あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

鱶鰭

2013-04-11 10:06:02 | 食べ歩き
昨日のTOKI0さんと嵐の特番 見ました
漢字かぁ
なかなか難しいですね

でも 翔くん もう少し当たるかなぁと思ってました
まぁ 食べ物の漢字だものね 新聞にはあまり出てこないね




やっと グレーの旅も最終日

搭乗時間まで時間を潰します

まずは 観光
これも 入口を探して 建物1周しました
なんにも書いてなくて 補修工事をしてる間の入口から 入りました


まだ時間があるので また 違うデパート
こちらは お高い!
そしてあんまり物がない

お昼はデパ地下にしようと思ったけど ない? 見つけられない?
地下のカフェで済ませました

ここ 若い男の人は 揃いの半袖Tシャツで オーダーを取ったり 座席を回って食器を回収したり
メイドカフェの男の子版?
一人でランチしていた お年を召した素敵なおばさま
楽しそうに話しかけて お食事を持ってきてもらってました
うん いくつになっても 若い男の子と話すのは楽しいよね


で 私が注文したのは これ
ピタパンみたいなのに 野菜卵入り
            

娘がこちら
     
このキャロットスープ
本日のスープは4種類あって その中から選ぶという物
人参とマッシュルームまでは聞き取れたけど 後はアウト
まぁ 見た目も人参が美味しそうなのでオーダー






味がない


え~~~
今回の旅で食べた物 どちらかというと皆 味が濃い
甘い 多い だったけど

なぜか このスープ 味なし
塩 こしょう下さい~~~という感じでした


パン類もなんだかなぁというお味でした




きょうのすき