あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

非常食 常備食

2019-06-04 16:48:35 | 愚痴
ぎっくり腰 真っ只中

ネットで調べると初日より二日目のほうがひどいとかいうのを見たけど 確かに
昨日は階段が降りられたけど 本日はトイレに行くのが精一杯
幸運なことにトイレは私の部屋の隣

問題は食事

飲み物はペットボトルの水が数本常備されているので生きてられます

食べ物は小腹が空いた時用においてあったクラッカーとドライフルーツ そしてラッキーなことに日曜日に買った焼き菓子数個

若い頃よく体調を崩して 何も食べないで数日寝て治すということが恒例かしてたので 基本 家族は放置


でも最近はおデブになったせいか お腹が空きます


なんかちゃんとした物が食べたいーー


そうだ 災害時用に買ったパンの缶詰めやフルーツ缶詰め 魚の缶詰めなど紙皿や使い捨てのフォークとともに2階の手に届く所に置いておこう


と考えながら 気を紛らしてます
明日には歩けるとよいなぁ