&レイニーウッド『雨に泣いてる』


目が、泣いてることが多いんだよね(@_@)

いや、泣きたいところでも泣きたくないところで・・・

目が、ものすごく泣いている

けど、全然流れないんだよね

多分、どちらかというと血の涙のほうが流れてるのかもしれない

てか、なぜ血の涙は流れるのだろうか???

なんで血の涙は流れるのですか!!!!????

そもそも、涙って本当に何なの???

あれがよくわからない(@_@)

もしかしたら、本当に、エシディシとか女の人が言うように、涙を流して冷静になるっていうのが本当なのかもしれない

目は、本当は汚れとかを出すために涙を流すんだよね

てか、目が脳の感情を引き継ぎすぎてるんだよね

脳だろうが何だろうが・・・疲れたら目に来るじゃん?

目の役割・・・それは目の変わりなのかもしれない

ということになると・・・涙の意味もまた、変わってくるのかもしれない

目が汚れを流すために泣くとして・・・感情のコントロールを失った脳が、何かのホルモンとかを分泌してしまい・・・

それを輩出するために、もしかしたら涙は流れるはずだったのじゃないだろうか???

現代人、それこそ大人は涙を流さなくなっている

俺なんかは流さな過ぎてドライアイになるぐらいだし・・・(@_@)

田島彬が本能を抑える訓練をしていると言っていたが・・・

大人も、無意識に泣くという本能を抑える訓練をしてしまっているのかもしれない

しかし、それはもしかしたら逆の解釈もできる

泣くということは、失うという解釈もできる

つまり、泣いて何かを失うことを長い歴史の中で拒んだ結果なのかもしれない

脳に必要なものは、油と・・・水分だ(って知らんよ!!)

あと塩分・・・ん???

塩分が少ないから・・・もしかしたら涙を流さなくなったのかもしれない

理由はもはやわからないけど・・・

塩分を多く摂取したら・・・

涙も十分に流すことができるのかもしれない(@_@)

そんな俺の目は、今も泣いてるよ

 
主婦に突然、社長の役が降ってきて―血の涙を宝石に変えた言葉たち
クリエーター情報なし
三五館












『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

涙は流れないけどね(*_*;

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)2805

2018-02-20 13:59:19 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「くせが出てる瞬間…見つけちゃった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、マジで・・・ガチでビビった!!!ガチな奴!!!

2018-02-20 11:11:11 | 健康第一
これまでの最高のカイロプラクティック調整ビデオ


いや、健康なのか、そもそも、これは占いなのかもしれない(@_@)

そもそも、遺伝子の問題なのか・・・あるいは・・・二面性なのか???

全然わからないから、調べてみた

調べたけど、よくわからない

まあ、気が付いたのは手の長さが右と左で全然違うということ!!

いや、指の長さが全然違うのはわかっていた!!!それもめちゃくちゃ

いや、よく見たら右の人差し指だけが左より長く・・・

ほかが左の方が長いって結果!!!

まあ、そんなことはわかり切っていたからどうでもいいんだけど・・・(@_@)

掌というか、手首の付け根というか・・・手首を合わせると・・・

右の手ちっちゃ!!!!!!!

マジで1~2センチ違うわ!!!左手でっか!!!

ビビったわ!!!

てか、寝てるときに思うんだよね

ピタって・・・姿勢正しく寝ようと思うじゃん!!!

左右の足の長さ・・・

違くない????(@_@)

多分だけど・・・

まあ、そりゃ・・・

生き方で・・・

そういう違いも出てくるよね・・・

まあ、よくあることだよね

 
カイロプラクティック基本テクニック論 (マイ・プラクティス)
クリエーター情報なし
科学新聞社













『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

カイロプラクティックやりてー!!!!(ノД`)・゜・。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)2804

2018-02-20 04:40:59 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「結局、起きてても腹が減るけど…寝てたって一緒だ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れは洗脳に・・・あらず!!

2018-02-20 01:29:49 | なんちゃって心理学
洗脳 RADWIMPS MV


はやりすたりは蜜の味ってね(@_@)

って意味が分からない!!!

あまり、最新なものに興味はないんだけど、それでも、面白そうな映画は映画館で見ちゃうよね

で、流行りってのは結局、何なんだって思うけど・・・

流行りってのは、洗脳なのか????問題!!

やばいな。。。最近、○○問題って言ってしまう問題!!!

ああ!!!!!問題だらけだよ!!!!!!!!!!!!

問題です。何とかちゃんは妹のうんたらかんたらで・・・

って、CM!!!!

本当に問題ですって、今、そういう問題も問題だけど・・・(@_@)

日本の問題も解決させなきゃダメじゃない????

日本だけじゃない。その国々での問題・・・

それは、今や洗脳なのかそうじゃないのか・・・

洗脳なのか教育なのか流行りなのか・・・

それを見極めることはできないのだろうか???

ファニーバレンタインの言い分は嫌いだ

右からハンカチを取るか・・・左から取るか(だったっけ???)・・・

それを決めるのは、パーティーの主催者だって理論(@_@)

よく、今年のはやりはえらい誰かが決めているとかいないとか・・・

それはそれでいいと思うんだけど・・・・

それは流行りと言えるのだろうか???それとも、洗脳なのだろうか

俺も、流行りに乗っかりたいよ

だって、今着てる服とか・・・いつ買ったんだよ!!!!!

10.。。まさかの・・・10年物????

逆によく持つよね。もちろん、安物なのに!!

洗脳 地獄の12年からの生還
クリエーター情報なし
講談社
 













『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

いや、悪い!!!全然好きになれない!!!!!!!!!m(__)m

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする