あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

誰が仕掛けているのかと思ったら

2017-08-15 17:50:00 | 未分類
先日 孫くんが来た時に 娘がばあばに言うことあるでしょ
と孫に何か言わせようとします
何かと思えば



[お盆玉ちょうだい]

なんだ それ?

お年玉のお盆バージョンとか
一体誰が仕掛けているのかと思っていたら 頻繁にニュースでも取り上げられてます
お盆休みの子供や祖父母に聞いてます


いやいや たまに会う祖父母はあげたいかもしれないけど
ひっきりなしに来て ご飯やら食材やらオモチャや下着など買わされるおばばから また取り上げようとするのですか
断固 拒否しました
一度あげたら毎年だものね


仕掛けたのはどうやらぽち袋の会社とか そこにデパートとかが便乗してるのかな

遠い昔から
バレンタイン  
恵方巻


最近はハロウィーン


そして イースターと次々と仕掛けてきますね

ボスデー?とかは定着しなかったみたい

また どこから何か探してくるのかな

実質3割ぐらいの人しか与えていないお盆玉
上手いこと ニュースの載せて広めようという作為を感じます

あっ それとランドセル争奪戦ね
こちらもニュースで煽っているね

お盆休みを引きこもりの旦那と過ごして 気分がブラックでひねた考えになります

どういう人が間違う

2017-08-13 22:15:36 | 買い物
昨夜 虫の声が聞こえました
やはり季節は変わりつつあるようです

スマホの持ち歩く充電器が古くなってきたので ○ツコので放送していた一番軽いというのをポチ
ついでに スマホカバーも交換しようかなかといろいろ検討

値段も手頃で形も今まで持ったことのない形だったので 一緒にポチ

そのページには スマホの形式には注意してくださいと書いてあって 「誰が間違えるのかなぁ」と思っていたら 見事に自分が間違えました
以前のカバーが取りづらく なんとか取って さぁ 新しいのを付けようとしたら



あれ~~~
小さい

はまらない


まさかの自分がその人間に当てはまることにあるとは 思ってもみなかった


どんくさい!


充電器は思っていたほど 軽くはなかったです

戻らない

2017-08-12 19:36:39 | 未分類
天候が安定しません
昨日も昼から豪雨
そして今日の午前中も降っていました

夏の終わりみたいな天気
でも 晴れれば暑いです

スマホ ここ最近起動のボタンを押すと○ーグルの○シスタント?とかいう画面が出て うっとうしいです
イライラしてどこか触っていたら その画面は消えました
ところが今度は その画面の公告の小さな画面が最初に戻るボタンを押すと必ず現れる
一番最初の画面に戻らない
戻すためにはいちいち 戻るボタンを何度も押して戻らないといけない
さすがにこれには参ったので 調べて見たら再起動させると良いとか


やってみました


おーお~
うっとうしい画面消えました
出てきません


このまま出ないと良いな

うだる

2017-08-09 15:56:38 | 編み物
暑い!
洗濯物を取り込んだだけで気持ち悪くなりました
ガンガンにエアコンを効かせて みたらし団子を食べたら 治りました

暑さで庭仕事ができず 植えた植物なのか 雑草なのか分からない状態になってます


その中 こんなもの出来ました
   

暑いのにスヌードが完成

いつになったら 使用できるかな

見た目だけでも

2017-08-06 17:43:23 | 未分類
暑い!
35度超え

いつもに増して気力がない
何もしたくない

窓ガラスに日除けのシートを貼ったので 薄暗い部屋でだらだらしてます


少しは涼しくなるように

   
コーヒー専門店のソフトクリーム
当たり前のことだけど 味はコーヒー味
コーヒーが苦手な私でも食べれます
ミルクが濃厚
食べているとハマる
だんだん冷たさだけが残って 気持ちよかった



そして こちら
      
和食屋さんの店先に飾ってありました

蓮の花
涼しげ

   

このカンカン照りで明日は台風で大雨なのかしらという感じです

リベンジ

2017-08-04 22:33:39 | 食べ歩き
出だしが見当たらない

なんか最近ワイドショーは○倫の話ばかり

結婚されてたんだ
で子供が3人!
全く生活感がないなぁ
スゴイ
お子さんがいるようには見えない

しかし 世間を騒がせているお二人
お子さんのことは考えないのかなぁ
母性より女のほうが勝っちゃってるのかなぁ

なんて思ってます


さて この間の中華料理がイマイチだったので いつもの中華料理屋さんに行ってきました

  
カニと野菜のあんかけ焼きそば
揚げた麺と焼いた麺 どっちにしようか悩んだけど焼いたほうにしました

美味しいわぁ
カニが沢山
野菜も旨し
幸せだ


そして小籠包
   
こちらは若干くどかったかな
やはり餃子にすべきだった


人の美味しいとか口に合わないとかって 何なんだろうかと思います
私の好み ちょっと王道から外れているのかな?

ちょいちょいお気に入りだった店が閉店します

子供の頃に食べた物とか関係あるのかなぁ
不思議だ

制御不能

2017-08-03 22:10:09 | 買い物
家電好き旦那がこんなもの買いました

   

新聞にその時限りの値引きとか出でて 購入

買って満足してしまうので なぜか私の陣地に設置されました

しばらくして [使った?]と、聞くと まだとのこと

どんなものか興味があったので お掃除してみました


おーお こんな所 ほこりだらけ

先端にライトがつくので 影になっている箇所
ほこりだらけで驚きました


使い勝手は まっすぐはスムーズ
でも横にずらそうとすると ヘッドが重い
重すぎる

なかなか思うように動いてくれません

ずっとまっすぐだけの掃除なら 軽いけど



ということで 旦那に引き取ってもらうことにしました

久しぶりに

2017-08-02 20:50:09 | 未分類
久しぶりに今 エアコン付けてません
今日は朝から風が気持ち良い
湿気の多い空気ではありません

ということで 庭に入りました
かなり 薔薇の葉が黄金虫に食べられてます

雑草がボウボウいろんな種類の雑草がはえてます
芝に似たのとか これは根が取りづらい
後つる系のもどこから生えているのか 分からない

婿さんの実家が人口芝に変えたという話を思い出し 我が家も日の当たらない所はそうしようかと思ったり

薔薇は今年はもう夏の花は咲かせるのは止めました
咲くと花がらを早めに摘まないといけないから
もうこの暑さの中 庭仕事は無理だと思ったので

篤すぎて消毒すると 葉が茶色になったりするし
悩みますね


冬の殺風景な庭を見ると あちこち何かを植えたくなるけど
夏の密集したボウボウの庭を見ると 全部抜きたくなります


なかなか難しいです

反動 その2

2017-08-01 22:14:42 | 食べ歩き
暑い
暑いから エアコンのついている部屋から出たくない
出ない
ゆえに お肉がボディに貯まります


引きこもって 子守りをしたので 反動で美味しい物が食べたくなりました
美容院に行って 雑誌を見てたら 新規オープンのお店が載ってました
興味をひいたので ダメもとで電話したら ランチの時間から経っていたので 入れることが出来ました


お店の前はこんな具合
   

スゴイ
胡蝶蘭のオンパレード

メニューを見ると
なんと2人前からの注文がほとんど
わぁ 裏にハマった

でもお店の人が時間もずれているので 相談でコースも可能かもとのこと

聞いてもらったらOK


まずは前菜
 
手前の葉ものが美味しかったかな
奥の豚肉のハチミツ漬け焼豚みたいなのも美味しかった


お漬物
   

点心
   
透き通った餃子の皮 もちもちです
小籠包はちょっとお肉がくどかったかな


アボカドのスープ
  
アボカドの焼いたのも食べたことあるけど やはりアボカドは生が一番美味しい
そのままが一番です


メインのお肉料理
   
美味しいけど サイズがビックリするほど 小さい
小分けする取り皿 寿司の醤油いれるぐらいの大きさのお皿に盛り付けられてます


チャーハン
   
こちらも小さいサイズです
米が好みではありませんでした


デザート
   
ココナッツミルクって 好きじゃないな


ということで 場所のわりには安いお値段 二人分を無理して一人前にしたので 残念感が占めたランチでした


残念