あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

優しい対応

2008-11-16 11:03:16 | 食べ歩き
さて 本日も またまた ジャニ事以外のお話です
先回の 「大都会 ミーハーツァー」の話の続きです

もう一つの焼き鳥屋の話
こちらも あの 「VVV○○」にランクインされてたお店
七輪で鶏肉を焼くというお店でした

方向音痴親子は またまた道に悪戦苦闘しながら ふと 前を見ると カップル
電車を降りてから ずっと一緒です
娘  「ねぇ 同じ所にいくんじゃない?」
私  「まさかねぇ~


大きな道を曲がり そして 路地へ入るカップル

「えー まさかぁ」

そして 川沿いの道をたどり その二人は あるお店の中に

一緒だーーー


お店は 想像していたより 狭かった
TVって 大きく映るよねぇ
そして 店内は もくもくの煙だらけ


はっきりいって 最近この手のお店には 入ったことがありません
おばさん 未知の世界にびっくり
主婦生活が長く 居酒屋とか 行ったことがない


見渡すもの全てが面白い
たくさんの焼酎? 日本酒?
それに メニューを見ても さっぱり わかりません
で 店員さんに おすすめを聞き それを注文
前日の失敗にこりて 今回はビールを注文


お奨めの 焼き鳥の盛り合わせ
おいしかったー
鶏肉って あえて 食べたいものではなかったけど 認識が変わりました
白菜のサラダも おいしかったです
白菜に塩昆布 ドレッシングは マヨネーズに醤油かなぁ?


もうひとつ同じ盛り合わせを 注文しようとすると 店員のお兄さん
「同じのでいいですか?」と聞くので 
「同じのしか ないでしょ?」と言うと 
「中身を 代えましょうか?」と 言ってくれて そうしてくれました
2皿とも ちゃんと お肉の部位について 教えてくれたし 焼き方もちゃんと 言ってくれて その後も 「もう食べ頃ですよ」と教えてくれて

ほんと おばちゃん 嬉しかった~
若い男の子に親切にしていただき 幸せです

ここ最近では 珍しく いい対応を受けました
Aの お兄ちゃんたち いい子やぁ~

帰りは ちょっと雨が降ったけど ハッピーな1日の締めくくりでした



きょうのすき
   中目黒(焼き鳥屋さんがあった場所 下町なのかなぁ?
剛くんの正直しんどいで 今回ちらっと行った場所が映ってたぁ)


ジャニ話をしないで 終わるはずだったのに
そういえば ブランチに りょうちゃんが 御出演
ニノくんも一緒
ニノくんと 一緒のりょうちゃん いったい猫を何枚被っているのかなというぐらい おとなしい後輩ぶりをしています
話すことは 全部ニノくんの言ったことに同意するのみ
りょうちゃんーーー ドラマ 疲れそうだね