あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

すごいねぇ

2013-08-05 10:31:02 | 食べ歩き
今朝のWS見てて ビックリした
上田竜也、 蜷川舞台主演

おぉ~~ たっちゃん スゴイねぇ
名誉なことだぁ
羨ましいなぁ

たかひさくんも そういう素敵な出会いがあるといいなぁ

たっちゃん どんな風に演技に花が咲くか楽しみです




残りは 東京の食べ歩き(食べ歩きと書きながら 1箇所しか行ってないけど

前回 満席で予約が取れなかった お気に入りの和食屋さん 行ってきました

やはり ここの味が今一番スキです

まずは
タコ かぼちゃのごまたれ和え
アジのお寿司
太刀魚の焼き物
ほおづきの中にいちぢくと梅ぜりー


お椀は
冬瓜とハモ


お刺身
マグロとマコガレイ

揚げ物は
ホタテをレンコンと大葉で挟んで 揚げたもの
銀杏
とうもろこし



煮物
久世ナスと湯葉を巻いて焼いた物
上に針生姜がてんこ盛り
久世ナス 初めて食べた
京都の野菜とか
普通のナスとどこが違うのかな


半田素麺


パッションフルーツのゼリー



でした




美味しかったけど







いつも一人なので カウンター席
となると 横には 他のお客さん


私が食べ始めて しばらくすると 次のお客さんが見えました

男女二人連れ


まずはビール


お話が始まります
どうやら アパレル系?
全部聞こえてきます

つまり 声が大きい!!!

なんかぁ 業界人というか 先端の人というか
聞いてて 面白い話じゃない
基本 人の話を聞いてるのは嫌いじゃないから 面白いなぁとか へぇ そういう考え方もあるんだぁとか
わぁ スゴイ! そういう世界とか聞いて楽しいけど
今回はダメだった

お店も土曜日ということで かなり混んでて いつもより食事の出てくる速度が遅い
待っている間 ずーーーーとその大声の耳障りの悪い会話を聞いているのが苦痛でした


以前は お上品な奥様方が多くて お話を聞いてると楽しかったのに 前回から客層が変わったのか そういう方たちとは遭遇できませんね


9月どうしようかぁ

9月の詳細 なかなか発表されませんね





きょうのすき

空飛ぶ ペンギン