今日は良いお天気
明後日から寒くなるとか
ということで とある所に行って 只今脚が筋肉痛
下調べなしで 急に思い立って行ったら 坂道 階段のオンパレードでビックリ
それなのに たくさん私よりお年を召した方たちが登ってました
スゴい 体力気力
杖をつきながら
その話はまたで 今回は食べ物
娘と行ったうどん屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/863166d794f5936232db172bcf458c70.jpg)
そばだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/0b8ced311d2bd49ab408c1153a164758.jpg)
娘のうどん定食みたいなの
角煮 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/7cec1ce633fd6bcfbb48d25c15765f39.jpg)
そして 孫くんが食べるかと思った唐揚げ
美味しかったけど ちょっと味が濃いかな
そして いつもの中華料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/bd1320a1ced835877f04d458e4c0bd1e.jpg)
こちらも孫くんと食べたけど たくさん食べられてしまったので リベンジ
でも なんか 前と違う
具が少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/0744b040876e2ba4a3700ccfd9d8b643.jpg)
北京ダック
なんか これ ダックの味がよく分かんない
味噌の味と回りの皮の食感だけが記憶に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/91/a9f2d0a6fe3aa8948ae9c18c5cb87379.jpg)
海老ワンタン
これもパクチーの味のみが記憶に残る
パクチー 苦手なのに これだと食べれます
そして やみつきになってます
大きなお店だから 毎回なんか見た目とか味とかが違うような気がする
シェフが日替わりなのかな
最近気がついたけど どうやら 米より小麦粉のほうが肉になりやすい
パンとかウドンとか麺類
とはいうものの好きだから 無性に食べたくなる
困ったものです
明後日から寒くなるとか
ということで とある所に行って 只今脚が筋肉痛
下調べなしで 急に思い立って行ったら 坂道 階段のオンパレードでビックリ
それなのに たくさん私よりお年を召した方たちが登ってました
スゴい 体力気力
杖をつきながら
その話はまたで 今回は食べ物
娘と行ったうどん屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/863166d794f5936232db172bcf458c70.jpg)
そばだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/0b8ced311d2bd49ab408c1153a164758.jpg)
娘のうどん定食みたいなの
角煮 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/7cec1ce633fd6bcfbb48d25c15765f39.jpg)
そして 孫くんが食べるかと思った唐揚げ
美味しかったけど ちょっと味が濃いかな
そして いつもの中華料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/bd1320a1ced835877f04d458e4c0bd1e.jpg)
こちらも孫くんと食べたけど たくさん食べられてしまったので リベンジ
でも なんか 前と違う
具が少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/0744b040876e2ba4a3700ccfd9d8b643.jpg)
北京ダック
なんか これ ダックの味がよく分かんない
味噌の味と回りの皮の食感だけが記憶に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/91/a9f2d0a6fe3aa8948ae9c18c5cb87379.jpg)
海老ワンタン
これもパクチーの味のみが記憶に残る
パクチー 苦手なのに これだと食べれます
そして やみつきになってます
大きなお店だから 毎回なんか見た目とか味とかが違うような気がする
シェフが日替わりなのかな
最近気がついたけど どうやら 米より小麦粉のほうが肉になりやすい
パンとかウドンとか麺類
とはいうものの好きだから 無性に食べたくなる
困ったものです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます