あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

早送り

2014-12-08 08:05:14 | 未分類
今朝も寒いです

あれから またレンタル屋に行き DVD借りてきました

返却日が違うのであれやこれや期日の迫っている物から見てて


あらぁ!!!!
まぁ!!!!


同じ物がある!!!


娘と一緒に借りに行ったのですが ボケボケ親子です
5枚で1000円というので最終的に枚数合わせで借りた物は記憶に残りません


その記憶に残らなかったのは 女性FBI捜査官と国際指名手配犯人が協力して犯人逮捕をするというもの
うん 題名も記憶に残っていません
娘は面白かったそうですが 私はハンニバルとホワイトカラーを足したみたいな感じでイマイチでした


後 ブルージャスミンとヒュージャックマンがお父さん役で誘拐された娘を探すという物
うん どちらも早送りしすぎて 結末が今一つ把握できません

ジャスミンさんは 結局壊れちゃったの?
なぜ 義理の息子が必要だったの?

閉じ込められたヒュージャックマンは助けられたの?

DVD便利だけど 慌ての私 どうにも結末が気になって 早送りで見てしまうので ダメですね
ちゃんと映画館で順を追って見ないと感動しませんね