あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

サイ

2009-05-20 09:59:25 | 
今日は朝から 太陽が全開です
暑くなりそうですね
太陽がたくさん照れば 暑いし
曇ってれば 気分が暗いし
なかなかちょうどいい気候って ないです


ということで 本日は 「宿題くん」

ゲストは 有吉 弘行さん
最近 またよくTVに出てます
不愉快と 面白いとのギリギリの線のトークですね
今のところ 愉快です
この間 他の番組で 彼の楽屋での様子を映していたのがあったけど 
ちょっと変でした
おとなしくて 変な行動をしてました
猿岩石で 急にブレイクして その後ブームが去って
いろいろ大変だったんでしょうね
宿題くんでも 一番お給料が高かった時は 2千万円で
低い時は 0円だったとか
普通の庶民には分からない世界ですね



今回一番気になったのは ニノくんの衣装
インナーが赤?オレンジ?で Vネックなんだけど
それが 深すぎ
胸が見えすぎだよぉ~~

そして
有吉さんが 文句を言いたいメンバー
すぐに分かりました
キャッチボールと言った時点で

有吉さんの毒舌は 留まることを知らずに次々にメンバーに向かいます
進行がいつまで経っても上手くならないと言われたオオノくん
怒ってる姿に 萌えますねぇ
そのヘタな進行を後ろから心配そうに見守るニノくん
スキだよねぇ オオノくんのこと

マツジュンの前髪上に上げた姿 カワイイです

有吉さんが メンバー全員に付けたあだ名
あんまりだったのが多かったけど
翔くんに付けたあだ名  「説明」
上手い
そういえば 翔クラプレミアムでも オカジュンに宛てたメッセージ
長かった 説明でした
あまりに上手な説明口調に 太一くん
「キャスターだぁ」と 笑ってました



あの焼きチーズカレー
美味しそうでしたね
一度作ってみようかな
でも もう一つの豚角煮のほうは パスですね
角煮 ほぼ脂身でした


で 最後の相葉ランド
翔くんの絵 すぐに分かったよ
だって 月1で テゴシ画伯の絵を見てるから 慣れてます
あのサイも バッチリ
そういえば 堂本兄弟で たかひさくん テゴちゃん サイを書いてました

ということで 今回も大笑いの宿題くんでした


きょうのすき